• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z将軍のブログ一覧

2013年10月17日 イイね!

Z文字を終えて(詰め込んだので醜い(見にくい)ですがご了承下さいw

まずは先日参加された皆様お疲れ様でした。

準備・当日運営など動いてくださった方ありがとうございました。

会長様!地元で開催できる事に全力を注いでいただき感謝致します。





Z文字ネタは多くの方が書かれているのでサラッとしときます。



遠くから参加された方を含め参加者の方々のブログを見て
無事に帰って余韻に浸りながら執筆されたのだと思いながら読ませていただきました。

みん友さんのブログには漏れなく「イイね!」とコメントを付けさせていただいていると思っていますw
漏れていると思われた方!

こっそりメッセージではなく
「こいつはオレの所スルーしてる」とこのブログのコメント欄にお願いします!(書いてて恐いwww





イベント前日の事を少し

参加者の中でも同じ行動をした方も大勢だと思いますが
僕も洗車してました

10月1,2日が毎年地元の祭、僕は青年団に所属しているので9月中は洗車する時間すら取れませんでした(今年は特に自分の地区が持ち回り制の部分の担当地区で団長兼獅子舞という役の為)

1ヶ月以上洗車していなかったので祭が終わってから洗車したくてしたくてウズウズしてました
(携帯の電源切って洗車するくらいの異常なウズウズ状態ですw)

wax使って本気の洗車でしたが強風という悪条件だったので早めのふき取り
タオルを変えて2回に分けてふき取りしてますが定着前だったのか艶がイマイチw

洗車を終えて電源入れるとともりんさんから着信アリ

で連絡を取りイベント最終準備(前夜祭?)にZ’sHouseへトゥデイで参戦w

ワイパー1本・エアバック無しの珍しい今時じゃない車w

前夜祭帰宅時Ccさん思わず「エンジン音ショボ・・・」
そりゃ3気筒SOHCですからwww

車高はZに近い1300ちょいなので乗り降りの仕方実はZに近いんですwww
馬力は50弱ですが車重が700弱と最近の軽より軽いので結構よく走ります

とSUBカーの話はこの辺で




イベント当日

僕の担当は33メインに誘導担当・・・だったw

朝Z’sHouse経由で煙樹ヶ浜に行き当日の準備

Z一列予定地に謎のクラウンアスリート

囲ったり周りをうろうろしてオーナーさんが現れるような?行動をしても現れない・・・

しばらく他の準備をしているとGAOさんが海から戻ってくるwww

見事釣り人オーナーさんと接触して移動していただけました(^^)
GAOさん、クラウンオーナーさんありがとうございます。

そうこうしていると紀南組のZがやってきました

ともりんさんとみゆきさんが道に出て案内していたのですが
「ブツを届けてください」との指示があったのですが自分のZを所定の所に置いた後だったので徒歩で道まで

思ったより距離があり歩いて戻りたくないと思ったので
次に来る団体さんの誰かに会場まで乗せてもらって戻ろ~っとともりんさんと一緒に誘導係にw

会場での33の誘導は他の人にお任せ(33誘導してくださった方すいませんでした!

ハイドラ見ながら会場に向かって走ってくるZを誘導
貴重な体験をさせていただきました

案内していた中で一般の見学者の方も数台ご案内させていただきましたが
アルファード?でおこしの方から「いつもブログ見てます」という嬉しい言葉を頂きました!
もちろん僕のブログの事ではないと思いますが、こういうのは嬉しいですね。

で結局最後まで誘導して32の助手席に乗って会場へ
憧れだった32に初めて乗りました!!!(実はココが午前中のテンションのピークwww



会場にズラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーと並んだZ
そこにめっちゃ目立つ32の助手席で会場入り
みんなの視線が・・・w



見物に来られていたハコスカや初代トレノ、86レビンのオーナーさん
帰宅後に見物に来ていた親が3人とも知り合いで会場で話していたと教えてくれましたw
86レビンの方は同級生の父親なので元々知ってましたが世間って狭いですねw




白崎に移動して

風が尋常じゃないく吹き付けてました(・・;
髪が爆発しましたwwwGAGAさんの動画に出てくるかな?

砂埃巻き上げる中Z文字に向けて車の移動
最初の誘導から天パでてんぱる将軍

シルバー系からの移動だというのに
「白のオーナーさん移動お願いしま~す」
やらかしました!

白オーナーの方すいませんでした。

シルバーオーナーの方すいませんでした。

アキさんすいませんでした。


ここで将軍とみん友だけど誰が将軍かわからなかった参加者の方に朗報です

あのやらかした頭爆発した誘導担当者が将軍ですw

よろしくお願いします♪







Z文字を終えてZ’sHouseで親睦会

いつも近所なので遊んで帰っていたのですが今回宿泊してお酒を頂きました

めちゃくちゃ眠い!
飲むとすぐ眠くなってしまうのですがZ’sHouseで先に寝るのは恐いですw
楽しくて楽しくて寝るのが勿体ないところですよ。


身の危険もありますがwww



今回たくさんの宿泊者で別室に2つ布団が敷かれたのですが
男の約束で鉄さんと二人別室で寝ました

また並んで寝てくださいねw



翌日残った数名でオレンジiへ




とても楽しい3日間があっという間でした。

ご一緒してくれた方々ありがとうございました。

今回お話しできなかった方々
次お会いする時はご挨拶させていただきます(大所帯でまた出来なかったらごめんなさい!

まだみん友じゃない方
こんなヤツで良ければよろしくお願いします。


至らないところが多々あり

お・も・て・な・し

できていないところがあったと思いますが、今後もよろしくお願いします。


僕の事が嫌いでも僕のZを嫌いにならないで下さぃ!!






連休が明けて火曜日の夕刊





この記事が掲載された新聞を参加台数分確保致しました

台数分です(ココ重要)

まだ受け渡し方法を会長とお話出来ていないのですが
皆さんのお手元にわたればと思っています。

Z’sHousuによく来られる方や近々あるオフ会でご一緒される方は直接お渡しできればと考えています。

それ以外の方は続報をお待ち下さい。



長くなりましたので告知していた別ネタはまた後日
独身貴族計画とでも題して執筆するかもしれません。
Posted at 2013/10/17 17:10:02 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月25日 イイね!

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)

日産/フェアレディZ/平成19年式/ダイヤモンドブラック

■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。

男/20代

■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)

屋根付き小屋

■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。(複数選択可)

③ドライブ

■Q5:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。

2週間に1回以上、自宅

■Q6:手洗い洗車を行いますか?

①はい

■Q7:ネンドクリーナー等を使用しての鉄粉除去を行いますか?

②いいえ

■Q8:専用クリーナー等を使用しての水アカ除去は行いますか?

②いいえ

■Q9:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択し
てください。(複数選択可)

①スプレーコーティング ③WAX

■Q10:Q9で①と答えた方にご質問です。今使っているスプレーコーティング剤
を教えてください。

シュアラスター ゼロウォーター

■フリーコメント


※この記事は究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」 について書いています。
Posted at 2013/09/25 15:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年08月08日 イイね!

初ガレージ力

8月4日

前回の日記の続きです。

前日に明日の作業は9時頃からという事になっていたので

なおさんと8時45分くらいにホテルを出るようにと決めていました

9時といっても8時過ぎくらいにはガレージ力に行くべきなのかと一人思っていたので

最悪その時間に行けるよう目覚ましを7時にセットし就寝


翌朝6時50分頃 起床
少しソワソワしながらも二度寝w

7時10分頃 見るわけでもなくテレビを付ける
何気なしにチャンネルは仮面ライダーwww

今時のライダーって主人公はまだ許せてもNo2?二人目?ってチャラ男なんですねwww
(ファンの方ごめんなさい)

朝食を食べて部屋で約束の時間までゆったりすごし
ガレージ力へ

予定通り9時に到着
ゲートは開かれていたがシャチョーの姿がない

少しして現れましたw

ここで学びました
1時間より前行動はここでは必要なさそうですwww




ここで発表今回の旅の目的

パテ号にTE37TTA装着及びそれに伴う諸事情で車庫調も装着

です



まず純正ホイールをぽーい


んーこうやって見ると純正もカッコイイ、個人的に好きなデザインです

次に純正ショックをぽーい


聖火のような形なので聖火っぽく持って遊ぶ画像がなおさんのmixiで見られますwww


でBLITZの車庫調をぺーんと




フロントとリアに放り込みます


シャチョーが頑張ってくれている間にパテはガレージ力内を徘徊w

んーなんとも言えないものがたくさんありますね

あっ!!!

いつもお世話になっております!!!

カッコイイバーニスにアミューズマフラー

アミューズの音は聴けず残念



で外したショックで遊んでいるだけではなく
外したホイールをZで陸送できないのでブラックキャットにお任せする為梱包作業

なおさんにお手伝いしていただき完了


雑~ですが中古だしこれで十分あとは任せたブラックキャット!






そしていよいよTE37TTAを装着

これもショックを外している間にせっせと水遊びしてキレイにしました



まだ少しリフトに乗ってますがいい感じです





じぇじぇじぇじぇじぇーーー!めっちゃかっけー!
思っていたより33倍はカッコイイ思いました
(正直そこまで格好良くはならんのじゃないかと思ってましたw)

アライメントに出しに行く為に少し走行しましたが
乗り心地がかなり変わってました
安物でも車庫調ってこれだけの能力があるんですね

アライメントに出している間は中部組の方達とわーわー言って遊んでました

この辺の記憶があまりない・・・何してたっけ?

梱包したホイールを送り飛ばしたり

コンビニで買ってきた練乳入りアイスがエライ事にエロイ事になって爆笑したのは覚えてるんですがwww





アライメントから帰ってきたパテ号はホントに自分の車じゃないような感じでした


今回の自分の目的を全て終了し
お別れの時間がやってきました



あっショートアンテナ(安物)がねぇ!!!

何者かに奪われてしまった(安物なのにw)


当初欲しかったモンテレーブルーの33やっぱイイ色・・・


ん?犯人の車両だ!(安物の)ショートアンテナが付いている!

犯人様が先日誕生日だったという理由付けをしてプレゼントしました

安物ですいませんwww

決していらなくなったとか、飽きたとか、間違っても安物だという理由であげたのではありませんのでwww




今回自分の目的は果たせましたが
ご一緒していただいたなおさんの目的は果たせなかったので
なおさんに助手席に乗ってもらい帰路につきました

ガレージ力のシャチョーさんありがとうごいざいました!!!!
遊んでくださった中部組の方々もありがとうございました!!!!







帰路での事ですが
aiba44さんとオレンジパンダさんと苺カズヤさんの日産白い三連星が福島に行っていて

もしかすると帰りにハイタッチできるかもと電話すると刈谷SAとのこと

ハイドラオンすると刈谷SAにいたので

どこかで追いついて来るだろうと出発しました

しかし一定の距離を保ったまま時々消えるw

針テラスで少し休憩しハイドラ見てると・・・

通り過ぎていきましたwww

しかもワープしたのか針テラスの敷地の問題かハイタッチせず


そしてなおさん家の近くでお別れして

ハイドラ確認すると美原JCT付近

あー追いつけないなと諦めて大人しく走行


そこからターゲットは針テラスで確認された素麺組w

阪和道でのハイタッチを目指します


素麺組はトンネルを多く通過してくるので若干飛び飛び

パテはトロトロ追い越し車線を走る車の列にイライラ

先頭車両のテールが丸くてフェラーリ?アルファロメオ?暗くて見えん!

ようやく先頭のトロトロさんの車両確認

じぇじぇじぇーーーーーR35www

80団のステッカーが無かったので丁重にパスさせていただきましたw




そしていよいよ迫った高速でのハイタッチ!

ブォーーーン!

ブォーーーーーン!

Z数台を確認(正確には1台だけで後はイイ音)

パッシングされたようなされなかったような気がしたので返しときました


スマホ画面確認・・・

みんなワープしててノンハイタッチでしたwwwww



充実した楽しい週末を過ごす事が出来ました

おわりwww
Posted at 2013/08/08 17:45:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月06日 イイね!

お初

8月3日
甲子園某所にて友人の結婚披露宴に参加したのち三重県桑名市某所を目指しました。

目的は次回のブログで!w


甲子園から桑名市を目指すにあたり名神~新名神経由ルートを選択

前日までにナビタイムでだいたいのルート確認と純正ナビに目的地をセット済

これで安心とハイドラオンして出発

新名神はボードに行ったり名古屋行ったりとレンタカーで二度通った事がありましたが名神は初(自分の運転で)

まわりの風景もさっぱりでどこ走ってんだろーって気分でした

吹田JCTまでの分岐がすべて松原方面を指示するナビ

吹田は門真じゃないの?とお思いの方

うちのポンコツナビは更新されておらず第二京阪を知りませんので門真JCTも知らないのです(笑)


でそれは後にも出てくる問題なので置いといて

名神を知らないパテは吹田先の左ルートであたふた(^^;)(;^^)(笑)

ポンコツは役に立たないので緑看板を確認しながら進むのですが

看板を見るからにはどちらを通っても新名神に行けるようになっているようですが

京滋バイパスにアクセスするには左ルートでなければダメな感じです

頭に?がいっぱい(笑)

通ったあとで考えるとなるほどとなるのですが初めての道で大雑把に名古屋等としか書かれていない看板は非常に困る( ̄▽ ̄;)

分岐には京滋バイパス、第二京阪と書かれている

知らない所だとどうしても知ってる方に引かれてしまい

どちらからでも行けるのですが最悪ルート変更できるようにと追い越し車線からふらふらと左ルートに行くため車線変更(笑)

大山崎JCTは不思議JCTだと勝手に思うことにしました(笑)

あー右走ってれば良かったんだと思いながら走っているとポンコツがまた変な事してました。

あっこいつ新名神も知らないんだ(;o;)(笑)

ポンコツがどこ走ってんだろーになりました


新名神は知ってる道だし走りやすーい(^o^)/

あっという間に亀山JCTで思わず伊勢方面に行ってしまいそうでした(^-^;

鈴鹿辺りで少し車が増えましたが渋滞する事なく御在所SAまでやってきました

そこでトゥクトゥクに出会いました
高速走っていいんですね(笑)


御在所でなおさんに連絡して湾岸のみえ朝日で降りる事を勧められたのでそうすることにしました



さてそろそろポンコツに頼りますかと
ナビタイムでも指示していた通りにみえ朝日を出て左折

しばらくするとなおさんからTEL

パテ『無事降りましたよー』

なおさん『降りて右だよ』

何ですとーーーー!

ポンコツマジで役に立たねーさすがポンコツ

Uターンして言われたようにとりあえず進みました
サークルKの言葉だけを記憶し(笑)

ポンコツはうるさいのでルート削除しました

でも目的地は登録していたのでポンコツには目印が残っています

橋の手前で左折すれば行けそうだと思い、橋手前の信号がある交差点で曲がろうとしましたがそこにあったのはセブンイレブン。。。

んーサークルKが頭をよぎる。。。

多分ここで左折だろうなーでも違ったらーしかもセブンイレブン

なんて思って信号を通り過ぎると橋を渡ってしまいました(笑)

あーやっちゃったと思ってるとなおさんからTEL

橋渡っちゃいましたとすぐに報告しUターン

ハイドラで一部始終監視されてました(笑)

ナビもナビタイムもパテもポンコツでした(爆)

何とか某所にたどり着きましたが

一応遠くから来ているので労いの言葉があったと思いますが、新たな伝説を作ったようで散々ポンコツ呼ばわりされました(笑)

ナビのせいだと最初は反発してましたが最後の橋を渡る奥義があったので仕方ないと思いました( ̄▽ ̄;)





そしてその日はほぼ初カートで初レースをして遊んで
初はなびで初まぜまぜして終わりました。

カートは予選のタイムから50秒切りを目標にしましたが50秒台に終わりました(^-^;





今回ノンピクチャーでお送りしましたが、
続きは某所の名前も明かして画像もいくつか添えてお送りします。

次回、ガレージ×××であれがあーなったりこーなったり。
をお送りする予定です。

※タイトル及び内容は変更される事がございます。
Posted at 2013/08/07 00:26:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月21日 イイね!

NEZSに突撃In白浜

7月の連休の一大イベントも開けた今週

あっ連休の模様はいたりいなかったりのバタバタ劇だったので
各自のブログで振り替えっていただいてw


。。。仕事も頑張りました

カレンダー通りの休みというありがたい仕事をさせて頂いておりますが

先週に引続き今週の土曜も呼び出しくらって半日働きましたwww

そのせいか体が痛い!ダルい!

いや~これじゃ普段仕事してないみたいになるじゃないか!

してますよ!。。。イチオウw

将軍様も働くの?と普段パテパテ愛情込めて呼んで下さる方々の声が聞こえます(笑)






本題へ

毎月第3日曜日は紀南のチームN.E.Z.Sの定例会らしく
今月は白浜ツーリングだという情報を手に入れていたので
チームマネージャーさんのるいちゃんと連絡を取らせて頂きまして

参加させてもらうことになりました(^O^)

るいちゃんからこれから出発しますという連絡を聞いて
こちらも出発ー
の前に参院選の投票へ

パテって書いてきました!

嘘です



ハイドラオンして走っているとw




おやおや?まさか目的地同じじゃ?印南で高速乗ったらハイタッチできるー

しかしガス欠パテ号はエネオスととあるお店に寄りたいので下道で白浜を目指します

で用事を済ませバイパスに乗り白浜へ



バイパス降り口でハイタッチ!

ゼットさんもまりりんさんをお迎えに行っていたので同じタイミングになりました(^_^)

しかしこの先の信号でゼットさんは右折して白浜へ

パテは朝来駅、白浜駅のポイントを通過するため直進

その後無事NEZSの方々との合流ポイント
とれとれ市場の駐車場で合流


待ってる間にまりりんさんにホタテをご馳走して頂きました(^O^)
ぷるんぷりんでめっちゃ美味しかったです!


NEZSの方々が到着されたので
千畳敷へ移動してランチ(FB参照)


ランチの後は白浜の海水浴の真横を優雅にツーリング♪

海の家の兄ちゃんが手を振ってくれたのでお答えすると

『うぉほぉ~やっぱカッコエエなー』

と車たちにお褒めの言葉を頂きました(^O^)


スポーツカーオーナーの皆様
大排気量が煙たがられる昨今
白浜ツーいかがですか?
バブリーな優越感
水着ギャルも見放題!
お触りは自己責任!

お昼過ぎの早めの白浜脱出と御坊までの渋滞回避の農道ルートで割と楽しめそうですよ。



そんな白浜海岸を走り円月島前駐車場へ








円月島前で写真たくさん撮りました(^O^)


そこから三段壁の駐車場へ行って

お姫様が
『ソフトクリームが食べたい』

とおっしゃられたのでとれとれ市場へw

パテはかき氷を頂きました(^.^)
yuta-RX-7さんごちそうさまでした(^o^)



とれとれの駐車場でNEZSとお別れし
ゼットさんと共に軽自動車の後ろをスローペースの農道で御坊まで帰りました(^^ゞ


参加されたN.E.Z.Sの皆さん今日はお疲れ様でした&ありがとうございました(^O^)

今日は一人だと思っていたのにゼットさんもありがとうございました(^_^)
最後まで先導していただきお疲れ様でした(^O^)
Posted at 2013/07/21 23:51:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たいほ(・×・) 珍しく土曜日のオフなので日付勘違いしそうになってました。
もっと早くに告知しておけば良かったです🥹」
何シテル?   07/19 09:49
小さい頃から車が好きでZ32に憧れていましたが、 中学・高校時にGT500に参戦し始めたZに思いっきり影響を受け、コレだと思い、免許を取って必ず乗ると決めてま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2014/5/5 闇餃子オフ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 09:58:07

愛車一覧

日産 フェアレディZ XaNaVi (日産 フェアレディZ)
GT500車輌だったZのかっこよさに惚れたので、見た目だけですがGTスタイル目指してます ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
サードカー? 4ドア♪広くはないけど4人乗れる オーディオ付き♪音楽聞けまっせ~ オー ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
晴れの日の通勤用
ホンダ トゥデイ おチビ (ホンダ トゥデイ)
雨天通勤用及びZ保護時のチョイ乗り君。 ちょっとした事にZを出動させるわけにはいかないの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation