• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますかっとのブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

慣らし終了♪

お久しぶりです。

納車後約4か月のM2君ですが、なかなか乗ってあげる時間がとれません。
せめて2,000kmまでは走っておきたい。

最近は、休みには台風ラッシュで、晴れてる日は仕事だし…。
でも昨日は、前日に見た天気予報で降水確率20~30%となっていました。
行くなら今でしょ!ということで、さっそくお出かけ♪

みんカラで皆さんのブログによく登場するビーナスラインを走ってみたいなぁ。
方向音痴の私ですが、ナビ君に連れて行ってもらいました。(*^^)v


雨は降っていませんでしたが、霧で景色は何も見えません。
美ヶ原高原美術館



でも、目的は達成しました。
ナビがあるのに迷って回り道したので、余裕で2,000mオーバー。(^^;)


お天気のいい日にまた行ってみたいなと思いました。
Posted at 2016/09/25 15:18:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月30日 イイね!

練習開始

練習開始段々と気温が上がり、もうサーキット走行は厳しいかな、と思いながらも、少しでも速く1M君を走らせたいと、ジタバタしている毎日です。

ダメなところは沢山ありますが、一番の原因は、シフトチェンジが下手!ということです。

免許を取って数年はMTに乗っていたものの、その後はず~っとATにばかり乗り続けていたことを今更後悔しています。


そんな折、諸々の事情から、軽自動車で通勤しなければならないことになりました。
家にある軽自動車はすべて家族が使っているし、M2を買ったのでお財布は空っぽ。

かなりショックでしたが仕方ない。
買えないのならリースにしよう。

それに、どうせ毎日乗るのならもちろんMT。
小さくたってワクワクする車がいいな、という事で選んだのがこの車、アルトワークスです。



5速MTです。


ちゃ~んとペダルも3つ。


純正シートがレカロなんて!


車高はかなり高め?
タイヤが見えすぎてちょっと恥ずかしい。


受注販売だそうで、約2ヶ月待ってようやく納車となりました。
納車の為に乗ってきた店長さんが、『凄い、走りのいい車ですね!』と褒めていました。(*^^)v
これから毎日練習してシフトチェンジ上達するぞ~!!\(^o^)/

Posted at 2016/06/30 23:14:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月30日 イイね!

3回目の鈴鹿サーキット

3回目の鈴鹿サーキット今日は、鈴鹿サーキットの走行会に参加してきました。
ご一緒していただいたみなさんです。

楽しみにしていたのですが、失敗だらけでした。(^^;)

まず新東名をしばらく走ってから、鈴鹿サーキットから届いた受付表などが入った手紙を忘れてきたことに気づきました。
どうしよう、もう戻れない!(>_<)
受付の人に話して、だめなら見学して帰ろうと、半ばあきらめ気分です。

そして、ふとメーターを見ると、ガソリンがない!(>_<)
でも大丈夫、静岡のSAがすぐにありました。
セルフのスタンドはよく利用しますが、現金で入れてみようと思ったのが失敗の元。
一万円入れて、給油して、お釣りをもらうのを忘れて出発してしまいました。
しばらく走ってから、あっ!と思ったけれどもう遅い。(>_<)

もう戻らないとあきらめていましたが、同じ1M仲間のUさんが、レシートを見て電話してくれました。
係りの人が調べてくれて、お釣りを取らずに行ってしまったことが分かったので、あとから返してくれることになりました。
Uさんありがとう~!!\(^o^)/

肝心の走行会は…、20分×3本ずつ走りましたが、最初の1本は完全にウェット。
2本目は少し乾いてきて、3本目はほぼドライでした。

私の1M君は、諸々の事情から、サーキット走行には全然向かない街乗り用のタイヤをはいているのですが、それが雨にはとっても強いらしく、1本目もあまり滑らずに気持ちよく走れました。
でも、ドライになると…。(^^;)
3回目の走行で、コースアウトし、心が折れてしまったのでリタイアしましたが、それでも2分46秒台、前回より3秒upしました。(*^^)v

走行中から持病の頭痛が始まったのですが、痛み止めの薬も忘れてきて…。(>_<)
結局、最後の最後まで失敗だらけで、周りの皆さんに心配させてしまいました。
申し訳ありません。m(__)m
そして、ありがとうございました。m(__)m
Posted at 2016/06/01 00:09:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月28日 イイね!

M2が納車されました。

M2が納車されました。
久々のブログです。

毎年2月から5月にかけて大忙しで、車の話題からも遠ざかり気味になってしまいます。

でも、今年はそんな中でも、あれこれ頑張りました。

ビッグニュースが、メイン車輌の入替です。


サーキット走行を引退してからも日常の足として毎日頑張ってくれていた335i君と、とうとうお別れをしました。(ToT)/~~~

それから、2号車として頑張ってくれていたゴルフGTI(アイちゃん)ともお別れしました。(ToT)/~~~

そしてやってきたのがこの子です。

この写真は、ディーラーさんから『到着しました』という電話をもらって、待ち切れずにこっそりのぞきに行ったときに撮ったものです。

注文してから約5か月、長かったです。

当分、買い物やドライブ担当になります。
Posted at 2016/05/31 22:44:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月29日 イイね!

今日のFSW

今日は、FSWに走りに行きました。
1M君の修理が終わって、3か月ぶりに走った先々週はシフトミスばかりで全然ダメでした。
今日はもうちょっとマシになっているといいなぁ…。
ご一緒して貰ったmotteruさんとBRZ。


ヘルメットを被って、ライセンスカードと走行券を持って、さあ行こうと思ったら、『ピコ~ン!』と警告音とともに、オイルマークが!
エンジンオイルが足りない!(>_<)
どうしよう、走っちゃダメだよね~、でも~、としばし自問自答した結果、全開にしないで様子を見ながらちょっとだけならいいかな?
回転数があまり上がらないように気をつけながら、早めにシフトアップして、ストレートもちょっと余裕を残して…、と恐々、でも30分目いっぱい走ってしまいました。
ひどい持ち主でごめんなさい。m(__)m
と、ベスト更新できなかった言い訳を…。


帰りにディーラーさんでオイルを補充してもらおうかと思ったら、今日は定休日!
でもmotteruさんが、「オイルを買って補充すればいいよ。」とあっさり。
イエローハットに行ってオイルを選んでくれました。
補充してもらうと、警告が消えて本当に良かった~。

安心したらお腹がすきました。
朝早く家を出て朝食をとる時間がなかったので、ペコペコです。
こんな豪華なお昼をいただきました。


デザートも!


と~っても美味しかったです!


朝は、雨で走れないかもと半ばあきらめかけ、車の警告まで出て、今日はやっぱり走っちゃダメな日なのかとガッカリしてしまいましたが、雨も降らず、車も壊れず、美味しいお昼も頂いて、楽しく過ごせて本当に良かったです。
motteruさんありがとうございました。m(__)m

Posted at 2016/02/29 22:37:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「またまたオールスタイルミーティング http://cvw.jp/b/1547205/43799078/
何シテル?   03/08 17:30
ますかっとです。よろしくお願いします。 車で走るのが大好きなのですが、機械音痴で、メンテナンスの仕方がわかりません。 少しずつ覚えていけたらいいなと思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

<速報>体験走行付き添い ついでに 自己Best更新! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 19:47:03

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス君 (スズキ アルトワークス)
『今あえてマニュアル車に乗る。』というCMを見てずっと気になっていました。 突然軽自動車 ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
M2から乗り換えました。 今度こそ長~く乗るつもりです。
BMW 1シリーズ クーペ ますかっと号 (BMW 1シリーズ クーペ)
335クーペでサーキット走行を楽しんできましたが、だんだん車が可哀想になり、もっとサーキ ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
大好きな335iにずっと乗り続けるはずが、諸々の事情から乗り換えることになりました。 納 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation