
ようやく携帯の電波が入る所に入国しました。今回の旅行で携帯のメールの送受信及び通話ができるのは、南アフリカ共和国だけ(ナミビアだけは通話とショートメールのみ可)なので不便ですが、仕事の電話も来ないので、ある意味いいかも(^-^)。
航空機の故障で、出発時点から色々ありましたが、3時間遅れで成田空港を出発し、予定とは違う便で、香港、そしてヨハネスブルグ(南アフリカ)を経由して、トータル24時間掛かって、ジンバブエのビクトリアフォールズに到着、その後すぐに、車で国境を越えてザンビアに入国、日帰り観光後に再びジンバブエに入国し一泊、そして昨日は車でボツワナに入国、有名なチェベ国立公園で一日中、ボートサファリやサファリドライブを堪能して来ました。あんなにたくさんの野性の動物を目の前で見たのは初めてだったので、感動の連続でした\(^O^)/。
観光後は、再びジンバブエに入国し同じホテルに宿泊、そして今日は、ジンバブエから飛行機で再び南アフリカのヨハネスブルグに戻って来ました。
明日は、朝のフライトで今度は大西洋岸に位置するナミビアのスワコプムントに飛び、2日ほど滞在してナミブ砂漠等を放浪後に、アフリカの最南端のケープタウンに飛び、3日滞在後にはスワジランドに飛ぶ予定(忙)。
今回の旅行での総飛行距離は地球一周に近い34,000km。こんなに長く飛行機に乗ったのは初めてですね。
ちなみに、3ヵ国周遊時に滞在(宿泊)していたジンバブエですが、欧米の経済制裁により通貨(経済)は、完全に崩壊しているので、米ドルもしくは(経由した南アフリカのヨハネスブルグで米ドルから換金した)アフリカ・ランドを使っていましたが、アフリカ・ランド紙幣って全部動物なのでかわいいですね(≧▼≦)。

Posted at 2008/11/02 23:17:58 | |
トラックバック(0) | モブログ