• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますかっとのブログ一覧

2014年03月02日 イイね!

ブレーキ強化

ブレーキ強化今日は、1号車のメンテナンスの日です。
やっていただいたのはこちら。

先週ブレーキディスクを注文して、今日取り付けていただきました。(#^.^#)
それから、先日ブレーキ液が漏れて危険な状態だったホースも。

今までの純正ディスク。
サビサビです。(^_^;)



新しいディスクはスリット入りでピッカピカ。\(^o^)/
(純正ブレーキがちょっと…。)



焼入れもやっていただいて、後は走るだけ。
何から何までありがとうございます。m(_ _)m

14日はオールスタイルミーティング、16日はアデナウさんの走行会、2月は雪で全く走れなかったので、とっても楽しみです。\(^o^)/

それからもう一つ。
前から欲しかった18インチのタイヤをゲット!
車を乗り換えることになったみん友さんに、私の17インチのタイヤと交換していただきました。
お世話になった17インチのネオバ。(o・・o)/~~



新しいタイヤは…。
14日にお披露目します。(#^.^#)
Posted at 2014/03/02 21:56:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月24日 イイね!

1月のGG会

1月のGG会今日は、FSWで今年初のGG会でした。

今日初めてお会いした方も、見学の方も、合わせて10名以上でとても賑やかです。

私は2号車で参加しました。



今日の一番の目的は、motteruさんにデジスパイスの使い方と、走り方を教えてもらうことです。

最初に一人で走って、どんなラインを走っているのかデータを見てもらいました。
午後は前を走ってもらってラインを真似たり、後ろから走り方を見てもらったり…。



今日のmotteruさんはMINIクーパー。

GTIとMINIクーパーは、同じくらいの能力だそうですが、何故か、3秒もタイム差があり、どうしても追いつけません…。



私はコーナーで突っ込み過ぎて、立ち上がりが遅いということが分かりました。
次からは、しっかり減速して曲がる練習です。
頑張るゾ~!!
motteru先生ありがとうございました。m(_ _)m


ところで、GG会のSさんは、初音ミクBMWの谷口選手とお知り合いだそうで、たまたまテスト走行でFSWに来ていた谷口選手が、ピットを訪ねて下さいました。
一緒に写真を撮らせていただきました。

とても楽しくて、有意義な一日でした。
お世話になった皆さんありがとうございました。

Posted at 2014/01/24 23:53:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月01日 イイね!

初USJ

初USJ明けましておめでとうございます。

暮れのお掃除を早めに済ませ(途中で放棄して?)
31日に初めて大阪のユニバーサルスタジオジャパンに行ってきました。

31日は、夜カウントダウンがあるので、17時までの営業だそうです。
じゃあ朝から行かなきゃ、ということで、30日の夜出発し、早めについて仮眠する作戦です。

こういう時、私の愛車335iやGTIは無能です。
活躍するのはストリーム君。

でも9年前のナビには載っていない道が沢山あります。
ナビと標識とSAで貰った地図を見比べながら、途中で休憩も入れ片道約6時間。
やっと到着しました。



初めてなので、なんでも珍しい。
こんなのや、あんなの…、とりあえず片っ端から乗りました。



教訓が一つ。
USJに行く時は、雨合羽が必要なんですね…。
真冬だというのに、水をかぶりました。
ジュラシックパークと、ジョーズ、二回も。



特にジュラシックパークは結構びしょ濡れです。
でも、とってもいいお天気だったので、歩いているうちに天日干し。

帰りもナビと喧嘩しながら5時間半。
後遺症で元旦早々グッタリですが、とっても楽しかったです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted at 2014/01/01 17:21:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月23日 イイね!

FSW走り納め

FSW走り納め
今日は、ita-335さんがみん友さん達とFSWでスポーツ走行するというので、仲間入りさせていただきました。

335i、135i、M3、ポルシェ…。皆さん速い人ばかりです。



午前中のB枠を走りましたが、休日ということもあって?台数が多く、追い越すのも譲るのも苦手な私にはちょっと厳しい…。

頑張っても10秒台、これでは更新どころか後退です。

他の皆さんは家が遠いこともあり、早めに帰ることになりましたが、私はこのままでは帰れません。

午後のD枠で再挑戦することにしました。



D枠は台数が少なめ。
で、頑張りました。



8秒台に突入!
気分良く走り納めできました。
お世話になった皆さん、ありがとうございました。
Posted at 2013/12/23 20:31:53 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月17日 イイね!

1号車復活!

1号車復活!今日はGG会の年忘れ走行会でした。

そして、待ちに待った1号車の復活戦です。

春先から不調が続いた1号車ですが、先日ディーラーさんから大丈夫!と太鼓判を押してもらいました。



最初だから無理させないように、優しく走ってあげようと思っていたのですが、走り始めるとつい夢中になってしまいます。(^_^;)
今日のベストタイムは…。



故障前のベストまであと0.2秒。
病み上がりにしては上出来です。
でも、今日もやっぱりマニュアルよりオートマの方が速かった!Σ(゚д゚lll)



お昼は皆で忘年会を兼ねた昼食会。
速い+上手い人達ばかりなので、色々教えてもらえて、楽しいひと時でした。

いつものように、写真は黒のGT-Rさんからいただきました。
お世話になった皆さんありがとうございました。
Posted at 2013/12/17 19:18:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「またまたオールスタイルミーティング http://cvw.jp/b/1547205/43799078/
何シテル?   03/08 17:30
ますかっとです。よろしくお願いします。 車で走るのが大好きなのですが、機械音痴で、メンテナンスの仕方がわかりません。 少しずつ覚えていけたらいいなと思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

<速報>体験走行付き添い ついでに 自己Best更新! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 19:47:03

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス君 (スズキ アルトワークス)
『今あえてマニュアル車に乗る。』というCMを見てずっと気になっていました。 突然軽自動車 ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
M2から乗り換えました。 今度こそ長~く乗るつもりです。
BMW 1シリーズ クーペ ますかっと号 (BMW 1シリーズ クーペ)
335クーペでサーキット走行を楽しんできましたが、だんだん車が可哀想になり、もっとサーキ ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
大好きな335iにずっと乗り続けるはずが、諸々の事情から乗り換えることになりました。 納 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation