• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょう☆のブログ一覧

2020年08月14日 イイね!

美山~花背~日光いろは坂(違)

朝だ!五時半だ!!
んーどうしても目が覚める。。

で、今日も涼を求めて周山を走ってきました。
いつものように道の駅ウッディー京北で休憩していると、真っ赤なアルファロメオがが入ってきました。



アルファのオーナーさんとは話したことが無いなぁ、大丈夫かなと、恐る恐る挨拶させて頂くと、気さくに応じて頂けました。
ひとしきりクルマ談義に花を咲かせた後、もう少し北にある美山町の道の駅までご一緒させて頂くことに。
私が先行させてもらっていると、峠道を前にして「?あれ?アルファいなくなった」まぁ、私なんかよりずっと速そうだから、きっと峠で追いつかれるだろうと、私は私のペースで坂道コーナーを楽しんでいると、峠を降りきる少し手前で、「うわっ、キター!」はい、一気に抜き去られましたとさw
美山の道の駅でも再びクルマ談義をさせて頂いた後、「機会があればまたお会いしましょう」と、私は美山町にある「かやぶきの里」を目指して出発しました。テキーラさん今日は楽しい時間をありがとうございました。


道の駅から10分ほどで「かやぶきの里」には到着。集落の中で写真を撮りたいと思いましたが、生活道路はビジター車両は進入禁止ということで、幹線道路から眺めるだけにしました。川のせせらぎの音が心地よく、しばらくぼーっと眺めていたい風景でしたけど、あんまり長時間クルマを停車させてもおけないので、次は京都の奥座敷と言われる「花背」を目指します。
道は比較的広めで走り良い。先導車がいるのでのんびり走ります。それにしても、北山を流れる川はどれも清流ですねー。どこかで川に降りてみたいなーと思いつつも道が楽しすぎてクルマを止めれない。


花背の里の中をゆっくり過ぎて、峠を登ります。途中、開けたところで写真を撮りました。が、この花背から京都市街への下りが凄かった。
ゲーセンのイニシャルDの筐体機でしか体験したことのない「日光いろは坂」のよう。ハンドルを右へ左へぐりんぐりん回しまくり(ショートカットでぴょんと飛んだりはしませんw)。登ってくる車もあるし、ローディ(ロードバイクの方)は多いし、前を走る車との車間が詰まるので、面白さを感じる余裕は微塵も無し。冷や汗もんでした。事故だけは絶対ダメですしね。
いやー、あんな道が近くにあったとは・・・今度は登ってみたい。
北山にはまだまだ走っていない道がたくさんありますので、これからもちょくちょく走りに行こうと思います。機会があればどなたかご一緒しましょう。
Posted at 2020/08/14 13:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@すさきち さん
桓騎将軍や〜桓騎軍、個性的で義理堅いキャラ多数でいい感じっすよね。オイラはオギコ推し」
何シテル?   07/27 05:55
こんにちは!りょう☆です。 2020.3~コペンローブSに乗ってます。 出来るだけ純正の姿を変えないように(マフラーとホイールだけは替えましたが)、長く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2 3 456 78
910 111213 1415
1617 18192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

3/27“春の遠足”絵日記風。みなかみ(月夜野?)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 20:20:42
自作 サイドステップ作成&取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 19:12:18
竜とそばかすの姫観てきましたー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 09:56:21

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
先代コペンを手放してから8年目?子育ても一段落ついたことから、「あの爽快感をもう一度」と ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
ホンダ「カブ」シリーズの中でもちょっと異色の「ハンターカブ」です。 ハイスピードなツーリ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
息子のリクエストで彼の通勤車として活躍中ですが、ジムニーに拘っていたワリに洗車もしないの ...
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
超長距離移動マシンのブロンプトンです。ターキッシュグリーンのS2Lをベースに10速化。ロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation