• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月10日

初代マスタング(ムスタング)

初代マスタング(ムスタング) 御存知の方も多いかと思いますが。

これが初代のムスタングです。

昔70年代は日本ではムスタングって
    言ってました。

私が馴染みの型は71~73年ですが。

この型は1966です。



セダンタイプですがハードトップです。
ハードトップとは、ドアに窓枠が無くBピラーが無い車です。
現在メルセデスがCLSやCLAをハードトップと言ってますが、Bピラーが有るのでピラードハードトップが正解です。
昔75年ごろのクラウンに有りましたね。









今の企画ではもう、こんなに四角い型は作れないでしょうね(残念)
ブログ一覧 | ニュース
Posted at 2016/01/10 20:23:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2016年1月11日 0:28
私も、ムッッ!!スタング世代ですので、まぁぁ♡スタング???はて?、になった事が何度かあります(笑)
今からも、ムスタング♂を通し続けて行きます。(ノ^^)ノ
コメントへの返答
2016年1月11日 21:56
私の、知人も昨年まで90ムスタング乗ってた方がムスタングって言ってました(笑)
その方がそれらしいですよね!
2016年1月11日 11:12
こんにちは。

この時代はアメリカ車や日本車でピラーレスハードトップが流行りましたね。前後のウィンドーを全開した時の開放感が良かったですね。
コメントへの返答
2016年1月11日 21:59
こんばんは。

今なら、サンルーフかコンバーしか解放感はないですもんね
国産車にもHT沢山居たんですけどね
軽も有りましたし。

プロフィール

「PC復活しました。 http://cvw.jp/b/1545876/41804172/
何シテル?   08/06 15:33
アメ吉です。60~70年代アメ車好きです宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
27台目(笑) 乗り心地最高!
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
通勤用 28台目の車です。
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
2回目リース車 燃費 11Km/L(スプリントブースター使用時)
スバル レックス スバル レックス
知人より譲り受けた。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation