• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あもん88のブログ一覧

2009年09月16日 イイね!

最近はこんなに高いの!?^^;

最近はこんなに高いの!?^^;今使ってるFOMA M702iSが、そろそろ3年。
このモデルはアルミボディーで、
傷や剥げが出来にくく、
3年の割には綺麗な状態で、故障も無く使っています。

今TVCMでゴルゴ13がやってる

L-06A
のカラーリングが気になり、
携帯見て来ました。

赤×黒×カーボンで、車のコンセプ
トと同じです。
カーボンの質感も良く、性能も今のと比べると良すぎます。
こんなの持ったらデジカメやPCの使用頻度が少なくなりそうです。

で、欲しいなぁ・・・と値段を見てビックリ!

最近の携帯事情を知らなかったので、
値段にビビッて、そそくさと帰って来ました^^;

昔は旧モデルになれば0円とか数千円で買えたのに、
今では分割しても5〜6万は払うシステムになってるのですね。

今、私、嫁、父と家族で3台契約しています。
S社に一気に乗り換えて、新規でiPhoneでも買おうかと真剣に悩んでます。

でもdocomo好きだし・・・
Posted at 2009/09/16 16:06:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2009年09月15日 イイね!

こっちぱん!?

こっちぱん!?漫画の「こち亀」って、
時代時代のネタを取り上げてて、
面白いですよね^^

テレビでも放送されてますが、
実写だと、あの世界観を出すのに限界がありますね^^;

そうこう言いながらも家族で見てますが(笑)

写真は両さんのイラストが入ったコッペパン。

以下はヤマザキパンのサイトに載ってた言葉。

「素朴な下町の味の雰囲気を演出し、
昔懐かしのコッペパンに素朴な味わいの
黒みつと程よい塩味のマーガリンをサンドしています。
紙を使用した特製パッケージと合わせ、
昭和時代のノスタルジックな雰囲気をお楽しみください。」


だそうですが、黒みつが主張し過ぎていて、
コッペパンの素朴な感じが消されてたかな。
でも旨かったです^^v
Posted at 2009/09/15 15:31:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2009年09月14日 イイね!

1111で、もう1本^^

1111で、もう1本^^みんカラ川柳で大賞、
浜名湖オフでスロコン、
みんカラでVIPER、
みんカライベントでハセ・プロマジカルカーボン施工・・・
最近、みんカラや車絡みでいろいろ頂いてます^^

今日は出先の自販機でスポーツドリンクを買ったら、
抽選付きの自販機で、見事「1111」!!

もう1本、もらえるようなので、
ウルトラサイダーを(笑)

私の一番好きなセブンの缶でした^^v

今日も憑いてる〜怖っ
Posted at 2009/09/14 15:32:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2009年09月13日 イイね!

エーモン&ハセ・プロ DIYイベント in みんカラに参加^^

エーモン&ハセ・プロ DIYイベント in みんカラに参加^^エーモン&ハセ・プロ DIYイベント in みんカラ
ハセ・プロ
DIY体験コースに当選しました。
材料費は要りますが、せっかくの機会なので、
参加して来ようと思います^^

更にカーボンパーツが増えるので、
どんなイメージになるか楽しみです^^

丁度、ボンネットが猫被害やらで、キズだらけだったので、
キズ隠しにも、もってこいかと思ってます(笑)

Full powerさんはコンテストの方で参加みたいなので、
当日も楽しめそうです。

いろんなイベントなんかもあるようですし、
お時間ある方は、遊びましょう^^v
Posted at 2009/09/13 22:57:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | クロスロード | 日記
2009年09月12日 イイね!

ワンオフパーツを作ってもらいに・・・

ワンオフパーツを作ってもらいに・・・先日お誘いブログを書きましたが、
クロス仲間はお仕事等で来れなかったので、
地元の車仲間と守口のショップに出かけてきました。


10:30にショップに到着。
ブツを作るのに2〜3時間かかるので、
車を預け、仲間の車で鶴見のアウトレットへ。


画像左上の車です。
何だか分かりますか!?


日産フーガで、22インチリムに、
ライト、テール、
バンパーにフェンダーとフルインフィニティで武装の、
イベント仕様のラグジュアリーカーです。


予告通りカレーを食べて、アウトレットを物色。
お仲間はナイキで大人買い(笑)
私もナイキのスニーカー欲しかったけど、
ここはグッとこらえ、エドウィンで
深緑のカーゴパンツを。


アウトレットをウロウロしてると、仕上がりの電話が。

来上がったのがコレ。
純正のランニングボードを更にワイルドにするために、
ステンレスボードを加工取り付けしてもらいました。
なかなか良いと思いませんか!?


そして帰路へ。
名神に入ると茨木過ぎたあたりから事故渋滞。
もう事故処理した後だったので、スグに渋滞解消でした。


ランニングボードですが、まだ100%完成形ではなくって、
両サイドのシルバー部分をマットブラックにしようかと。


また100%完成したらアップしますね。
Posted at 2009/09/12 20:23:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | クロスロード | クルマ

プロフィール

「TDL USJより CARLIFE #senryu2012
何シテル?   06/22 14:47
2023年2月ミニクーパーS クロスオ?バー納車。 車弄りとRock大好きジジイです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 234 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
202122 23 24 25 26
27282930   

リンク・クリップ

彩速 
カテゴリ:車関係
2005/10/06 15:14:38
 
河童の鼓動 
カテゴリ:車関係
2005/10/06 15:13:10
 

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
e-POWER良いですね👍 皆さんのレビューを参考にまずは19か20インチ🛞
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
乗っていて楽しくなる車です。
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
娘専用車です。
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
ベンツっぽく無いカラーだと思って中古車屋の店頭で見て、一目惚れで購入した車でした。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation