• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

master-Cのブログ一覧

2010年12月03日 イイね!

あれやこれや・・・

またまた、久し振りのアップになっちゃいました・・・(^_^;

ここ3ヶ月ほど、仕事等で忙しくてブログはおろかGFちゃんの面倒もロクに見ることが出来ませんでした。

最近やっと落ち着いてきたので、やりたかった事をガレージTでやらせてもらいました。

といっても、先週の話ですが・・・。

で、この日のメニューは・・・


・車高を下げる(フロントのみ)
・ロアアームバー取付け
・オイル交換

車高は現状より10mmほど下げました。
現状のままだと、びみょ~に尻下がりなので、バランスを取る為に下げました。

↓下げる前


↓下げた後


見た目のバランスは取れていると思います。

2つ目のメニューに取り掛かろうと、車の下にもぐると・・・

衝撃的なものを目の当たりにしてしまいました(T_T)



運転席側ドラシャのミッション側のブーツが無残な事に・・・

ここで、ノイエ汁さんに連絡。

リビルトのドラシャASSYの値段を調べてもらう事に・・・

いや~びっくりしましたよ・・・

まさか、そんなことになっているとは思いもよらなかったんでね。

外側だったらステアリングを切ると異音がしたり、ホイールが汚れるので、気づきやすいのですが

まさか、内側が駄目になっているとは・・・何かに当ったのかな・・・?

場所からして、触媒の目の前だったりしますんで、熱の影響なのかな・・・、

まぁ、自分で発見できた事と思ったよりリビルト品の値段が安かったんで

「消耗品」の交換ということで、今月の車検時に交換決定です。

ノイエ汁さん、発注の時は連絡しますので、その時はよろしくお願い致します。

で、2つ目のメニューは・・・


ロアアームバー取り付け

これは4箇所ボルトを抜かないと、取り付けられないのですが

やはり、下回りのボルトです。硬いこと、硬いこと・・・

最初はエアインパクトでやったんですが、もちろん駄目

そこで、たかさんから

「やっぱ、人間の力でしょ」

そうでした、人間の偉大なる「力」を利用しないとね。

そこで、寝そべった状態で渾身の力でおりゃーっ!!と

意外にあっさり、抜けました。

取り付けもおりゃーっ!!とボルトを締め付け

で、取り付け後は↓



こんな感じです。


3つ目のメニューは・・・オイル交換です。

今回はたかさんの家に常に在庫してある、オイルを会員限定特別価格にて

使わせてもらいました。あ、あとエレメントも・・・。


たかさん、いつもいつもありがとうございますm(__)m


そんなこんなで、全作業終了後に走ってみました。

車高が下がったせいで、前輪にかかるトラクションが強くなった気がします。

また、ロアアームバーの効果でハンドリングがシャープになってます。


久々の車いじりでしたが、やっぱり楽しいものです。

自分であれやこれやとやると愛着が湧きます。

さて、今年のボーナスで何をつけましょうか(爆)
Posted at 2010/12/03 19:17:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月06日 イイね!

なんか…

なんか…届きましたf^_^;

ちょっとした、諸事情によりホイール交換です。
Posted at 2010/08/06 20:35:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月29日 イイね!

両刀使い

あっちのほうじゃありませんよ。

これの事です
   ↓
   ↓
   ↓
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2010072903&n_gadget=0000

アメリカだと使い道ありそうですね。
格好はともかく、ちょっと欲しい・・・。
これで、陸と空は制覇できます。
あとは・・・ボートでも引張れば、陸・海・空を移動できるんですねo(^_-)o
(↑あまり深く考えてない・・・)

でも本当に欲しいのは
      ↓
      ↓
      ↓
http://www.mod.go.jp/gsdf/equipment/air/3_3.html
狭い日本にピッタリです(^_^)v

帰宅早々、妄想が炸裂しちゃいました(^_^;
Posted at 2010/07/29 19:30:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月22日 イイね!

釣り×4!!

久し振りに日記を書きます!

7/17~19まで秋田の八郎潟に行ってました。
目的は・・・もちろん、バス釣りです。
「最後の楽園」と言われており、バス釣り復帰3ヶ月目では
ちと、贅沢な気もしますが・・・まぁ、いいでしょう。
友人と二人でボートを引きずりながら、途中休憩を挟みつつ
約10時間かけて八郎潟へ到着しました。

さっそく、ボートを降ろして出港!!
漁港の近くの東部承水路にあるアシ際を攻める事に。
風が程よく吹いていたのと、巻き物が好きなせいもあって
スピナーベイトを投げる事にしました。

5、6投したら・・・

来ました(^_^)v
初八郎潟バスです!
大きさは・・・40.5cm!
初40オーバーです!!

さぁ、気分も乗ってきて、投げるは巻くはで・・・10分後

35cmが来ましたよ!!
こりゃ、イイ感じだなと思いながらしばらくやってましたが、当り無し・・・

このままではイカンと本湖の方へ・・・

いや~ボートで湖上を疾走するのは気持ち良いですね!!
免許とろうかな・・・?

本湖の方でもさっぱり・・・

また東部へ行くと、今度は友人が1本上げました。
この日は合計3本のバスを上げました。

18日は・・・僕のほうはボウズ・・・友人は5本上げました。
その内、47cmの魚が上がりました。やっぱり、デカイです!
ですが、写真はありません(爆)

19日、この日は朝から風が強く、ボートがドッタンバッタンして釣りもおぼつかない
状況でしたが、出港しました。

今回は昨日までチェックしなかった場所を当ってみます。
干拓地の対岸やアシ島などなど・・・

こんな日は・・・
「風が吹いたらスピナーべイト!!」
とゆーわけで投げると・・・

30cmくらいのバスが上がりました!!

その後は風が強くなり、さすがにボートの釣りは無理になり
陸っぱりにしましたが、何の音沙汰も無く終わりました。

この期間中、八郎潟は先日の大雨で増水しており、アオコも浮いていました。
決していい条件では無かったので、魚を上げられなかった人もいれば
いいポイントを見つけられた人は50cmオーバーを上げた人もいたそうです。
両極端な状態だったんですね。

そして、20日はのいえ汁さんと吉羽園で初管釣りでした。
詳しくは・・・

のいえ汁さんのブログで・・・(爆)

やっぱり、手抜きしちゃいかんですね・・・

朝7:00頃にのいえ汁さんと吉羽園近くのショッピングモールで合流。

そこで「親子(?)」が久し振りにご対面。


のいえ汁さんの先導で吉羽園へ・・・


そこで、早速レストハウスで二人でリグっていざ、出陣!!

のいえ汁さんのファーストタックルは・・・見てビビりましたよ。

9ftシーバスロッドとイカ釣り用のエギです。

そして、この「海タックル」で上がったバスがこれ↓


釣具って奥が深いですね・・・海だろうが川だろうが関係ないんですね。
でも、このロッド・・・ちと長いですね(^_^;

この後また、びっくりな事が・・・

2cmものが上がりました・・・(^_^;
ちょっとかわいそうな掛かり方でしたね。

二人で釣りをしながら

お互いの写真を撮っている姿を撮り合ったり(○家ぺーパー?)


こんな風に写真を撮ってるんだよって姿を撮ったりして、楽しんでました。

あと、二人同時にヒット!!ってな事も・・・


しかし・・・暑いのなんのって・・・
この日は朝から滝のような汗をかいてました(-_-;

二人して「旧日本軍の敗残兵」のような格好で、釣り場をうろうろしていました↓



休憩のたびに500mlのペットボトルの飲み物を一気に飲み干し、帽子とタオルを水で濡らしたりして暑さ対策しました。
格好なんかより、命のほうが大事ですからね。

さすがに暑くなってくると、魚達も日陰や底について中々喰ってくれません。
個人的には出したくなかったのですが・・・ノーシンカーワッキー。
意外にもこれが釣れるんですねー。3本連続で上げました(^_^)v

お昼を過ぎて、しばらくすると・・・風が吹き始めました。
ここでのいえ汁さんは・・・秘密兵器のバズベイトを投入!!

ここから、のいえさん爆釣しまくり!!

ですが、この後秘密兵器をバス君に持っていかれちゃったんですよね・・・


僕は・・・
「風が吹いたらスピナーべイト!!」
でも、釣れなかったのはナイショです・・・

この後僕は「ARジグ」というもの(機会があったらアップします)
を投入して
何本か上げました。

そんなこんなで閉園時間がきてしまい、4日連続の釣りは終了しました。

正直な所、体は疲れましたが物凄く充実した休日になりました。

のいえ汁さん、ありがとうございました!!
今度は自然のフィールドにも行きましょう!!







Posted at 2010/07/22 20:51:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月20日 イイね!

今ここ

今ここ久しぶりにGFちゃんのパパに再会で~すo(^-^)o
しかし…暑い(-.-;)
Posted at 2010/07/20 14:11:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「TNP走行実施中。めざせ!!11km/L!!!…我慢出来るかな(汗)」
何シテル?   03/28 10:38
2009年8月3日 GG3SからGF8へ乗り換えました! 初めてのターボ&AWD車です。 まさか、自分がこんな車に乗るようになるとは・・・なんて思ったのは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GF欲しい人居ますか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 12:34:41

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
GF8 WRX STI Ver.6 Limitedに乗っています。この年になり、そろそろ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
長距離乗って疲れない車という事で、買いました。 実際疲れないです。今はより快適に高速クル ...
その他 その他 その他 その他
アップ用
その他 その他 その他 その他
アップ用

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation