2月16日(日)大阪オートメッセ入場オフw(アフターでホルモン焼きうどんアリ?)
の駐車場及び集合時間の確定に伴いアップさせていただきます!
まず時間ですが
7:30泉大津SA上り、集合出発
8:00秘密の駐車場入り
8:30秘密の駐車場からインテックス大阪へ徒歩で移動
9:00オートメッセ会場入り
という具合です
泉大津に来てくださる方が多く、経由されない参加者が少数、及び朝イチ会場入りしないという理由から別ルートの案内、取りまとめの方はいらっしゃいません。申し訳ございません。
駐車場の案内は載せさせていただきますのでご了承下さい(>_<)
アフターにつきましてはCc~☆さんにお問い合わせくださいませ
※これからご案内する所はあくまで車高が低い車の臨時的駐車場であり、本来の駐車場ではございません。
また、案内・利用する駐車場、道は公共の施設、道路ですのでくれぐれもルール、マナー等を守り有事の際は警察の指示に。。。って書かなくても大丈夫ですよね?
そこまで怪しい場所の案内でもありませんので道中ご安全にお越しくださいませwww
一応僕がアップしているイベントカレンダー上では本日参加締め切りとなっております
締め切り以降の駆け込みの方は直接メッセ等でよろしくお願いします
このブログ以降の変更については参加表明されている方についてはメッセで文章のみの案内となります
また参加表明されていない方につきましては申し訳ありませんが個別に連絡回せない恐れがあります
ご了承下さい
まずオートメッセ会場であるインテックス大阪の住所と
駐車場があるATCの住所を
■インテックス大阪
〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-5-102
TEL:06-6612-8800
■ATC(アジア太平洋トレードセンター(株))
〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10
TEL:06-6615-5230
それではご案内にうつらせて頂きます。
画像が荒く見にくいと思いますので分からない、不安だという方はご自分でマップ検索して復習よろしくお願いします。
まず泉大津SA上り、助松JCT方面より来られる方
赤い丸が駐車場です
青い丸がインテックス大阪です
赤い矢印がルートです
阪神高速湾岸4号線の南港南で降りて
南港東2南を右折
直進して橋を渡り(側道に入ると渡りそこねます)
橋を渡りきって南港大橋北詰を左折
突き当たる1つ手前大通りを右折
しばらく道なりに走りATCを左手に見ながらATC北左折
です
続いて神戸方面、天保山JCT方面からの案内です
南港北で高速を降りて
南港東5右折(上の画像の青い矢印)
南港大橋北詰直進
以降赤い矢印です
突き当たる1つ手前を右折
ATC北左折
です
こちらの画像も参考にどうぞ(南港北から)
インテックス大阪にナビをセットしますと上のルートで案内されますが
ATCをセットした場合
神戸方面より来られる方は舞洲、夢洲経由ルートを案内される恐れがありますので
その場合北港JCTの降り口から舞洲に入り夢洲まで渡ってさらに咲洲まで頑張って来てくださいw
また天保山からもアクセスできますので頑張って咲洲にw
夢洲、天保山から咲洲に渡ってきた方にはコレ!
渡ったら駅前を右折(左折)して
ATC北を右折
で各自?無事にATCに到着されましたら
ここからが重要です!!
先ほどまでの画像の赤い矢印通りにぐるんとATCに回り込めば
ドーーーン
ここに到達します
で警備員さんの案内で立駐へ。。。
と行ける方はいいのですが今回は違います
(赤い矢印X)
警備員さんに交渉してバリケード、パイロンの奥へ
(青い矢印○)
フルフラットでシャコタンオールOKの特別駐車場へと止めさせていただきます
特別ですよ
特別ですがATCの駐車場です
立駐と同じ1000円となっております
時間ではなく一回ですのでよろしくお願いします
同じなら1時間未満は無料なのか?
は知りませんがオートメッセに行くのでおかまいなく!
以上特別駐車場の案内です
事前に確認に行くつもりがアキさんに行っていただきました!
ありがとうございます(T_T)
で警備員さんにオートメッセの日も利用可能だという確認はしていますが
予約をしたわけではないので先客がたくさんいた場合や何かの理由で利用できなかった場合は
近くのこちら
AかBのコインパーキングに移動となるかもしれません
青丸はミズノの駐車場で利用可能ではあると思いますが近くに600円や800円のABがあるのにわざわざ1000円のミズノに入れなくてもいいですよね♪
(緑丸がインテックス大阪です)
どちらもガリガリのシャコタンでもない限り入れるハズです。。。
他にもシャコタンでなければインテックス大阪近辺はコインパーキングや地下駐車場などいくつもありますので、朝イチではなく別の時間に来られる方は探してみてください。
では週末ご一緒される方よろしくお願いします(^O^)
Posted at 2014/02/10 15:59:28 | |
トラックバック(0) | 日記