真っ暗白浜空港。
Zeze!
とれとれ迎撃。
の3本です。
3部作の後は3本立てですw
12日(火)真っ暗白浜空港の巻き
ハイドラの限定空港バッチを持っていなかったので15日までに空港に行きたいと思ってました
そこで仕事終わりに普段平日は倉庫で眠っているZに乗り白浜空港へ
行く前に週末の打ち合わせの為母校へ寄ったら
高校球児に『うぉ!』
って驚かれめっちゃ見られました。
パテにビックリしたんちゃいますよwww
暗闇でパテは目立たないんでwwww
で下道で空港を目指してバッジ獲得してきました
8時半ですが消灯してましたw
編集で明るくして誤魔化してこの明るさです
帰り白良浜経由しましたがウミナリエには少し早かったのでビーチには誰もいませんでしたw
夕食にマックを食べて帰ろうと思いましたが金曜に健康診断を控えていたので
回転寿司で食べて帰りました(^○^)
寿司も健康的ではないですがマックよりマシかと思っての選択ですw
次サイフに余裕があれば1人焼肉行ってみよw
16日(土)Zeze!の巻き
Zと週末を過ごす機会が増えて行く機会が減ってしまいましたが
予定がなければ週末は母校にバドミントンをしに行っています
そしてこの日は予選を突破した後輩が近畿大会出場で滋賀県へ
それを応援、見学するために出場しない後輩の引率として電車で滋賀へ
特別強い訳でも、お金がある学校でもないのでノン特急で片道約4時間(^_^;)
ある意味修行の旅となりました(笑)
朝は4時半起きというオフ会のような目覚めで出発
引率を依頼されなくてもZで行くつもりだったのですが倍時間かかるのは辛いw
当然平成生まれのヤング、ヤンガー、ヤンゲスト(3Y)達を連れていくので
トークするネタも4時間分も持ち合わせていないので音楽を聞くだけです
後輩達は9名いてもパズドラやポコ!パン!などスマホのゲームしてたようです
携帯ゲームはどうも苦手でここでも3Yとは絡めません(^_^;)
長旅の末到着
朝ドラのじぇじぇを連想してしまう駅名w
あやかろうとなのか駅を出て歩いた商店街のお店のウェルカムボードには
『ぜ!ぜ!』とだけ書かれたお店がありましたwww
あまちゃん効果素晴らしいですね
Zが駅名に入ってるところに萌え?を感じる変態には嬉しい駅名でしたwww
帰りは3Y達と少しですがトークしながら帰って来れました(^O^)
滋賀でのハイドラ画面
DIY好き!さんとゼットン33さんです
んー近くにいるのに行けない(>_<)
けどなんか嬉しくなります
近くにZがいるんだという安心?感。。。病気ですw
健康診断で再検査にならんかなwww
17日(日)とれとれ迎撃の巻き
たっしーさん主催の、とれとれBBQオフを迎撃してきました
お昼前からとれとれ市場でBBQをされている参加者さん達が満腹の状態で合流しようと
ともりんさん、みゆきさんと1時に印南SAで待ち合わせ
しかしバタバタと準備に手間取り、あげくZに給油しなければいけなかったので遅刻(^_^;)
1時数分前に印南SAに到着しました(>_<)
そして無事に?とれとれ目指して出発
途中バイパスのファミマに緊急停車
ともりんさんのZの中で事件がありましたwww
詳しくはともりんさんが書いてくださると信じています!w
で無事にwとれとれ市場に到着
すると紀南の見たことある車とハイドラ画面にみん友さんが表示されているでは
あ~りませんかw(わからないヤングはお父さん、お母さんに聞こうw)
自分が遅刻しなければお話できたのにと後悔しました(^_^;)
無事にたっしーさん一同と合流しせんべい工場へ移動
帰りは虎ヶ峰の峠ルートで椿山ダム経由で有田に抜けて
ブルーというお店で夕食(まぜまぜパスタ)を食べて帰宅しました
とれとれオフ主催のたっしーさん
少し遅めの迎撃でごめんなさい。
迎撃参加でしたが楽しかったです。
ありがとうございました>^_^<
参加された皆さん
迎撃だったにも関わらず峠ルート先導させていただきましてありがとうございました>^_^<
がっつり参加したオフではなかったので簡単に書きましたので
オフの詳細は他の方のブログでお願いしますwww
Posted at 2013/11/18 23:00:31 | |
トラックバック(0) | 日記