• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますかっとのブログ一覧

2018年10月25日 イイね!

慣らしドライブ

今日は、貴重な平日休みです。
しかも、お天気も上々。
じゃあ当然行くでしょ!
ということで、早起きしてコンペ君の慣らしドライブに出発です。

紅葉がきれいなビーナスライン。
上の方はもう散ってしまいました。

ここで休憩

そういえば朝ごはんを食べてなかった。
パンのかわりにケーキを…。

何回か来ましたが、いつも霧で下界が見えません。
少しだけ下ったら見えてきました。

朝早い時間はあまり車がいなかったので、路肩が広いところで記念撮影。

そして、今度はメルヘン街道へ。
こちらも紅葉真っ盛り。

ホントはもっともっときれいです。
車を停められないのと、写真が下手なので、あの綺麗さを上手く映すことが出来ずに残念!

景色のいい場所を探しながら遠回りして帰りましたが、目標の2000kmはまだまだです。
Posted at 2018/10/25 23:14:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月20日 イイね!

さよならとこんにちは

こんにちは、お久しぶりです。

すっかり涼しくなって、やっとサーキット走行を再開できる季節になりましたが…。
ここ最近、色々ありました。

ニュースその1
M2君とさよならしました。(ToT)/~~~
長く乗るつもりでしたが…。
引き取られていく時に、初めて外からエンジン音を聞いて、いい音だなぁ~と改めて思い、寂しくなりました。

ニュースその2
コンペ君がやってきました。
発売前のネット画像とスペックに一目ぼれしたのと、今ならM2君を高く下取りできますという営業さんの口車に乗ってしまった??

そのままで充分と思いましたが、欲が出て、Mドライバーズパッケージなるものをオプションで付けました。
イメージカラーのホッケンハイムシルバーです。


まずは安全祈願

そして、慣らしドライブへ。


伊豆半島の海岸線を1周しました。結構疲れましたが、2000km走らないと慣らしが終わらない…。
頑張ります。(*^^)v
Posted at 2018/10/20 15:55:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月28日 イイね!

早朝ドライブ♪



今日は、久々に1M君でドライブに行って来ました。

サーキット走行はお休み中の1M君ですが、週に一度はエンジンをかけてあげた方が良いと聞いて、土日にはできるだけ乗るようにしています。

今日はお天気も良さそうなので、早起きして伊豆半島へ。
GW初日なので道路が混んでいるかな?と心配でしたが、早朝なので空き空き。

富士山もくっきり。



車高の低い1M君にとっては、乗り越えられない段差や入れない駐車場が結構あったり、街中ではちょっと不便だったりします。
でも、曲がりくねった道もクイッと気持ち良く曲がってくれて、運転するのがとっても楽しくて、1M君が益々大好きになりました。
Posted at 2018/04/28 21:10:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月08日 イイね!

ちょっと仲良くなれたかも…。

今日は、M2君でFSWにコソ練に行って来ました。

コソ練のはずなのに、いつものBパドックに着いてみると、aki-oさんのM235が…。
びっくり!でも仲間がいて良かった~!\(^o^)/

そして、一人ぼっちを心配してmotteruさんも応援に来てくれました。
ありがとうございます!うれしい~!\(^o^)/
早速記念写真を。

M2君が私のところにやって来て、もう1年9か月。
とっくに乗りこなしている頃のはずですが…、鈍くて学習能力が低いご主人はなかなかM2君の事をわかってやれません。

M2君の性格をしっかり把握して親密度をupさせたい!
そのためには、もっと丁寧に走らなくっちゃ!と自分に言い聞かせてスタートしました。

コカ・コーラでスピンしたり、ヘアピンでもちょっと危なかったりと失敗だらけでしたが、ちょっとだけ前進したような気がします。

タイムもちょっと更新。(#^^#)

もっともっと仲良くなって、自由自在に操れるようになりたいな~と思います。

aki-oさん、motteruさんありがとうございました。m(__)m
Posted at 2018/02/08 23:51:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月21日 イイね!

7耐参戦

7耐参戦遅くなりましたが、先週14日(日)、『Team M』として7耐に参戦しました。
ゼッケンは18番、36番グリッドからのスタートです。

3年前、初めて参加してとっても感動したので、また出たいなと思い、前回ご一緒させて頂いた方々をお誘いして申込みをしました。

前回は監督に任せきりだったのですが、今回は言い出しっぺなのでそういう訳にはいきません。
目標は、7時間後に全員が『参加して良かった』と思う事です。

ドライバーが6人集まったので、私は裏方に回って準備や進行をきっちりやるぞ!と張り切ってみたものの…。
何をしたらいいのか全く分からず、結局何から何までmotteruさんのお世話になりっ放し…。

当日は、夜明け前に集合です。
ご家族の方々はじめみん友さんやスポーツ走行仲間も応援に駆け付けてくれて、にぎやかなスタート前。

なぜ1955?と聞いてみたら、『行くぜGOGO』だそうです。(*^^)v

STARTドライバーは1MのUさん。
スタートって怖いですが、快く引き受けてくれました。
ありがとうございます。


2番走者は若手のY君。
初出場なのに、高速ストレートを走りながらピットインボードに手を上げて合図してくれる余裕にびっくり!


3番走者は一昨年まで『FSIA』チームから参戦していたとし君さん。
7耐の経験が豊富で頼もしい!


4番走者はタキスケ~さん。
START後3周目にエンジントラブルでピットイン。
残念でしたが、以前同様の症状が出たUさんが応急処置をしてくれたので、無事に自走して帰宅できました。


5番走者はエースで影の総監督motteruさん。
前回はMINIで参戦してレース中に自己ベストを更新した強者ですが、今回も56秒台を記録!


6番走者は前回と同じ2430さん。
余裕の走りでゴールイン!と思っていたら、ご本人のブログでかすり傷を負っていたことが判明。
気付かなくてごめんなさい。


7時間も走り続けていると、終わり頃には夕焼けでチームの車を見分けるのも一苦労。


そして感動のゴールイン!!


最後にドライバーの皆さん、ご苦労様でした。


6人が30分を2回ずつ走る予定が、4番走者エンジントラブルの為、残りのスティントで走行時間を少しずつ増やすことになりましたが、排気量の多い車ばかりなのでガス欠の不安もあり、SCが入ったmotteruさんととし君さんに無理を言って余分に走ってもらいました。
ごめんなさい。でもおかげで何とかなりました。(;^ω^)

今回の成績は、総合順位は76チーム中48位
クラス別では19チーム中11位でした。
無事完走が目標でしたが、皆さん頑張ってくれたおかげで予想以上のところまで行けました。
ドライバーの皆さん、応援して下さった皆さん、本当にありがとうございました。
Posted at 2018/01/21 02:41:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「またまたオールスタイルミーティング http://cvw.jp/b/1547205/43799078/
何シテル?   03/08 17:30
ますかっとです。よろしくお願いします。 車で走るのが大好きなのですが、機械音痴で、メンテナンスの仕方がわかりません。 少しずつ覚えていけたらいいなと思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

<速報>体験走行付き添い ついでに 自己Best更新! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 19:47:03

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス君 (スズキ アルトワークス)
『今あえてマニュアル車に乗る。』というCMを見てずっと気になっていました。 突然軽自動車 ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
M2から乗り換えました。 今度こそ長~く乗るつもりです。
BMW 1シリーズ クーペ ますかっと号 (BMW 1シリーズ クーペ)
335クーペでサーキット走行を楽しんできましたが、だんだん車が可哀想になり、もっとサーキ ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
大好きな335iにずっと乗り続けるはずが、諸々の事情から乗り換えることになりました。 納 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation