• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月09日

レクサスNX フェンダーアーチモール流用

レクサスNX フェンダーアーチモール流用 このパーツもかっこいいな~って思ってまして✩

他のSUVみたいにただタイヤハウス囲ってるだけのデザインとは全く違うんですよね~!

ハリアーのエクステリアは最高!って思ってましたが
ちょっとサイドが寂しいかな・・と思い決行しました。

上がノーマル下がフェンダーありです、やっぱり違います。


流石にNXみたいな完璧なスタイルとバランスはないですが
ボリュームと、スポーティーさは増した感じはします。
あと、60ハリアーにオーバーフェンダー付けたらこんな感じって事で
参考になる方もいると思うので画像貼っときます~✩
ま、完成は来年だな(笑)







フェンダーの色を白にしても塊感でて品がよくなりそうな
感じもします、どっちもする予定で進めます♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/09 13:18:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏夕空ゲリラ雷雨に気付かれず
CSDJPさん

本日、ツーリングっす。その3です。 ...
KimuKouさん

音楽でイこう
グルテンフリー!さん

6月の歩数も1日1万歩いけました♪
kuta55さん

みんカラ歴10周年^_^
tatuchi(タッチです)さん

愛車と出会って9年!
中2の夏休みさん

この記事へのコメント

2014年12月9日 14:04
温めていたネタはこれだったんですね〜!

僕はボディ同色にしちゃうより、この色が好きです(´∀`*)ウフフ
コメントへの返答
2014年12月9日 22:01
くろっぺさんどうもです(^^♪

いやいやこれではないんですよw

あ、そうなんですね!

どっちかしっくりきたらそれを採用します(笑)
2014年12月9日 16:17
たかとさん、明るい画像ありがとうございます。
朝早い時間から仕事なんですね!

これ車種の違う車からの流用なのによく付きましたね、そうとう加工苦労したのでは?

リアのドア開くのか心配になりました!
コメントへの返答
2014年12月9日 22:05
いえいえこれハイキーで撮影してますww

そうなんです~魚屋なんですよ(笑)
朝4時起きです~♪

ハッキリ言ってよく付いてません(笑)

今からじっくり合わせていきます。

なんせ今月が一年で1番忙しいんで(;´д`)
2014年12月9日 22:15
ほんまに魚屋さんですか?
(^_^)

前に溶接かなんかしてる画像なかったですか?

てっきりそっちの仕事の方と思ってました。
コメントへの返答
2014年12月9日 22:19
あ~CR-Vの時ですかね?

あれ、兄貴ですw

できないことはないんですが兄貴のが
上手いんでやってもらった感じですね(笑)

プロフィール

「[整備] #ハリアー 86サイドマーカー点灯加工 http://minkara.carview.co.jp/userid/1548045/car/1667229/4425476/note.aspx
何シテル?   09/13 18:10
ただいま仕事が忙しく全くみんカラしておりません! たまに皆さんの進化したハリアーが楽しみで徘徊してますので、足跡のみで申し訳ありません(。>д<) これ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

レクサスNX200tディフェーザー加工② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 20:51:50

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
他のハリアーと 被らないオリジナルな一台を作りたいですね。 旬な車のパーツ、アイデアを ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
今見ても抜群にカッコイイ! 最高の車でした♪ 乗ってるオーナーさん達も最高☆
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
他のCR-Vとは絶対被る事のないオンリーワンを造る! 流用を多用してプレミアムスポーツな ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation