• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ていんのブログ一覧

2023年10月30日 イイね!

スーパーフォーミュラ最終戦

スーパーフォーミュラ最終戦

鈴鹿サーキットで行われた2023年スーパーフォーミュラ

最終戦を観戦してきました。

当日はEnjoy HONDAも開催されるので大勢の観客で

周辺道路もかなりの渋滞が発生していました。

チャンピオン争いも大詰めのレースで楽しみにしてました


ゲートオープン前に最前列付近で並んで待機です
alt

ゲートオープンと同時にダッシュでモニターとコースが見える快適な席をゲットできました!
今回は初めてホスピタリティラウンジプレミアムでの観戦です。
alt

快晴に恵まれて気持ちの良いレース観戦日和でした
alt

予選Q1へ向かう野尻選手。EMILYさんがリポートしていました(^^♪
alt

モニターで情報が見ながら白熱の予選を楽しむことができます。alt

Q2へ向かうTEAM MUGENの2台。緊張しますね
alt

DOCOMO TEAM DANDELION RACINGの2台もアタックへ向かいます
alt

予選終了後はピットウォークへ
alt

まずは各チームのピットを一通り見て回りました
alt
altalt
alt

そしてThreeBond Racingのピットでサイン会で福住選手にサインをもらいました(^^)/
altalt

ピットウェークの後は楽しみしていたスペシャルランチBOX
alt

どれも手の込んだ料理で美味♪特に冷しゃぶが最高でした。
alt

食事の後はEnjoy HONDAのブースでレッドブルのマシンを見てきました
今まではデモカーが殆どだったですが今回は実際に走行する予定のあるマシンでした!
altalt

間近で見る実走できるF1マシンに感動です
alt

シン仮面ライダーのパネル♪
alt

ホンダの歴代のマシンも見れて凄くよかったです
altalt

そして今回もっとも楽しみにしていたグリッドウォークへ!
alt

グリッドウォークの直前。コースインするマシンを近距離でみることができました
alt

この距離で実際に走行するスーパーフォーミュラのマシンを見ることができ貴重な体験でした
alt

国内トップフォーミュラのグリッドウォーク感動です
alt

野尻選手のマシンです。実際のレース前の緊張感が最高でした
alt

太田選手のマシンです
alt

宮田選手のマシン
alt

Kids com Team KCMGの小林選手
alt

優勝トロフィーも間近で見ることができて嬉しかったです
alt

レース観戦しながらデザートも頂きました
alt
レースも終盤まで様々な展開があり楽しいレース観戦になりました。
また来年のスーパーフォーミュラを楽しみにしています!
Posted at 2023/11/03 14:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2018年06月30日 イイね!

SUZUKA Race of Asia

SUZUKA Race of Asia

土曜日に鈴鹿サーキットで行われたSUZUKA Race of Asia
をみん友さんと観戦してきました。

今回はパドックパスとグリッドウォーク券を購入してタップリ
予選・レースを楽しみます。



alt
天候も回復して絶好の観戦日和でした
alt
パドックからのんびり観戦です
alt

alt
車検場で計測中のランボルギーニ です。普段見れないアングルなので下回りの形状がよくわかります
alt
専用のガソリンが沢山置いてありました
alt
パドック裏もいつもよりオープンな感じでした
alt

alt

今回一番気に入ったのはこちら↓
alt

alt
段ボールの らんぼるぎーに が可愛いですね♪
alt

いよいよ楽しみにしていたグリッドウォーク
alt
普段TVで見ているだけのグリッドウォークに参加できて感動でした
alt

alt
レース前の雰囲気はいいですね
alt

alt

alt


alt

alt

alt

あっという間にグリッドウォークが終了しブラックマークの残るピットを歩いて退場
alt

その後ピット裏でパガーニのウワイラを発見!!!!! 凄すぎ!
alt
TVでしかみたことないスーパーカーに感動~素晴らしいフォルムのデザインですね
この電動フラップもマフラーも最高!こだわって製造されたマシンは美しいです
alt
どれだけみても飽きません。何回も周りをうろついてました。

GTカーもスーパーカーも楽しむことができた一日でした。


Posted at 2018/07/04 21:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2016年04月23日 イイね!

鈴鹿2&4

土曜日は鈴鹿サーキット2&4レース予選見てきました。

 ゲートオープン前から並んで今回の目玉♪
 McLaren-Honda MP4-30のレーシングシュミレーターへ

 リアルでカッコいいですね。(写真他の人です)
 
 いやは難しくて結果はギリギリ3周まわらせもらいました。(。-_-。)

 他にもHSV-010の試乗
 
 
 Honda RA300 のエンジン始動
 
 などなどイベント盛りだくさんで楽しめました。

 イベントで人が少ない時を狙ってF1マシンもゆっくり見学
 
 
 
 このV12エンジンがたまりませんね。

 ピットウォークと同時に行われたF3ドライバーによるサーキットチャレンジャーでのデモレースも行われていました。
 
 もちろん三浦愛選手も走ってましたよ
 

 個人的には今回一番欲しかったのはくまモン×モンキー
 
 めっちゃ可愛いです。
 

 SUPER FORMULA予選ではQ1-Q3まで山本選手がすべて1位でPP獲得。

 決勝レースも楽しみですね。
Posted at 2016/04/24 09:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2016年04月17日 イイね!

いよいよ来週は2&4ですね

いよいよ来週は2&4ですね来週はいよいよ2&4レースが行われます

先週行われたF3のテストを見学してきました。

人も少なくのんびりまったりとパドックも歩けてました。



 


 午前の走行が終わった三浦 愛選手にサインをお願いすると笑顔でしてくれました。
 

 めっちゃ可愛いです。 今年も頑張って欲しいですね!
Posted at 2016/04/17 06:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2015年11月26日 イイね!

SUPER FOMURAタイヤテスト

SUPER FOMURAタイヤテスト今日は鈴鹿サーキットで行われたSUPER FOMURAの
合同タイヤテストを観てきました。

最終戦は残念ながら仕事で見に行くことができなかった
ので今回のテストをずっと楽しみにしてました。

午後からの走行の前に天候も回復してテスト日和に^^

来年からタイヤサプライヤーがブリジストンからヨコハマ
に変わるのでこれも見学の楽しみの一つです。


 入園料だけでピットまで入れるのがタイヤテストの良い所♪
 平日ですが多くのファンが詰め掛けてました。
 

 ピット裏で待っていると2015年度チャンピオンの石浦選手が登場。
 
 あっという間に大勢のファンに取り囲まれてました。
 走行前の忙しい時間にもかかわらず全員にサインをしてくれる姿が素敵でした。

 もちろん自分もサインを頂きましたo( ^_^ )o うれしいです。
 

 テストはホスピタリティラウンジから見ることだできます。
 

 グランドスタンド最終コーナー側では大規模な改修工事が行われてました。
 
 来年3月にお目見えするEVカート「サーキットチャレンジャー」の工事??
 
 小林可夢偉~
 
 

 石浦宏明選手
 
 

 アンドレ・ロッテラー選手 
 
 

 山本尚貴選手
 
 

 SF14の走りと爆音をたっぷりと堪能して満足な一日でした。
 

 先日7月の車検で色々と取り外したままだったフロント廻りの電装も復元がやっと完了
 
 イカリング内臓やLEDやライト位置を変更した新ナイトバージョンです。


Posted at 2015/11/26 21:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「@かじぃ コメントありがとうございます!すみません見逃していました!
天気が良くなって風向きも良くなって楽しめました」
何シテル?   03/20 18:17
N-ONE RS CVTに乗ってます。 レース好きで良く観戦へ行ってます。 愛車の内装はRED!が目標です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LapTime EX flow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 13:11:55
uxcell ハブリング 67.1mm/56.1mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 18:12:23
ホンダ(純正) ウォッシャータンクカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 18:20:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずっと欲しかったN-ONE RS CVTです。 Honda SENSINGの機能にびっく ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド FITシャトル (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
ホライゾンターコイズ・パールです エアロはINTER CROSSを装着してます コク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation