• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あもん88のブログ一覧

2009年12月23日 イイね!

さぁ今夜も・・・

さぁ今夜も・・・今年は最後までバタバタです^^;

年末の忙しい中、この祝日はありがたいようで、
迷惑している方も多いのでは?

休日出勤はしない主義で、
平日は頑張って残業する派な私も、
本日はさすがに休めませんでした。

でも・・・
かっこいいズボン+革ブーツで出勤です(笑)

て、事で今夜も仕事終わりにライブ行って来ます〜♪
Posted at 2009/12/23 17:32:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミュージック | 日記
2009年12月12日 イイね!

ある意味変わった忘年会に参加♪

ある意味変わった忘年会に参加♪今日はボーリングと忘年会でした。
あもんママと一緒に行って来ました。

しかし、普通の仲間とやる、それでは無く、
度々、私のブログに登場する女性ギタリストの
安達久美との忘年会でした。

安達久美はジャンルとしたらフュージョン系のギタリスト。
そんな彼女には「久美組」と言うファンクラブがあります。
私もその組員なのです。
その久美組主催の忘年会が京都でありました。

1次会はボーリング。
上位3名と、ブービー賞が用意されています。
女性はハンディが1ゲームにつき20点。
結果、な、なんと、あもんママが1位をゲット。
賞品は世界で一つのオリジナル焼酎「久美」。
ラベルにしっかりサインをいただきました。

2次会はボーリング場に隣接している料理屋。
鶏だしスープでいただく水炊きをメインに、
いろいろと料理が付くコースでした。

ここでは組員の皆さんと、いろいろお話したり、
安達久美と写真を撮ったりと、楽しい一時を過ごし
仕事のストレス解消にもなりました。

こうやってファンの皆さんと交流を取ってくれるアーチストも少ないと思います。
音もイカすので興味有ればここから聞いてみてください♪
Posted at 2009/12/12 23:57:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミュージック | 日記
2009年10月10日 イイね!

神田川♪

神田川♪京の旅人行って来ました^^

このライブは、京都出身の
ばんばひろふみと杉田二郎が5年前に始めました。

初回は逃しましたが、
今回で4回目の参戦です。

毎回、2人の交友関係から、
有名フォークミュージシャンが登場。

今年の目玉は南こうせつでした。

 こうせつの「神田川」、
バンバンの「いちご白書をもう一度」、
丸山圭子の「どうぞこのまま」、
 この3曲が聴けただけでも価値あるライブでした。
 

しかし、私の目当ては山崎ハコ

山崎ハコって知ってますか?

中島みゆきや、森田童子よりも暗いと言われた、
その歌には魂を感じました。

最後の曲聴いてうなされても責任は持ちません(笑)




Posted at 2009/10/10 21:46:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミュージック | 音楽/映画/テレビ
2009年07月23日 イイね!

ん?天国への階段!?

ん?天国への階段!?昨夜シンクロの決勝を見ていたら、
スペインチームが何と
LED ZEPPELINの天国への階段をバックに
演技してるじゃないですか。

洋楽ファンには涙ものの選曲ですが、
フアンじゃなくても良く知られてる曲ですね。

原曲は8分強の曲ですが、
うまく5分にアレンジされていました。

これは中学時代から何百回と聴いた曲ですし、
曲の展開なんかも熟知しているので、
曲にピッタリの動きで演技する
スペインチームに鳥肌たちました。

テレビ朝日のサイトをリンクしておきます。
見逃した方、全演技見れますよ〜


フィギュアスケート女子やシンクロは
何故か視聴率高いんですよね(笑)
Posted at 2009/07/23 18:30:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミュージック | 日記
2009年06月29日 イイね!

歌姫と言えば・・・

歌姫と言えば・・・皆さんのリアルタイムで萌えた
歌姫って誰ですか?

好きな歌姫で、
その人の年齢も分かりそうですね(笑)

私の10代後半に登場した歌姫は中森明菜。

以来、ほぼCDは買ってるかも♪

今月、来月、再来月と
3ヶ月連続アルバムリリースします。

その第一弾が、このカバーアルバム。

1. 氣氛歌謡 Openning
2. 経験 (辺見マリ)
3. 恋の季節 (ピンキーとキラーズ)
4. 夢は夜ひらく (藤圭子)
5. 他人の関係 (金井克子)
6. 面影 (しまざき 由理)
7. 雨の御堂筋 (欧陽菲菲)
8. ラブユー東京 (黒沢明とロス・プリモス)
9. 絹の靴下 (夏木マリ)
10. コモエスタ赤坂 (ロス・インディオス)
11. 非情のライセンス (野際陽子)
12. 伊勢佐木町ブルース (青江三奈)
13. 氣氛歌謡 Ending

収録曲が私より少し上の世代なんですが、
ほぼリアルタイムで聴いた記憶が有ります。

機会があれば聴いてみてください♪
Posted at 2009/06/29 22:31:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | ミュージック | 日記

プロフィール

「TDL USJより CARLIFE #senryu2012
何シテル?   06/22 14:47
2023年2月ミニクーパーS クロスオ?バー納車。 車弄りとRock大好きジジイです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

彩速 
カテゴリ:車関係
2005/10/06 15:14:38
 
河童の鼓動 
カテゴリ:車関係
2005/10/06 15:13:10
 

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
e-POWER良いですね👍 皆さんのレビューを参考にまずは19か20インチ🛞
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
乗っていて楽しくなる車です。
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
娘専用車です。
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
ベンツっぽく無いカラーだと思って中古車屋の店頭で見て、一目惚れで購入した車でした。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation