• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osyatoのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

洗車したいけど

マイカー、新おもちゃ箱を洗車したいのですが、先日の大震災で傾いてしまったお隣の家を昨日から解体していましてホコリが凄くて洗車できません。
洗車機は、ルーフボックスを載っけてるので使えないし…。

今日は基礎を解体していまして結構揺れているので、
「また地震か?」
なんて。
明日は雨らしいし、まっしゃーないですね。
Posted at 2011/04/30 12:34:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月16日 イイね!

電車

電車ここはど~こだ!
Posted at 2011/04/16 13:34:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月06日 イイね!

姓名判断してみた。

姓名判断をしてみました。
当たっているところもあるし、当たってないところもある。
まっ、それが占いだもんね、上手く出来てるわ(^^;
でも、ひとから見られると当たっているのかなぁ?



あなたの天格(宿命運)は 25画です
一見柔順にみえるが、本質は強情。個性強し。周囲との摩擦やトラブルが多く、妥協が必要。
語学、数学に強い。

:そっかぁ~、妥協していると思うけどなぁ?
それに語学や数学なんてチンプンカンプン



あなたの内格(中年・仕事運)は 19画です
頭脳明晰、感受性、直感力鋭いが、アダになる場合多し。
実力があっても、中途挫折し、名声、財産を失うこと多し。不如意、孤独、厄難、短命、非業の死。
他格に11,15,16,24,31画の吉数があればやや緩和されるが、本来波乱の人生で、不安定さがつきまとう。
配偶者、子供との別離の運命であり、病弱、夭折。仕事は水商売、医者、芸能関係が良い。
大凶そのもの。厄難、孤独、短命。

:大凶そのものってなんだよ!最悪やん(ToT)
それに短命かぁ、あと何歳生きられるのかなぁ?



あなたの地格(少年・基礎運)は 7画です
対人関係は、好き嫌いが激しく、強情頑固で協調性に欠ける。占い信用せず。
マイナス面に出ると、人に嫌われてジリ貧になる。外格に凶運数があると、孤独、孤立する。
我が強く、強情、共同事業は成功しない。味方にすると頼もしいが、敵にすると最高に嫌な奴。

:占い好きだけど、すぐ忘れるからかな?
敵にすると最高に嫌な奴だって、あっはは(^^;



あなたの外格(家庭・結婚運)は 13画です
学芸技能に良く、頭脳明晰、富貴繁栄。
知友人いずれも学芸技能にすぐれた者に恵まれ、結婚運も良い。

:そだね、おいらの周りの人ってみんな凄い人かも♪
・・・。



あなたの総画(総合運)は 32画です
濡れ手に粟の大つきの大吉運数。タナボタ。チャンスに強く、時が来ると破竹の勢いで成功します。
ドン底に落ちても、必ずチャンスをつかんで再起し、大成功をおさめます。
酒と女に失敗する人が多く注意!!内容の充実が優先する。

:楽観的、お気楽モノ、いいかげんかな?
お酒はついつい飲み過ぎちゃうんで気をつけないとね。
もうひとつは・・・。
関連情報URL : http://www.judg.biz/
Posted at 2011/04/06 22:17:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車以外 | 日記
2011年03月27日 イイね!

横断歩道

片側一車線の、信号の無い横断歩道にて歩行者が横断歩道を渡る時に、右を見て待っている人がホント少ないンですよね。
だからおいらの車が歩道の前で止まっても気がつかずにずっと左を見て待っているのです。

右を見て待っていれば、おいらの車が止まっているのがわかり、半分まではすんなり渡れて、おいらの車が横断歩道の前で止まっていたら、反対車線の車も歩行者が横断歩道を渡っている事がわかり、止まって歩行者が渡れきれると思うンですよねぇ。

クラクションを鳴らして気付かせるのも良いのかと思いますが、威嚇と取られても困りますしね、って気付かない場合はその前に走りすぎちゃいますが(^^ゞ

横断歩道を渡る時に右左右と見るって習わなかったかなぁ?
Posted at 2011/03/27 21:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年03月14日 イイね!

計画停電の予定地域

<計画停電の予定地域>
栃木 http://www.tepco.co.jp/images/tochigi.pdf
茨城 http://www.tepco.co.jp/images/ibaraki.pdf
群馬 http://www.tepco.co.jp/images/gunma.pdf
千葉 http://www.tepco.co.jp/images/chiba.pdf
神奈川 http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf
東京 http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
埼玉 http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
山梨 http://www.tepco.co.jp/images/yamanashi.pdf
静岡 http://www.tepco.co.jp/images/numazu.pdf

<計画停電のグループ別時刻>
第1グループ 6:20~10:00 の時間帯のうち3時間程度
第2グループ 9:20~13:00 の時間帯のうち3時間程度
第3グループ 12:20~16:00 の時間帯のうち3時間程度
第4グループ 13:50~17:30 の時間帯のうち3時間程度
第5グループ 15:20~19:00 の時間帯のうち3時間程度
第1グループ 16:50~20:30 の時間帯のうち3時間程度
第2グループ 18:20~22:00 の時間帯のうち3時間程度

【東京電力の問い合わせ先一覧】
(本店)
東京電力株式会社 夜間用 03-3501-8111
東京電力株式会社 お客様相談室 03-3503-3845
(カスタマーセンター)
東京 012099-5001,5002,5005,5006,5661,5662
神奈川 0120-99-5771,5772,5775,5776
千葉 0120-99-5551,5552,5555,5556
茨城 0120-99-5331,5332
埼玉 0120-99-5441,5442
栃木 0120-99-5111,5112
群馬 0120-99-5221,5222
山梨 0120-99-5881,5882
静岡 0120-99-5901,5902
Posted at 2011/03/14 01:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車以外 | 日記

プロフィール

「150000km超えてました♫」
何シテル?   05/14 12:11
おいらの愛車の名前は”おもちゃ箱!” 一度うければそれでOK!のくだらないもの大好きです。 好きな芸能人、浜田省吾、長谷川真弓
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド 三代目おもちゃ箱 (ホンダ フリード+ハイブリッド)
2代目おもちゃ箱(MPV)が13年38万km過ぎたし、乗る人もそう多くなくなったので買い ...
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
前車、X-4よりも早いかも?(^^;
マツダ MPV 二代目おもちゃ箱 (マツダ MPV)
二代目おもちゃ箱です。 足車、部屋車としてがんばってもらってます。
スズキ エスクード 初代おもちゃ箱 (スズキ エスクード)
足車、部屋車としてがんばってもらってました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation