• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z将軍のブログ一覧

2014年01月08日 イイね!

旧車と共に伊勢海老を食らいに+久しき黄色い悪魔

正月休み後半

4日、5日と予定がなく己を充電しようと思っていましたが

ともりんさんにたけよし。。。さん主催?の
旧車串本ツーリングに誘っていただき参加してきました(^^)

4日は結局充電してましたw






たけよしさんは健全な夜のお仕事をされている方で、5日の朝もお仕事・・・

仕事を終えてから駆けつけるという元気なS30のオーナーさんです
(昨年末のみかん狩りオフにも参加されていました)

みかん狩りのブログ?
 
はて?皆さんの読んで書いた気になってますがなにか?


Zで参加してねぇ!



画像もすーさんのお土産のパンダ1枚だけで書けるか!とは言えねぇwww


みかん王許して下さいw



珍しく?一人のオーナーさんを丁寧に?紹介するのには訳が・・・
続きはブログの中盤の後半で
(また長文予告orz...




合流場所の印南SAに8時過ぎに出発~



で集まった旧車達

こちらでご覧下さい

  

えー一台撮り忘れてました~ゴールドのホイール履いたパンダトレノです

4ドアR34は朝来のローソンで合流しました
読み方は「あっそう」です

ン?ソコノアンタ!オモシロイコトユーネwww

口に出さない方がいいですよwwwww






志原海岸の道の駅で休憩して

本州最南端に行くと見せかけて



ドーーン!!!



志原海岸から一気に来ちゃいました

来週行かれる方
お先に失礼致します
3連休は再びボードの旅で岐阜に行って来ます




伊勢海老食べてそのまま帰るのもナンダ

となったので橋杭岩の近くの道の駅まで

なぜか先頭・・・行った事あるんだろうけど記憶がないのにw
ジュウネンイジョウマエダゾ


案の定不安になり少し手前の駐車場にピットインwww

ココチガウ!と言われ

後ろに下がりましたwww


無事に到着して
ようかんソフトサンデー」と「しそサイダー」を買いました




Z3台で橋杭岩と




さーここから事件です

駄菓子菓子!

詳細を語るのに不可欠な画像を持っていないので

盗ってくるのも面倒だし

 
説明も面倒なので(ぉ




さらっと書くだけですが


たけよし。。。さんの愛娘と・・・


アー!

これ以上はご想像にお任せしますw

得意分野だろうが!!!さー好きに弄るが良い変態Zオーナー達よwww

パテはこれ以上塗り盛りもしないぞ!!(ぇwww


※注意:ブログ閉鎖されない範囲でお願いします・・・m(__)mペコリ




さて橋杭岩から帰宅するのですが渋滞回避などで帰宅ルートを皆さんで模索

しかし旧車に峠道は過酷すぎるので
(走りの面よりも些細な事で止まった時に山という問題)

結局来た道を戻る事に

事件とルート模索してて「しそサイダー」飲まず

それどころかサンデーも間食してない!

仕方なくサンデーのカップを口にくわえたまましばらく運転wwww

信号はほとんどないし渋滞してなくてすいすいーと帰れたために食べるタイミングも少ない!

なんとか完食してコンビニでたまに入れてくれるウェットティッシュを捜索する
(こんな時の為に使わずに保管しているw)

駄菓子菓子!

センターコンソールにあったのは3日のオフで使っちゃったよ!

焦る将軍・・・


!!!

一番古いであろう下敷きにされて隠れたヤーツ発見!!
カピカピかと思ったけどまだ湿ってましたwww

手、ハンドルやシフトノブ拭いたり役立ちますw


帰りも志原海岸で休憩

やっとサンデーから解放されたwww

ゴミ箱ないから売店のオバ様に捨てていただき完全解放~

やっとしそサイダー飲める♪

ブシュ!



ジュンジュワ~






アーーーーーー!!!






手ベタベタになりましたwww

もうウェットティッシュねーよバーカ!


こっコレが「」のパワーかwww

トイレにダッシュして事なきを得ましたw





そんな一人コントしてると







ほーほーーーお宝~~~!

さっぱり分かりませんがw

DでもSでもないOHCエンジンだという事くらいです

サプリメントとかのDHCちゃいますよw



ココに戻ってくるまでトンネルに入るとカラカラ音が響いていて

3日に作業したから自分の車かもとちょっと思ってたんですが

後ろを走っていたハコスカからで緊急修理

たけよしさんステキです!


再び帰宅ルートで高速か下道という話をしましたが

ともりんさんと僕はある方に久しぶりにお会いする為に高速で帰りました

途中皆さんにお別れして和歌山市内まで北上



途中湯浅SAで休憩
ハイドラでaibaくんが近くにいたのでTELしたけどフラれましたwww





久しい黄色い悪魔さんとご飯食べてきました♪





おいしかった~


メッサオオクワスタバに移動して
まったり過ごしました

ランボさんが3日に取り付けた玩具を気に入られて悪魔に取り付けたそうにしてましたが
恐らく爆音のランボでは聞こえないと思いますw


正月休みを最高に満喫できたと思える最終日でした♪


誘っていただいたともりんさん、たけよしさんありがとうございました。
Posted at 2014/01/08 17:38:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | フェアレディZ | 日記
2014年01月07日 イイね!

明けてます ありがとうございます+初詣オフin橿原神宮


地元の同級生と2年越しに見に行った初日の出です

2年前も天気が悪く、去年はメンバー集まらずで今回も雲がありますがようやく見る事が出来ました

これでやっと次のスポットへ行く事が出来ますw


さて
明けてずいぶん立ちますが・・・

旧年中はお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。

ならびに、年末のコメント・新年のコメントが控えめでイイね!だけだった事をこの場でお詫び申し上げます。
イイね!がついているモノに関しましてはキッチリ読ませていただいていますのでご安心?くださいw


そんなイイね!ですが・・・





みなさま
あけましてありがとうございます!!!

始めて1位いただきました!
過去に130イイね!で2位(^^;

トゥデイは7イイね!で1位とった事ありますがwww

年始初メールがコレだったのでめっちゃ嬉しかったですw




年始の挨拶はこの辺にして

1月3日の初詣オフin橿原神宮

やっと新年Zとご対面の日です



ですがその前に3日までの事を少し

本当は2日が初Zの日で午前中にZ’sHouseに新年のご挨拶にうかがうつもりだったのですが

寝坊・・・

ゼットさん申し訳ございませんでした。


1日は初日の出を見に行った後一度帰宅し

お昼までゴロゴロしてから友達と和歌山へドライブに

ハイドラを見ると有田インターにともりんさんとみゆきさん

こちらは友達のRを運転中(黒のワゴンRwww)

通り過ぎると追いかけてきましたw

気づいて貰えるようにブレーキをポンピングしてハザード点灯w

かるーく抜いていきました

ベタ踏みして追いかけましたけどw

泉南くらいまでなら追いかけるつもりでしたが降りるつもりだった海南で降りたので途中までくっついていきました

朝早くから夜遅くまで遊んだので翌日爆睡してしまいました(^^;)

年末の洗車以降Zには乗らず会わずで友達の車やセカンドカーで遊んでました

なので1月3日が初Zでした


少し嫌な予感のする方に朗報です
このブログは
「2部に分けようとしましたが後がありますので1部に詰め込んだダラダラとなが~~い」
というサブにするのも大変なサブタイトル付きブログですw

暇な方のみ最後までお楽しみ下さいw
それでは初詣当日からスタートです



初詣オフ当日(3日)

AM5:30分起床www

集合場所:橿原公園駐車場
集合時間:10時


本来2時間もあれば余裕で行けるところなので8時に出ても間に合うはずですが・・・

出発時間を7時か6時か悩んだ末に

始めて行く場所という事と年始の渋滞や事故があって遅れる事を恐れて出発時間を6時過ぎに決定w


とりあえず寝坊しなかったしとダラダラと準備して辺りが暗い中Zのもとへ

結局6時44分に車庫を出て(ダラダラし過ぎwというより寒くてヒーターの前で座ってましたwww

この時間なら初日の出ポイントに日の出前に行けると思って朝ご飯買って寄り道

メロンパンをほおばりながらご来光を待ちました

その頃東海地方で・・・



年末納車されたデスソース色のZが出発したようですw

東海組がこの時間に出発なのに御坊6時てアホだwww









Zにようやく日の出を拝ませる事が出来ましたw

初日の出より天気が良くめっちゃ綺麗でした


朝日を浴びたZが

おや?Zのようすが・・・



Bボタンでキャンセルしなかったら34になってたんでしょうか?

あれ?Bボタンなんてないけどwww

カメラって不思議ですね~

Zは十分なついてから朝日に当てると進化するのかもw



時刻はAM7:25

やっと川辺ICから高速に乗りますw


渋滞はないですがスローペースな車がいたらしく70キロで有田まで・・・

そこから先はワープして岸和田SAへ



AM8:18

東海組四日市JCTに対して既に岸和田w

たいほさんもハイドラで確認

休憩もそこそこに美原から先は未開の地なので出発

途中黒いポルシェ911スパイダーと黒い86と遊びました

86バイパスまで追いかけてきたしw



AM8:55

目的地に到着・・・

めっちゃ近かったし渋滞何それ状態

たいほさんもすぐに到着・・・

あとは芋蔓式?で時間までに集合完了


新年の挨拶を終えて・・・

Zを公園の駐車場に放置して鉄さんちまでアトラクション「エルグランド」で移動w

ECUチューン恐ろしい、8人乗ってアノ加速・・・
VQ35の秘めたる力の片鱗を体感しましたwww


鉄さんちからは徒歩で最寄り駅まで行き近鉄で橿原神宮へ

懐かしの近鉄南大阪線っといっても古市から先は河内長野行きにしか乗った事ありませんが

383円(350円と33円)のお賽銭を丁寧に入れて初詣完了~wwww



ネタ以外何とも思わないおみくじを引くのですが

巫女さんいっぱい・・・

一番カワイイと思う巫女さんの所で買おうと選んでいると

最初に目に入ったカワイイ巫女さんの所で既に赤い34の方が買われてましたw


別の巫女さんを選んで引いたおみくじはネタとして申し分ないモノでした

みなさんがワイワイしている所に裁判の結果を出すが如くドヤ顔で突きつけてやりました!

「凶」

wwwwww

書いてた内容は全然悪くなかったような気がしますが

ドヤ顔した時点で大満足で何も覚えてませんwww

ワイワイと「凶」を囲んで記念撮影されましたwww



時間もお昼前になり出店でイカ玉焼きとたこ焼きを食べて

数名でラーメンを食べに「いちびり」へ

しかし閉まっていたので「心ゝ和」へ

ラーメンは!美味しかったですwww
チキン南蛮はトンカツみたいな味でした・・・

チキン南蛮と思って食べると残念ですw

鳥好きとして残念・・・唐揚げ注文しなくて正解だったかな



あーーメロンパンもラーメンも出店で食べたアレもコレも画像なしです



公園のZの所まで戻り初詣オフとしては終了?

りょうさん、鉄さんありがとうございました







東海名物「う゛ぃだるさすーん」
「車を撮る人を撮る人!を撮る人!!」を撮ったったw








Hぐりんさんいつも目線がこっちwwww



それから鉄さんちであんなことやこんなことをして
(鉄さん、たいほさん、アキさん、はぐりんさん、すーさん、しょーきさん、ありがとうございました!)




↑イオンモールでコレ食べて帰りました



駄菓子菓子

この日は紀ノ川SA下りでオールジャンルナイトミーティング

たいほさんをお誘いして参加してきました

さ~ら~に駄菓子菓子!

画像なしw


紀ノ川SAでともりんさん、みゆきさんと合流

ランドローバー「イヴォーグ」のともりんさんのお友達の方とも始めてお話ししました

実は柿本オフでお会いしている方です

「もしかして」と思っていた方でしたw


そんなこんなで新年初Zはとっても充実してました

そういえばナイトミにポチも静かなトヨタの車で現れて危うくひかれそうになりました

僕は当たってもパテで治りませんので大事にしてください!


ホントは2部作にしたいくらいまだまだネタだらけなのですが
(鉄さんちから駅に歩いて行く道中の先頭がなぜか東海組とかwww



参加された皆さんお疲れ様でした!

今年もよろしくお願いします!!!
Posted at 2014/01/07 17:01:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | フェアレディZ | 日記
2013年12月25日 イイね!

3連休

こんな事して過ごしました。

っていう以下ズバッと3連休の内容です。


12月21日

夜まで暇だったのでレンタルしていたワイスピ見て

返却しに行くのに贅沢にもZで出かける

出た瞬間に雨が降ってくる

イラッとする

腹いせに撮影しに行く


白崎へ













雨上がりで四国まで見えてました

でまた雨が降ってきたので帰宅~


っとみせかけて雨が上がったので

前から撮影しに行ってみようと思っていた日高港へ





港整備中につき作業船停泊中で工業地帯の感じが出て良かったです


さ~ら~に~

水たまりが反射していい感じ♪


















撮りに撮って100枚・・・アホだwww

日も暮れてしまい雨も再び降り始めたので帰りました


夜はaiba君と白浜のハイドラポイント狩りにナイトプチツー

aiba君は白浜空港初だったのでついてきてくれました(^0^)

ありがとう♪


ナイトツーでZの画像なしwww

この日はもう充分ですw

aiba君の友達R33のオレンジパンダ君と3人で白良浜のウミナリエ見てきましたw

めっちゃ寒かったし!

リア充しかおらんかったwww






12月22日

滋賀ではボウリングオフが行われてましたが

僕は日高町のバドミントンの大会に参加してました

結果は全敗でしたがどの試合も僅差で楽しい試合でした

おかげで翌日から筋肉痛w



12月23日

年内最後の給油かなと和歌山までハイオク求めに行ってきました

ついでに久しぶりに買い物でもしようと思ったけど

特に欲しいモノねぇと思って何も買わず

ただただガソリン使ってガソリン入れに行って来ましたw

御坊のガソリンが異常な値段なのでドライブついでによくやりますwww

ハイオクの値段

御坊170円台後半

和歌山150円台後半

ね?わかるでしょこの気持ちw

まぁZに乗りたいだけです



以上3連休でした
Posted at 2013/12/25 18:53:19 | コメント(18) | トラックバック(0) | フェアレディZ | 日記
2013年12月12日 イイね!

ボードに行って来たった~2013/12

12月6日

仕事を終えて帰宅し夕食を済ませ連絡を貰って車屋さんへ




こんなヤツレンタルしてきました




そしてお風呂に入り

出発予定時刻まで仮眠


出発時刻30分前に野郎共を拾いにまわり

時間通り和歌山駅へ出発

和歌山駅から2名乗車のハズが一名迷子・・・

駅に現れず探し回って出発1時間送れる・・・

皆さん、酔っぱらいを捜す時は気を付けてくださいw

酔っぱらいの迎えに行った時の第一声

酔「えっバスやんこれw」

一同「ええから乗れ!」



ようやく岐阜に向けて出発

途中のPAで商用ハイエースに遭遇



わかりにくいですが
普通のハイエースが小さく見えました

走行中にも出会いましたが見下ろすサイズ・・・

バスだなこりゃwww


で運転は3交替で養老からスキー場まで運転しました

交替の前にハイドラチェックすると



??けちゃっぷ区間が出来てるぞwww



スキー場に行く前にレンタルショップへ

ゲレンデのレンタルは高い!汚い!(偏見w)


レンタルショップに立ち寄り手続きをしていると女の子の一団がぞろぞろ入店

そこに一人の男が来て1台に乗り込み去っていきました・・・

どういう集まりだったのかヒジョーに気になりますw

1:5て・・・

こっちは7人全員男だぞ!www



この時一番この気持ちが強かったwww







あーー朝日がキレーだなーw

12月7日









で滑りたおして温泉へ

温泉からお宿のある高山市内まで移動し


こんなの見つけました



!!!

絵馬をかけるようなものにさるぼぼがたくさん(画像なしw

その横にありました

誰かさるぼぼ以外のものかけるんですかね?






翌朝~

12月8日
刈谷オフの日だ~





宮川朝市に行って来ましたw

宿から徒歩5分と激近!





川沿いだったので寒かった~


この撮影した橋には






手のなげーヤツと足のなげーヤツがいました

妖怪らしい

こいつらに用はないので


朝市であったか~いモノを頂きました



ホットプリン






牛まん

この牛まん外れだったのか3口食べないと肉に到達しませんでした

肉まん業界にもクリームパンやあんパンのようなかたより現象ってあるんですねw

後半怒濤の飛騨牛ラッシュにあいましたwww




朝市も満喫して

宿に戻り起きたばかりの野郎共を急かして一路富山へ



五箇山の合掌造りをチラ見して白川郷へ

(チェックポイント獲得の為下道でw)




いやー中見たかったけど休館日って書いてた。。。

休館とかあんのかよ!

まぁこっちはハイドラ取れれば別に用は・・・www



ってことで

刈谷に行きたかったけど行けない間に↑のような事してました

まぁ2ヶ月前から決まってたから仕方ない

来年は行くぞ!!!
(いつの刈谷オフかわかりませんがw)
Posted at 2013/12/12 17:59:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月10日 イイね!

Nissanからメッセージ来たw(Z文字について)

えータイトルにありますようにNissanのFBのページ担当者よりメッセージが届きました。

FBでNissanをフォローしている方や友人がいいねした時などに見た事あるんじゃないかと思いますが

日産車オーナーさん達の車にまつわるエピソードや写真を紹介していて、お気軽にメッセージや画像をお送り下さいとなっています。


なぜメッセが届いたかと言いますと



お気軽に送ったからですwww



和歌山Z文字終了後日にZ文字の画像を。。。




お気軽に送りつけて、かれこれ2ヶ月近く

チッ不採用かと諦めていましたが

本日メッセージが届きました

掲載させてもらっても宜しいですかという事と

その場合撮影時のエピソードなど明細を再び返信してくださいとの事です

で掲載に当たり不安、ご不明な点などあればお気軽にとの事です








やっほーい

ってことで参加者各位!!www

FBにZ文字の事載っちゃってもいいかな?



「いいとも~♪」

をお待ちしておりますwww


まぁよほどやめてという理由でもなければGoサイン出しますけどw


もちろんナンバー消した画像を送っていますが

その他何かございましたら早め。。。

いや早急にコメント、メッセよろしくお願いします!!!!


あっペンネームもと言われてますがどうしよう・・・

将軍じゃ流石にNissan炎上しちゃ困るし

パテは・・・んーーwww

まぁ無難なのでいきますか
Posted at 2013/12/10 17:26:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たいほ(・×・) 珍しく土曜日のオフなので日付勘違いしそうになってました。
もっと早くに告知しておけば良かったです🥹」
何シテル?   07/19 09:49
小さい頃から車が好きでZ32に憧れていましたが、 中学・高校時にGT500に参戦し始めたZに思いっきり影響を受け、コレだと思い、免許を取って必ず乗ると決めてま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2014/5/5 闇餃子オフ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 09:58:07

愛車一覧

日産 フェアレディZ XaNaVi (日産 フェアレディZ)
GT500車輌だったZのかっこよさに惚れたので、見た目だけですがGTスタイル目指してます ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
サードカー? 4ドア♪広くはないけど4人乗れる オーディオ付き♪音楽聞けまっせ~ オー ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
晴れの日の通勤用
ホンダ トゥデイ おチビ (ホンダ トゥデイ)
雨天通勤用及びZ保護時のチョイ乗り君。 ちょっとした事にZを出動させるわけにはいかないの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation