• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z将軍のブログ一覧

2014年05月28日 イイね!

緊急プチ告知w

えー今週土曜

5月31日

夜8時




20時ですよw





新宮のスーパーセンターオークワで







スーパーセントーではありませんよw






yuta-RX-7さんと合同で?


プチオフする事になりました(^O^)


良かったら近所の方



遠くからでも暇だったから来たった

って方の

ご参加お待ちしておりますw


ナイトプチツーリングも検討して下さってますが

詳細とか特にまだ決まっておりません(笑)





僕がたまたま新宮にお邪魔するので

土足で無言だと悪いと思い

少し声をかけさせて頂いたのが発端の

ちょっとしたモノですが

よろしくお願いします(^O^)
Posted at 2014/05/28 23:59:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月27日 イイね!

晩春プチオフ系

箱根以降PCの不調により画像編集ができずにサボってましたが

貯まったものを排出したいと思います

それでは便秘ブログスタートですwwww






まず箱根の前泊を翌々日に控えた4月16日

ともりんさんの32が休眠されるので記念にとW組に召集がかかり

和歌山スタバオフがありました

和歌山のスタバは全部で5店舗

比較のため大阪府は71店舗ですwww



しかもすべて和歌山市です

和歌山スタバ=和歌山でも田舎限定なのです

ん?和歌山市で田舎?

だって和歌山県=田舎

和歌山市=田舎

和歌山市以外=ど田舎、どど田舎、どどど田舎、以下山プラスαwww

なもんでwww




さてそんな田舎人、ど田舎人が集まりましてのオフ会w



店舗名は控えさせていただきますがw

こんな感じで撮影して遊びましたwww

他のお客様のご迷惑お邪魔にならないように厳重に配慮したうえで行っておりますので

くれぐれも気軽に真似しないようにw







4月26日

箱根の余韻が残る翌週土曜日

急遽呼び出され神戸へ行くことにw

しかも朝からとかではなく夕方・・・

完全に箱根の余韻効果です

まぁデスソースが関西に遊びに来るからおもてなしもかねてですね

鳥に呼ばれたぐらいじゃ絶対行きませんwww




大体の時間で家を飛び出し

まだ予定も決まってないので長島PAでアキさんにTEL

デスが初めてというホルモン焼きうどんを食べに「こうちゃん」まで行くことに

ハイドラで確認しながら魚崎から下道で行き給油もしましたが合流できずwww

というか阪神高速走ってるのか下道走ってるのかわからんかったw


三宮駅周辺を始めてZで走ったけど通行人の目線が・・・

はぐりんさんにお勧めですねwww

はーオレのZカッコイイからみんな見てる♪と思いますよwww



折角来たのにこうちゃん渡す新聞を忘れてきてしまいましたwww

まぁ突発だったし仕方ないので後日家来に持っていってもらいましたw

届いたのかな?w



翌日、針テラスでオフ会あるからと誘われて行く事にしましたが

遅くまで(閉店まで)カフェでまったりとしました

泊まって行けばと誘われましたが帰って翌日のために洗車したかったので帰りましたw




で翌日


朝から洗車して針へ

途中西名阪で横転しそうなハンドリングで車線変更するファンカーゴにビビリながらも針に無事到着

すると知らないZが二台・・・

とりあえず初めましてのご挨拶

チャラ男さん達でしたwww



しばらくしてデスと鳥が現れましたが

いきなり弄られてましたwww

どこに行っても鳥は弄られるようだ



この日のオフ会はかなりグダグダでした

「みんな呼ばれてきた」

「誘われたからきた」

で主催者がシルビアに乗ってるという以外の情報がないという・・・

最後に誘われたであろう僕にはもはや何の縛りもなく

ぷらぷらと参加者であろう車を見て回りました

途中ソフトクリームを二つ食べましたw


しばらくすると見たことあるNSXを発見!!!

まさかのまっちゃんさんと遭遇しました

箱根の帰りの刈谷に続き2週連続ですw

彼女さんのBRZも始めて見ました



参加車両なのかどうかわかりませんが旧車もちらほら

Z’sHouseの月末限定カフェで会長の所にも時を同じくして旧車が来ていたみたいですが

出先で見ちゃいましたw









しかもこのZのエンジンが



悪魔のエンジン始めて見ましたwww


どちらのオーナーさんも快く写真を撮らせてくださいました♪

気候のいい時には走らせてあげてるそうで

少し前までは眠っていたそうです

あっZ文字に誘うの忘れた・・・会長すいませんorz





その後

Zのみんなはカラオケに行くということだったので和歌山へ帰ることに

普段から音楽をあまり聴かない僕にとって始めての方とのカラオケのハードルは高すぎますwww
(運転中も基本エンジン音だけという変人です)

オーディオレス車なんてありえないと以前は思ってたんですが

何時しかエンジン音やロードノイズ聞いて運転していないと不安になるようになってましたwww

まぁ聞いていたからって車の調子がわかるわけでもないんですがwwww




和歌山に帰ることになり再び突発和歌山オフの召集ですw







場所は控えさせていただきますがwww

迷惑にならないように・・・以下省略




という感じでw

4月後半遊びすぎました!

後半というとGWに入ってるような気もしますが

僕は入ってなかったので完全にGWの事を忘れて

箱根余韻パワーでした


以下フォトギャラリーです

見てくださいw

和歌山ナイトオフ

針TRSオフ


って少ないですね
 
GWも画像少ないので5月もまとめてアップしますwww

実はフォトギャラ先にアップしてますがまた後日

内容は薄っぺらいので期待すると怪我しますよ
Posted at 2014/05/27 17:38:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月07日 イイね!

箱根オフに行ってきました

前回で終わったと思ってる方もいらっしゃるでしょうが

しつこい3部作でございますw

まぁネタはもうないし(あるけど書けないw

記憶もないので画像貼り付けながら思い出したことだけでちゃちゃっと書いてしまいますw



前回最後に集合写真を撮ったところで箱根オフは終了です

そこから宿泊組で宿泊地へ

ビジネスホテル以外のホテルに泊まるのなんて20年ぶりくらいなのでまずビックリしましたwww

まず旅行らしい旅行もしてない・・・




でご飯は別のところなので強羅駅周辺へ移動

移動の時にエディさんの32の後部座席に乗せていただきました♪

ともりんさん以来でしたがZの後ろに乗るってなんか楽しい

けどともりんさんの後部座席は・・・(自主規制w)







なにやら有名なお店らしくお客さんもいっぱいで少し待ちました

待っている間に小さな英会話教室が始まりましたがほとんど記憶がw

あきもんが「パクラーレン」という必殺技を投下したのは覚えていますwww





豆腐豚カツ?だったと思います

ボリュームは少し足りないと感じましたが美味しかったです♪




食後は宴の準備と朝食を買いにコンビニへ

そこで1つのカゴの精算をめぐって男気じゃんけん勃発!!!

男気ある先輩方が敗北するなか最後に残った年下3名

しょーきさん、しょーぐん、あきもん

「勝ちてー!」と意気込む二人に冷ややかなしょーきさん

結果は・・・




しょーきさんの男気でゴチになりましたw

ありがとうございました♪




夕食場所からホテルへ戻る時にどーりょーさんのZの助手席に乗せていただいたのですが

パワクラマフラーの音最高でした♪

横に乗っていても運転するのが楽しいだろうと感じられる

室内にもしっかりと届くサウンド♪

かといってバキバキやゲロゲロのような下品な音ではなくwww

ポロロローン♪っていうのはちょっと可愛すぎる表現ですが嫌味が感じられませんでしたw




あー音を思い出していたら記憶が・・・w

宴では特に面白い事はなくw

まぁ本物の千鳥足を見れたくらいかなwww





部屋は3人部屋ではぐりんさんとどーりょーさんとご一緒でした

宴が終わり部屋の布団に入ってからも少し話していましたが

はぐりんさんの熱いトークが始まる寸前に撃沈したので

深イイ話を聞き逃してしまいました

またカッコイイ話聞かせてくださいねw





翌朝

出発時間まで部屋でマッタリ

ドラゴンボールとワンピース見ましたw



関東のはやーさんとさちさちさん、あきもん
そしてあきもんにくっついて行くすーさんとそのっちさんとはホテルの駐車場でお別れし

中部組と一緒に帰りました




新東名も載ってないし全くあてにする気がないけどとりあえず自宅へナビセットw

それでも高速乗るまではほぼナビ通りでしたw





はぐれない様にぴったりマークしてる赤い鳥w







静岡SAにて
黒系カッコイイ♪

奥のはどっか向いてる様に見えr





から揚げ食べようと思ったけどステーキ食ったったw




で休憩たまにしながら帰りました

ガソリンは中島で一度ランプついたけど消えて四日市でやっぱり点滅し始めましたw

名阪国道で香芝まで持つか不安になり給油しました

76L入ったので入れて正解でしたwww


ここでよく画像見ていた方はお気づきのはず





3連メーターの右の航続可能距離・・・

ホテル出発時点で272km


平均燃費にもよりますが

高速クルーズならプラス100kmと勝手に思っているので

名阪国道まで余裕で帰ってくることができましたw


到着予定時刻も休憩とかしたけど殆ど誤差なく帰れたと思いますwww




あー箱根楽しかったー♪


END
Posted at 2014/05/07 18:47:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月01日 イイね!

箱根オフに行ってきたんですが

で大観山ビューラウンジに到着wwwww


駐車場の入り口では閃光したすーさんがお出迎えしてくれました♪





43台のZと2台のスカクーとアウディTT1台とその他何かでしたw

集まりました

オレンジZさんにも和歌山以外で初めてお会いできましたwww

いつも遠いところありがとうございます♪



初めて長距離移動しましたが

高速ツーリングが楽しかったからか疲労感はなく

なんだ余裕~♪

っと思ってました・・・この時までは


生憎の曇り空で気温も低くZの外気温計では5℃

駐車場で続々と集まってくるZをお出迎えしてましたが

寒い・・・寒すぎる!

って事で展望室?のカフェに移動

そこでは会長とたいほさんがまったりしていました

コーヒーをいただき僕もまったり・・・

すると疲労感?眠気?がじわ~っと出てきました

和歌山の人?に会えた事で安心したんでしょうかwww

後に控える伊豆スカイラインまでのツーリングに行けないんじゃないかと思うほどでした




しかし、しばらく休憩?談笑タイムだったので徐々に回復

で、幹事さんの挨拶の後には復活してましたw




ん?この写真撮ってる方
東洋タイヤのイメージカラー?のコーディネートで来るなんて素敵~♪



幹事さんの挨拶もほどほどに

副幹事さまより伊豆スカイラインの亀石峠までの講習を聞きいざ出発

一応ナビセットしたけど分岐の指示わかりにくい・・・さすが純正
たいした分岐もないんですが土地勘のない人にはやはり不親切だ


すると後ろからナビを使わない(使えない?w)鳥が飛んできました

無事に迷うことなく亀石峠に到着(走ってみると迷う要素なかったw




途中の料金所で鳥が前に飛んでってましたが

料金所で行き先を告げなきゃいけないのに

行き先聞いてないらしく(聞いたけど3歩で忘れた?)、「前と一緒です♪」で切り抜けたそうですw

その後も何かありそうですが割愛します

詳細知りたい方は鳥に聞いてください

最近ピーピー鳴くので鳥語わかる方のみですがw
(僕も何言ってるかわかりませんので通訳求めないでくださいwww)




と鳥ネタは鳥会えずとりあえずこの辺にして

亀石峠で昼食後

全体集合写真撮影に「滝知山駐車場」へ




途中で幹事さんが個人的撮影に止まると

後続車はつられて止まるというwww

これはこれで面白かったです



で滝知山



あっTOYOカラーの方をまたしてもwww

じゃなくなんで幹事さんこっち見てないのにピースしてるんですか?w

副幹事様に何か言われてますがお構いなしですねwww



そんな副幹事様を少し・・・




とっても楽しそう




何か不機嫌?




からの黒チ・・・以下自主規制w





でみんなで記念撮影!!



の撮影者の頭上からw





参加された皆さんお疲れ様でした

幹事のしょーきさん、副幹事のすーさん、お疲れ様でした♪

とっても楽しくいい思い出になりました

ありがとうございました




・・・・・・to be continued!?
Posted at 2014/05/01 12:02:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月30日 イイね!

箱根オフに行ってきたんだけど

4月18日

箱根を前日に控え前泊の為愛知県へ・・・



ずっと前から行きたかった箱根オフ

行くなら前泊で名古屋あたりにでもと思っていたら

すーさんが寝床を用意してくださいました


年度初めから仕事が忙しく前泊未遂の危機

それどころかオフ自体参加できないかもしれない危機

やべー



そして当日の箱根宿泊の最終確認も迫った中でのMINIとのコラボオフ

仕事の目処は相変わらず・・・

やべー



断れば少し楽になるかと本気で悩んだ一週間でしたwww

下した決断は

「泊まります♪」

内心気が気じゃなかったw


しかし、泊まると決めたからには仕事を頑張らねばと
(頑張ってもさほど変わらない仕事なんですがwww)

一応に頑張っていたら兆しが見えてきまして

よし!有給志願!!!

と同時に仕事が入るwww

マジやべー



その仕事内容次第で有給撃沈でしたが現場確認の末

午前中に始末できるだろうという事に

そして始末しなんとか午後休を獲得したのであります




ふー箱根は遠いな

続く















あっまだ書きます、ハイ。


で午後から愛知県に向けて出発

途中香芝で下車して密会♪

渋滞もなく、帰宅車で少し多くなった程度でスムーズに名古屋入り

無事にすーさんと合流

合流してからZを寝床に放置し「から揚げ」を食べに蕎麦屋さんへw

蕎麦屋でZ32のはぐりんさんと合流し

から揚げオフスタートwww



ポン酢でいただくあっさり系から揚げでした

薬味におろし生姜、もみじおろし、ねぎとこちらもあっさりの王道?で

とっても美味しかったです



そこからコーヒーを飲みに行こうって事で

わざわざ「おかげ庵」へ連れっていただきました



抹茶、抹茶、抹茶、小倉?www


で喉が渇いたから喫茶店に行こうとなりwww

コメダへwww





翌朝箱根まで走るというのに夜遅くまで3人は何やってるんでしょうねw

結局誰もコーヒー飲んでないし!

いやー談笑も談笑でとっても楽しかったです

楽しすぎて

「明日の箱根行くのやめて、名古屋観光しよう!」

って事になりかけましたwww

さすがに幹事さんが可愛そうだからと却下で箱根に行くことになりましたがw

で寝床に戻り暗闇ですーさんに懐中電灯で照らされながら洗車してから寝ました





4月19日
箱根オフ当日

すーさんと中部組み集合場所の赤塚SAへ

はじめましての方や、熊野でご一緒していた方(本人JAF以外覚えていないw)とごあいあさつ

幹事は少し遅れて登場~

鳥と共にwww

で時間も押し気味?なので一路箱根を目指して出発♪

すーさんは閃光(先行)組みでお先に行っちゃいました


赤塚で鳥が

「将軍の後ろは私がもらった」

的な発言を幹事の発言中に全員に聞こえるように宣言

新東名に入るまではキープされていましたが

新東名に入り幹事さんが先頭に立つために?びゅーんと追い抜いて行くと同時に

後ろの赤い鳥も一緒に飛んで行きましたwww




途中静岡SAで休憩するまでとりを見ることはありませんでしたwww

一緒に行ったメンバーはさぞかし思ったことでしょう

「鳥が嘘をついた」とwww




ということで箱根に行ってきたんだけどまだ到着してないですね

・・・to be continued!!
Posted at 2014/04/30 17:57:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | フェアレディZ | 日記

プロフィール

「@たいほ(・×・) 珍しく土曜日のオフなので日付勘違いしそうになってました。
もっと早くに告知しておけば良かったです🥹」
何シテル?   07/19 09:49
小さい頃から車が好きでZ32に憧れていましたが、 中学・高校時にGT500に参戦し始めたZに思いっきり影響を受け、コレだと思い、免許を取って必ず乗ると決めてま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2014/5/5 闇餃子オフ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 09:58:07

愛車一覧

日産 フェアレディZ XaNaVi (日産 フェアレディZ)
GT500車輌だったZのかっこよさに惚れたので、見た目だけですがGTスタイル目指してます ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
サードカー? 4ドア♪広くはないけど4人乗れる オーディオ付き♪音楽聞けまっせ~ オー ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
晴れの日の通勤用
ホンダ トゥデイ おチビ (ホンダ トゥデイ)
雨天通勤用及びZ保護時のチョイ乗り君。 ちょっとした事にZを出動させるわけにはいかないの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation