• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アメ吉のブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

プラモ作りに必要な物 Ⅱ

プラモ作りに必要な物 Ⅱリアルに仕上げるためには、色付けは必須です

わたしは、M r.COLORを使ってます
これなら、筆塗りやエアーブラシに使えます

ランプ用にクリアーレッド、オレンジ

パーツ用にシルバー、ブラック

筆は3種類

    これくらいは最低必要でしょう
      あとは、徐々に色を揃えていけばいいでしょう!

それと、シンナー 
    これは吸ってはいけませんよ、筆やエアーブラシの清掃用です



本日、久々に1台入庫です


64 1/2 マスタング コンバー


日本製と違い袋にごちゃ混ぜで入ってます (たまに、壊れてます)(笑)


袋から出したところ
大体、このくらいの点数です


デカール

これは、と~ぶん在庫棚に


本日のネタとは関係無いけど行き付けのカフェです
地下水で作るコーヒー旨いです癒されます!
(オーナー 88、99カマロ2台持ちです)羨ましい
いつも、アメ車やプラモ話で盛り上がってます(^^)




Posted at 2013/11/10 18:18:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2013年11月09日 イイね!

プラモ作りに最低これだけは必要

プラモ作りに最低これだけは必要今日は、いつも愛用しているツールの紹介です

左から、 ニッパ (模型用)

      マスキングテープ (塗装や接着時固定用)

      はさみ (デーカルや内装トリム、カット用)

      カッター
 
      Gクリアーボンド (弾力性が有りプラが解けない)

      油性マジック

      マット

         まだまだ沢山有りますが、今からプラモ始められる方は最低これだけはご用意を!


     今後色んなツールも紹介していきます!!!   
Posted at 2013/11/09 23:09:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2013年11月08日 イイね!

80ミーティング参戦!

80ミーティング参戦!11/3(日) 80ミーティングに参加して来ました

11/2(土) AM 6:30  山口出発

       北九州の かつ . 君 カジタカ君達と3台で


        姫路の第一ポイントへ向かう   







途中休憩(岡山で)


姫路で昼食 AM 11:30 チョーレル君と合流



第二ポイントに向かいひた走る


第二ポイント愛知県刈谷に到着 PM 5:30  

温泉に浸かり ここで思わぬ人達と合流

島田商会社長、高速有鉛でお馴染み糸目姉さん、ヒュンダイの野田さん
80徳島さん、

その後、Hiro4188さんも合流

それから、話がおかしいことに
Hiroさんがこれから横浜に行くと     .......え?

何を思ったか、九州勢2人と息子が行ってみようと言いだし    ...........マジかよ

           300Km 有るぞ   果たして何時に着くのか?






急遽第三ポイント大黒パーキング到着 日にち替わり 3日 0:00


またまた、Hiroさんのみん友さん達と合流
AM 2:00までわいわいやってました(私は寝てました)(笑)

それから、また御殿場まで下り仮眠(私は、ず~と寝てました)(爆)


AM 7:30 最終目的地 富士スピードウェイに到着



ポルシェやカートなどのレースも開催されてました

  ぶちはや~  (ぶちとは、山口弁で凄くの意味)

      カート  250Km/h出るそうです  ビックリ  



参加車両

ここまでのドレスアップは凄い!


わたしの好み(^^)

いいですね~  チャレンジャー


これは、雑誌で見た車


マー坊 Hot Rod  いいね


レパードコンバチ LHD  初めて見た


これもアメリカン!


ここでは、ドラマが


北海道から参加のコリンズくん(コロナGT)、愛知からジャイアンさん(マークⅡ)


裏ではドリフトコースやジムカーナもやってました

PM 3:00 イベント終了    でもだれも帰らない  (笑)

結局 5:00  最後まで居た

    さ~帰るぞ   御殿場で事故渋滞 (><)

      晩飯 PM 6:00 

             7:00 帰路に   


          途中、渋滞にはまり パーキングで仮眠

           PM 10:00再び移動開始

                   で、  11/4(月)になり
                              広島三原にAM 9:30着  寄り道


     

広島 呉    祭り


呉駅まえのクレスタ


呉駅まえの模型屋さん着 PM 2:00


山口県下松で昼飯 PM 3:00 
80ミーティング参加されてた九州のマーチの方と再会(笑)

    ま~  長旅でした  往復 約2000Km

        PM 5:30 84年式 クレスタ  60年式 私
                               腰も痛くならず無事帰宅しました


      道中 お逢いした方々有難う御座いましたm(_)m

        また、来年行きたいですね!




























Posted at 2013/11/08 23:20:15 | コメント(16) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年11月07日 イイね!

1972 ダッジ チャレンジャー

1972 ダッジ チャレンジャー72 チャレンジャー 完成しました






タイヤ&ホイールは交換
セットには前後深リムのアルミとワイドタイヤが同梱されてましたが
デザインが気に入らず
スチールホイールに交換(リアは深リム)


ボンネットもスーパーチャージャー用の穴あきで嫌だったので
他のキットの標準仕様に交換(前、横左右を削り装着)
エンジンは乗らないので付けてません(笑)


70年とツーショット


2010年とツーショット



次は68マスタング、ブリット仕様に取り組み中です!
再来週には完成予定!
Posted at 2013/11/07 21:49:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「PC復活しました。 http://cvw.jp/b/1545876/41804172/
何シテル?   08/06 15:33
アメ吉です。60~70年代アメ車好きです宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3456 7 8 9
1011 1213 14 15 16
17 18 192021 2223
24 25 26 27282930

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
27台目(笑) 乗り心地最高!
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
通勤用 28台目の車です。
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
2回目リース車 燃費 11Km/L(スプリントブースター使用時)
スバル レックス スバル レックス
知人より譲り受けた。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation