も、もう木曜日なんですね。。
出足遅れましたが、書きますよw
今回、写真は
コチラに先にアップしてありますw
てことで行ってきましたよ!
きゅうすい10周年オフ!!
ではなくw
CR-Z Owner's Club Japan 1st Meetingへ!!
理由からお話ししますと、
①きゅうすいの日程が決まる前からエントリーしていたから。
②主催のしゅういちさんとはもうすぐ5年の付き合いなので、絶対スタッフやらされるだろうと思ったから。
③HSRのコースを走ったことがないので、走ってみたかったから。
④阿蘇の大魔神さんの34GT-Rが展示されると聞いたから。
⑤CR-Z Final labelが見てみたかったから。
ですw
スタッフの件については、当日まで何も知らされていませんでしたが、とりあえず何か持って行こうとペンケースやMy電卓を積みましたw
当日も前夜祭組よりは到着が遅れてしまいましたが、8時くらいにはバリアブルコースに着けたと思いますw
今回のオフは午前中バリアブルコース→午後からメインコースというタイスケのため、クルマもCR-Zと他車種分けずに順番に駐車していくスタイルでした。
大体揃ったところで正式に受付係に就任し、ナンバーを隠したり、会場設営をしたり、受付の大体の流れを聞いたりして、いよいよスタート!
そういえば、TERITAMAさんのアドバイスでナンバー隠し用に黒の養生テープを買ったのですが、なかなかの人気で、知ってる人から知らない人まで大変役に立ちましたw
受付は、2年前と全然違うスタイルなので、グダグダのダメダメでした(´・ω・`;)
ご参加の皆様、大変ご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。
受付がひと段落ついたところで、ゼロストさんがかき氷屋さんを開いてくれてたので、頂いちゃいました‹‹\(´ω` )/››今回はシロップを2種類以上入れないといけないとかいう縛りが無かったので、美味しく頂きましたwww
お昼になり、移動のために片付けをしたり、クルマのエンジンをかけたりしました。
その合間の茶番は見てて楽しかったですwww
あれ?バイクエクストリームの感想はって?
受付に張り付いてて見れませんでしたが、何か?w
我々に気を遣ったのか、単に興味がなかったのか、一緒になって受付に残ってる参加者も居ましたがw
「人が居なくて写真撮りやす〜い」っていう声もあったようなw
いよいよ、パレランのために移動です‹‹\(´ω` )/››
しかし、この日の午前中は軽耐久レースが行われていて、どうクルマをコースに入れていけば良いのか分からず、ウロチョロしてしまいましたが、なんとかクルマを入れることが出来ました。
そこから始まる写真撮影w
ひとしきり撮ったあとは、皆で記念撮影です。
私、CR-Zオーナーでもないのに、最前列のほぼ真ん中で写ってますwご覧になりたい方は、別ルートでw
RQ居ないけど待てない、待たないってことで、華やかさの足りない記念撮影となりましたwww
さぁいよいよパレラン!!
まずはパレランをしない車両からコースを走りますw
パレランしなくてもコースを走れるならパレラン申し込まなくても良かったかなと思った瞬間でしたw
そして、パレラン参加のCR-Z勢がスタート。
この時点で私が一言言っとけば良かったのかなぁ。パレラン参加の他車種はグダグダなスタートとなってしまいました。。
最初はトロトロとしたスピードで流れていったのですが、段々スピードが上がっていって、どうしてもコーナーで千切られてしまう場面が何回かありました。
オートポリスを走った時も思ったのですが、コーナーで離されてしまう(^_^;)
運転技術がまだまだな証拠ですね。。
ご迷惑をおかけしました。。
何周も回ったパレランも終了し、パドックに戻ると、すし詰め状態になってましたwww
再び受付設営をして、午後の部開始!
察しのいい方は気付いたかもしれませんが、私達姉妹、この時点でお昼ごはん食べてませんwww
こんな時に買ってて良かったスポーツドリンクw
そんな中始まった抽選会!!
風が時折吹いて番号の紙が飛ぶというトラブルもありましたが、なんとか終了w
そのあとはチャリティーオークションに残った景品のじゃんけん大会と盛り上がりましたねw
あとでATMに行くから!とか借金してまで落札してくださった方も居て胸アツでしたw
ATMに行くから!と言ってた方はもちろん、本当に行ってもらい、お支払い頂きましたw
TOP FUELさんのステッカー欲しかったなぁ(ㆀ˘・з・˘)w
抽選会でGETした品はまだ写真に撮ってませんw
それらが終わったあとは、誕生日が近かった方々のPRINCE流のお祝いを間近に見れて楽しかったですw
ムービーは一斗缶さんのだけですが、FBに挙げてますw
時系列が曖昧ですが、お昼はとりあえずおにぎり1個だけ食べましたw反省会が控えてましたからねw
大変だったけど楽しかったオフも終わってしまい、帰っていくクルマを見送ったり、残ってる人達と話したりしてました。
そんなことしてたら、集計が終わってて、せっかく持ってきた電卓は役に立てませんでした(ノ∀`)w
まぁ痛車合わせを撮ったり、同級生合わせが出来たからいっかw
だいたい見送ったあと、反省会の時間も迫ってたので、そのまま帰るパンダとこっこ様を途中まで引っ張って、反省会会場へ。
駐車場が少なかったけど、先に行ってた方々が気を遣ってくれたおかげで、ゼロストさんと仲良く店の前の駐車場を占拠www
そしていよいよ反省会!
私たちは下座でソフトドリンクやノンアルコールの飲み物を飲みながら、料理を食べたり、反省そっちのけでw色んな話をしました。
途中オージさんが乱入してきたときは凄かったですがw
上座「うぇ〜い!!」
オージさん「負けんぞ〜!!」
下座「うぇ〜い!!」
とら☆Pさん「うぇ〜い!!」
全員「・・・」
これが何回繰り返されたかw何より凄いのは、
オージさんがお酒一滴も飲めないという事実
シラフであそこまでテンション上げられるのは凄いなーとコソコソ話してましたwww
あとは、
あんな姿のいまかろ兄さんを見て衝撃を受けたりとかw
盛り上がりましたねw
反省会が終わったあとは、ホテルに戻る組や二次会組に別れました。
私はもちろん自宅に帰りましたよw
まぁそうと決まっても、なかなか帰ろうとせず店の前でも騒いでましたがw
ご迷惑をおかけしました(^_^;)←何回目だw
色々とグダグダでご迷惑をおかけしましたが、楽しかったというブログやFB等の書き込みを多く拝見し、安心しました(^_^;)
中には受付お疲れ様でしたという言葉と共に友達申請もいただき、感謝しています。
最後になりましたが、CR-Z Owner's Club Japan 1st Meetingにご参加の皆様お疲れ様でした✧٩(ˊωˋ*)و✧
そして、きゅうすい10周年おめでとうございます!
個人的MVPの
2人