• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あもん88のブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

粉砕骨折。あっ私じゃ…

粉砕骨折。あっ私じゃ…みん友ぱわ〜!!の
ステッカー製作でも協力してもらった、
仕事仲間のお話。

この先は、グロイのイヤな方は読まないでください。

今日お墓参りに一人で行かれ、
帰りに墓地内でけつまずき、
霊標に手を付いたら霊標が倒れてきて、
とっさに足で受け止めようとしたら、
予想より重すぎたらしく、
受け止められず足の指の上に、角が直撃したそうです。

激痛が走り、その場で30分ほど動けなかったそうです。
その後、倒れた霊標を自力でたてて、
足を引きずりながら、車まで。
痛みをこらえ車を運転し、とりあえず帰宅。

靴を脱いでみると、そこは血の海。
恐る恐る靴下を脱ぐと、人差し指の爪がテロンテロンに。
そして、親指がグチャっとなってたそうです。

緊急診療に行くと即レントゲンを撮られ、
親指の骨がバラバラにくだけてたようで、
砕けた骨が皮膚を突き破ってたそうです。

当然その場で緊急手術。

足にはボルトで何カ所も固定。
神経もイッテルようで、治っても親指は動かないかもとの事。

何でも感染症の予防のため、
2週間は点滴されて入院生活だそうです。

みん友ぱわ〜!!ステッカー製作が入院前の最後の仕事でした。

某氏、協力ありがとう!

こんな機会しか休めないのはつらいでしょうが、
たまにはゆっくり休んでくださいな。

※画像はイメージです。
Posted at 2011/03/30 00:25:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2011年03月25日 イイね!

SDカードがヤバッ^^;

コンデジで撮った画像が、PCにDLできなくなり、
続いて、画像の何枚かがカメラのプレビューでも表示されなくなりました。

カメラから直接PCにつないだら、PCに認識しません。
SDカードだけカードリーダーで読み込ませたら、
軽いファイルになって現れます。
それをDLしても何も写ってませんでした。

新たに記録は出来るようで、
新しく撮った写真はプレビューもDLも出来ます。

試しに違うSDカードを試したら、
カメラ側でも画像は表示されました。

これはSDカードが壊れたのでしょうかね^^;

画像は、ほぼPCにはDL済みなのですが、
先日、娘1号の卒業式があり、
その時の画像が10枚ほどDLできてません。

友達と撮った画像もあるので、
何としても救出してやりたいのですが。

まずは簡単に復旧できる方法とかありますかね。
やっぱデータ復旧に出さないと無理でしょうか?

お知恵をください。
Posted at 2011/03/25 00:18:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2011年03月23日 イイね!

給油しました

給油しました震災から10日以上が経過した関西の現状。

物資の不足も、ガソリンの販売制限や
不足も全くと言って良い程なく、
また報道番組も無くなり、
テレビも通常放送に戻って来ました。


それに伴い、皆の頭からだんだんと支援の意識が
薄れて来ているような気がするのが恐いです。

今朝、ガソリンを入れて来ましたが、
お客は、私と洗車している車だけ。
いつもと変らない状態です。

価格も@150円なので、震災前と変わりはないです。

何とか簡単に、このガソリンを不足している所に
回せたら良いのでしょうが、現実的には難しいのでしょうね。

京都市は公的には毎日支援物資を受け付けておらず、
毎週末にまとめて受付しています。
この週末は娘達と一緒に子供目線な物資、
お菓子、無洗米、缶詰を中心に届けて来ます。

被災地では、まだまだ物資が足りないでしょうし、
皆さんお住まいの各自治体、団体の指示に従い、
出来る範囲で支援を続けていきましょう。
Posted at 2011/03/23 11:16:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2011年03月16日 イイね!

JUMP

地震から5日が経ち、被災地はもちろんの事、
各所で混乱が起きていますね。

どの情報を信じて行動すれば良いのか、
迷われてる方も多いと思います。

私も微力ながら、各所への募金などをしましたが、
関西でも、電池やホカロンは不足しているようですが、
食品に関しては通常通り販売しているので、
物資の支援なども考えないといけないのかなと思います。

また私事ですが、TVのCMを見ても分かるように、
放映されてるCMは、ほとんどACジャパンのものです。
やはり、この時期はおちゃらけたCMや、
食品関係や嗜好品のCMは自粛されてるので、
各広告代理店も、CMや新聞広告の差し替えに大わらわで、
当然、その影響が私にもあり、またまた連日の残業となっています。
TV番組は少しバラエティや情報番組、ドラマは平常に戻ったようですが、
まだまだ、この業界も混乱が続きそうです。

皆さんの、お仕事にも影響はあると思いますが、
被災者の事を思うと、ヘタってられないですし、
やれる事はやって、日本を盛り上げて行きましょう。

JUMP!! JAPAN!!

追記
娘1号の公立合格発表が本日あり、無事、合格しました。
応援くださったみなさん、ありがとうございました。
※お祝いコメは不要です。

Posted at 2011/03/16 11:54:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2011年03月10日 イイね!

飛行船

飛行船先ほどデスクの窓から
飛行船が飛んでるのが見えました。

先週放送のシルシルミシルで、
飛行船の話をしていて、
今、日本ではこの飛行船1機しか無く、
全国を飛び回ってるとの事でした。

今日は京都上空を飛んでるようです。

TVで見た飛行船そのものだったので、
思わず写真撮っちゃいました(笑

飛行船って普段は河川敷に立ててある
1本のポールにロープで固定されて、
フワフワ浮いた状態って知ってました?
また、恐そうな外国人が24時間監視しているそうです。
会社も外国の運営会社だとか。。。とプチ知識。
Posted at 2011/03/10 15:22:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 一般 | 日記

プロフィール

「TDL USJより CARLIFE #senryu2012
何シテル?   06/22 14:47
2023年2月ミニクーパーS クロスオ?バー納車。 車弄りとRock大好きジジイです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

彩速 
カテゴリ:車関係
2005/10/06 15:14:38
 
河童の鼓動 
カテゴリ:車関係
2005/10/06 15:13:10
 

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
e-POWER良いですね👍 皆さんのレビューを参考にまずは19か20インチ🛞
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
乗っていて楽しくなる車です。
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
娘専用車です。
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
ベンツっぽく無いカラーだと思って中古車屋の店頭で見て、一目惚れで購入した車でした。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation