• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あもん88のブログ一覧

2011年10月03日 イイね!

10月3日♡

今日は18回目の結婚記念日。

あもんママと知り合ったのが20年程前。

その頃に乗ってた車が、当時はミーハーな車、
ハイラックスサーフ。
サーフボード用のキャリア積んで丘サーファー気取ってました(笑
これ乗っていろんな所にデート行った思い出の1台です。



結婚してすぐに、ワゴンRに一目惚れして買っちゃいました。
かわいい車でしたが、MKⅠ履かせてロッカーパネルで武装。
ミニアメリカンな1台に。



娘1号が生まれた頃。
ユーロなオデッセイに乗ってました。
この頃からワゴニストのお世話になってます。



その影響でステップワゴンも、こんな形に(笑
こちらも誌面に何度か載せてもらいました。



ステップの次は何故かこんな車を。
凄い安定感が有り、車高も高く乗りやすい車でしたが、
マシントラブルで修理費が掛かるため半年で売却^^;



次は又ホンダに戻ってストリーム。
クーペっぽいデザインがかっこ良かったです。
これは内外装共に弄りまくった車です。
ワゴニスト・スタワゴ・カスタムカー、
そしてオプションワンゴでは、表紙になりました。
イベントにも良く参加し、車仲間が沢山出来るきっかけになった1台です。



そしてSUVブームの中、選んだのがムラーノ。
アメリカンサイズなボディで乗ってても優越感のあった車です。
当時の主流、ラグジュアリーを基本に弄りました。



そして、おなじみのクロスロードに。
この車は見た目よりもコンパクトで扱いやすい車でした。
オフ会にも沢山参加し、楽しく過ごせた1台です。



この5月からはニュービートルを楽しんでいます♪
これも、どう変化させようか思案中です。

と、結婚記念日とはかけ離れた話しになっちゃいましたが(笑
Posted at 2011/10/03 11:18:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2011年09月30日 イイね!

猿の惑星:創世記(ジェネシス)

猿の惑星:創世記(ジェネシス)試写会行って来ました〜♪

70年代のシリーズも面白かったですね。

10年前に再度映画化もされましたね。
あれも良かったです。

今回のジェネシスは…
言いたいけどやめておきます(笑

映画館で、その眼でお確かめを^^
Posted at 2011/09/30 00:07:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2011年09月29日 イイね!

ABARTH 500C イイ!

ABARTH 500C イイ!発売当初から気になってた車、
FIAT500

ビートル買う時にも、
ミニのクラブマンと並んで、
候補車の一つでした。

先日、車仲間がコレを買いました。
FIAT500をベースに、
ABARTHな味付けになっています。

カラーリングも濃いグレーと薄いグレーで、
しかもソロッドな塗装、おまけに赤い鉢巻にそそられます。
国産には無い、好きな人には溜まらないカラーです。

お高くて私には手が出ませんが^^;

でも弄りのお手本はいろんな所に転がってますね♪
Posted at 2011/09/29 10:28:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2011年09月26日 イイね!

MEGA MAX

MEGA MAXみん友の皆さん、祇園祭以来のごぶさたでした。

暑い夏も終わり、
やっと過ごしやすくなって来ましたね!

なんやかんやとありましたが、プチ復活しました〜
また遊んでね^^v


タイトルのように気持ちも体も
MEGA MAXに向けて頑張ります〜♪

ワイスピMEGA MAXの先行上映行って来ました。
このシリーズはハズレが無いですね。
回を重ねるごとに、ストーリーも映像も進化していて、
今回も見終わった後はスカッと爽快感MAXでしたよ(笑

車好き、アクション好きにはオススメ映画です^^v
Posted at 2011/09/26 10:23:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2011年08月17日 イイね!

【狙うは頂点のみ!カービューロードスター2011】

【狙うは頂点のみ!カービューロードスター2011】【デザインコンセプト・ポイント】

日本全国のcarview、みんカラユーザーの
気持ちも一緒にをコンセプトに、
日の丸の上にチーム名、carview、
みんカラロゴを配置しました。
「PRAY FOR JAPAN」の意味も込めてます。

GTラインも、もはや鉄板ですし、
これはドライバーの「走る」気持ちとして、
右側に配置しました。

左右非対称なデザインで他車との差別化、
インパクトも狙えます!

このまま1番チェッカーに向かって欲しいです^^v
Posted at 2011/08/17 10:32:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ企画用

プロフィール

「TDL USJより CARLIFE #senryu2012
何シテル?   06/22 14:47
2023年2月ミニクーパーS クロスオ?バー納車。 車弄りとRock大好きジジイです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彩速 
カテゴリ:車関係
2005/10/06 15:14:38
 
河童の鼓動 
カテゴリ:車関係
2005/10/06 15:13:10
 

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
e-POWER良いですね👍 皆さんのレビューを参考にまずは19か20インチ🛞
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
乗っていて楽しくなる車です。
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
娘専用車です。
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
ベンツっぽく無いカラーだと思って中古車屋の店頭で見て、一目惚れで購入した車でした。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation