• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょう☆のブログ一覧

2024年08月30日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんカラ20周年なんですね。おめでとうございます。

って、私も意外と初期の頃にアカウントを持ったんだなぁと今頃気づきました。
みんカラの思い出は・・・んー真っ先に思いつくのは前期の頃のブログは一度全部消してしまった事ですかねー。前期の頃の方が圧倒的に沢山ブログ書いてました。その頃は結構何でもアリで、短編小説とか書いてましたねーwww『かじめとたんぽぽ』は今でも書けると思いますよ。
そのあと、とある方とのゴタゴタがあって、失意のうちに・・・いや、単純に中二病を発症しただけか。恥ずかしい行動に出たって感じです。
まさに黒歴史。。恥
アカウントだけは消さずに残してるところが我ながら情けない(いや、マジで!)
随分更新もしていない時期があったから、当時のみん友の方達で、今でも覗きに来てくれている方はほとんどいませんが、新たにみん友になって頂けた方も多くて、今の方が「リア充」できているのかもしれません。
いつもツーリングや車活にご一緒して下さる方、そしてみん友の皆さまに心からの感謝を申し上げたいです。

せっかくなので、私の車歴など・・・

1,初代カリーナED(中古)白
記念すべき最初のマイカー。今のところ最初で最後の接触事故を経験したクルマ。当時の彼女とあちこち行った思い出があるけど、この頃はとにかく貧乏でした。
2,初代CR-V(新車)赤
RVブームの流れに乗って購入。ここからしばらくホンダ党になりますw車中泊しまくってました。乗鞍スカイラインの終点「畳平」でビバークしたのがクルマ史上最高の思い出になってます。
3,初代ステップワゴン(新車)白
長男誕生とともに購入。幸せ家族の~w家族旅行によく行きましたが、それよか印象に残ってるのは車上荒らしに遭ったこと。インパネがバキバキに折られてナビ盗まれてました。あれはショックだった。
4,エディックス(新車)銀
3人掛け×2列という不思議レイアウトのクルマ。いちばん狭いはずのリアの真ん中が特等席です。家族旅行に沢山でかけましたが、広い割に狭いと嫁には不評でした。この頃みんカラを始める。
5,アイ(新車)白
ハイトワゴンタイプ軽なのにミドシップエンジンという三菱の不思議ちゃんwノンターボだったけど、これに家族四人のってよく旅行行ってましたw高速の登りはキツかったーw
6,初代コペン(中古)緑
みん友さんの影響で欲しくなって購入。今まで乗ってきたクルマの概念をくつがえすオモチャ感で楽しかったー。みん友さんと初ツーリングしたのもこのクルマでした。手放したのを後々悔やむことになります。

7,MINIクラブマン(中古)青
アイとコペンの2台持ちでしたが、アイは狭いということで買い替え(ん?MINIも狭い?)。今んとこわがカーライフ史上唯一の外車。そしてMT車。

8,プリウスアルファ(新車)白
最後の家族車。たぶん一番長く所有して、いちばん距離乗った車なんちゃうかなと思います。高速よりも一般道(渋滞路)の方が燃費の良くなる不思議ちゃんw当時はこのハイテクマシーンが二百万ちょいで買えてたのを考えると、今のクルマって高くなりましたよねー。

そして、現在はLA400コペンローブSと23Wジムニーの2台体制でやってます。主に私はコペンに乗り、長男はジムニーで通勤。ステップワゴン乗ってた頃はベビーシートに乗ってた長男が、今はジムニーをボロボロにして帰ってくるんだから月日の経つのは早いものです。
もちろん、これからもみんカラ続けていきたいですし、みん友の皆さまには、こんな私ですが、これからも懇意にして頂けたらありがたいと思ってます。どうかよろしくお願い致します。

Posted at 2024/08/30 08:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月19日 イイね!

クルマ要らない?!バイク。

クルマ要らない?!バイク。概ね満足してます。このバイクが来てクルマの出番がガクンと減りました。
純正マフラーの音も良く、ハンドル幅が広くてアップライトな乗車姿勢になるので視点も高く、車格のデカいバイクに乗ってる感覚になります。
その割に重量は軽いのでとても扱い易い。
もうちょっとパワーがあれば・・・って気はしますが、急加速やスピードは安全とのバーターだと思っているので、私にはこれくらいが扱いきれる丁度良いパワーなのだと納得して乗ってます。
ワインディングのツーリング用に増車(250㏄くらいのスポーツバイク)も検討しましたが、そうするとクルマ(コペン)に全然乗らなくなりそうなので、バランス的にもハンカブの存在が丁度良いのかもしれません。
原二なので高速道路には乗れませんが、とにかく積載力が半端ないので、トコトコ下道で走って、フェリー(乗船料金が安い)を使って超長距離移動もできそう。田舎(宮崎)への帰省や、それから北海道にもこのバイクで行ってみたいと思っています。
Posted at 2024/08/19 09:20:32 | コメント(2) | クルマレビュー

プロフィール

「@すさきち さん
桓騎将軍や〜桓騎軍、個性的で義理堅いキャラ多数でいい感じっすよね。オイラはオギコ推し」
何シテル?   07/27 05:55
こんにちは!りょう☆です。 2020.3~コペンローブSに乗ってます。 出来るだけ純正の姿を変えないように(マフラーとホイールだけは替えましたが)、長く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

3/27“春の遠足”絵日記風。みなかみ(月夜野?)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 20:20:42
自作 サイドステップ作成&取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 19:12:18
竜とそばかすの姫観てきましたー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 09:56:21

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
先代コペンを手放してから8年目?子育ても一段落ついたことから、「あの爽快感をもう一度」と ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
ホンダ「カブ」シリーズの中でもちょっと異色の「ハンターカブ」です。 ハイスピードなツーリ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
息子のリクエストで彼の通勤車として活躍中ですが、ジムニーに拘っていたワリに洗車もしないの ...
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
超長距離移動マシンのブロンプトンです。ターキッシュグリーンのS2Lをベースに10速化。ロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation