• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@M5のブログ一覧

2011年01月10日 イイね!

さて今年も

さて今年も12/31にやって以降、正月休みですっかりサボっていた肉体弄りもこの三連休から再開しました。

昔は週末に集中的にやっていた運動でしたが、1年くらい前に、みんカラのお友達から「それはかえってキツイのでは?」と言われてから、下半身筋トレ1時間、1日空けて上半身筋トレ1時間、そして1週間で合計20kmのランニング(大体一日7km×週内3回)という感じに変えて昨年は1年間必死に続けてみました。



10kmが50分台に入ったところで、昨年からはアスリート用の本格的なランニングウエアを購入しました。ちょっと恥ずかしいので、上はウエア着てますが。

しかし、継続って大変ですね。筋トレはなんやかんやで17年間続けています(筋トレマシンも3代目)が、ランニングは本当苦しいです。仕事でむかついた事とか考えながら走ると、ものすごく速く走れる事に最近気づきました。さて、何歳まで継続できるか。
Posted at 2011/01/10 13:59:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月08日 イイね!

参拝

参拝元旦にも地元の神社に参拝しましたが、今年は厄払いということもあって、(毎年ですが)高幡不動尊にお護摩を焚きに行ってきました。数え年で43歳、後厄いですね。

護摩焚きの後に、毎年やってる妻につられて10年ぶりくらいにおみくじを引いてみたら'大吉'が出ました。

帰りに神社前の蕎麦屋で'開運そば'なる蕎麦を食べてきました。昨年は本当に精神面で色々あった一年でした。5kgは痩せたかな。今年は良い年にしたい。景気が回復しますように。

年末に納車されたC63もなかなか乗る機会が無くて、まだトータル100kmくらいしか乗ってないや…。挨拶回りも終わってようやく落ち着いてきたので、この連休中にどこかに爆走しに行こうかな。
Posted at 2011/01/08 18:02:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月22日 イイね!

出会いと別れ

出会いと別れ昨日、C63が無事納車され、M5をディーラーに置いてきました。
愛着があっただけに寂しさと嬉しさが交錯して、複雑な気分でした。

あらためて宜しくお願いします。
Posted at 2010/12/22 22:56:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月11日 イイね!

乗り換えします。

乗り換えします。購入してから7年近くが経過し、故障も多くなってきたという事もあり、来月の車検を前に車を乗り換えを3週間近くに渡り検討してきました。





*****《試乗して検討した車》*********
BMW M5(E60)
BMW M3
AUDI S5
AUDI RS4
レクサス IS-F
メルセデスベンツ E63 AMG
メルセデスベンツ C63 AMG
********************************

最終的に、唯一ハンドルを握って加速を掛け始めた瞬間に、昔に走っていた頃の忘れかけた記憶が蘇る様な感覚を覚えた“メルセデスベンツC63・AMG”に決めました。

メルセデス正規ディーラーにあった2009年式の白で走行5,250kmのほとんど新古車です。傷も劣化も全くなく、まだ新車保証期間内ということでしばらくはメンテに追われることは無くなると思います。

正直、選び始めた当初は自分がメルセデスを選ぶなんて考えもしませんでしたが、何か荒削りの荒々しい感じで、M3やM5の様にバランスなど完成度が高くはなく、運転が難しい、ある意味で自分で運転するのが楽しい車ではないかと感じています。

C63AMGは、上のE63AMGと比べても次元の違うメルセデスが作ったメルセデスでないような攻撃的な味付けの車だと思います。6308ccの排気量から最大出力457ps&最大トルク61.2kgを発生し、発進時から踏み込みすぎるとホイルスピンをしまくります。顔がいかつ過ぎるのと乗り心地は硬く、シートのバケットがきついので、長距離ドライブには向いていないかもしれません。純正のマフラー音がアメリカンV8って感じで、これはM5の方が圧倒的に良かったかな。

あまり昔ほど車でドライブとかもしなくなり、短距離の仕事の移動中にちょっと楽しめる車として、今の自分のライフスタイルにはピッタリかなと思っています。

7年近く乗っていたBMW(525や325の時代も入れると12年間)を降りるのは本当に寂しいですが、年末の納車時期まで残り少ない期間を大事に乗りたいと思っています。
Posted at 2010/12/11 15:53:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月01日 イイね!

クレジットカードを悪用されました。

アメリカから帰国し、昨晩なにげにネットでカードの利用状況をチェックしていたところ、マイアミに到着した辺りから、見に覚えの無い請求がたくさん書かれていることに気づき、急ぎでカード会社に連絡し、カードの利用をストップ、さらに被害届を出していました。もう知らない請求だけで10万円突破。真面目にやられました。

今日になって、クレジットカード(DCカード)の国際調査部というところから連絡が入り、まだ調査は完了していないが、自分のクレジットカードは第三者によって悪用されていることはほぼ間違いないと言われました。カード利用を停止し続けないとこの先も悪用を止められないと言われ、カード番号を変えて再発行という流れになりました。不正な使用によって請求された部分については、書面で異議申し立ての書類にサインし、その後45日間の期間内に、相手(請求者)側から反論が無ければ返還されるそうです(面倒…)。現在の請求は一時保留という形で、現段階では引き落としはしないと言われました。新しいカードの発行まで10日間掛かるそうで、その間の利用はまったくできなとのことです。ただ、ネットやケーブルTVや電話代・電気代などもカードから落ちる為、10日間も利用できないのは困ると話しましたが、解除すればすぐに悪用が始まる可能性があるので出来ないと言われました。

クレジットカード自体を紛失したこともなく、今も手元にあるのにも関わらず、どんどん利用されていたみたい。肝心の原因ですが、まだ調査段階中で不明ではあるが、予想した通り、お店でカード支払いをした時に、カード読み取り機に不正に取り付けられた解読器によって、カード番号や暗証番号が盗み取られた可能性があるとのことですが、セキュリティの関係上、その調査結果は教えられないとのことでした。びっくりしたのは不正利用した人を特定して捕まえられるのはほとんど無いそうで、ほとんどがカード会社の泣き寝入りだとか。。。

ただ、最近はネット決済で暗号化していても、強力なハッカーによって解読されてしまうケースもあるので、そちらの原因も捨てきれないと言っていました。アメリカの国防総省もしょっちゅう侵入を許しているくらいだから、ハッカーの実力もすごいのでしょう。

皆さんも毎月のカード請求書はしっかりチェックしてくださいね。情報化時代、こういう犯罪も多くなっているみたいです。

昨日なんて、自分は日本にいるのに、アメリカのどこかでドミノピザをオーダーされていました…( ̄□ ̄;)!!。
Posted at 2010/10/01 22:09:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「人生発のLCCの航空券をゲット。国際線ながら一人片道8,000円。ほんとに飛ぶのか不安。」
何シテル?   07/13 23:30
はじめまして。 今まで7年近く、2000年式の(E39)M5を所有していましたが、その後、メルセデスのC63AMGを2年ほど乗っておりましたが、引っ越した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

The Check Shopさんのメルセデス・ベンツ Cクラス セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/17 01:38:24

愛車一覧

AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
2010年の末に納車されました。なかなか乗る機会がなくて、まだ走行200km程度です。
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
4年前まで乗っていた、平成9年式のJZX100系チェイサー(ダークグリーンマイカ)です。 ...
BMW M5 BMW M5
2000年式BMW M5 HARTGE仕様です。改造をしまくり、400psを超すチューン ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation