• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆい★斬込隊長のブログ一覧

2014年04月17日 イイね!

スイフト&スイスポ大規模オフ初体験記

てコトで行ってまいりました。

4/13 きゅうすい春オフ2014

ここからはまだ前日(4/12)の話ですがw

打ち合わせが終わり、高校の同級生とのLINE交換も無事に済ませ、某所を出たのが22:20くらいかなと思われまする。

途中でナビ設定忘れてたことに気付いて、バス停でナビ設定www
もう終バス出てるからセーフですよね?wwwwwww

途中"何シテル?"で「お気を付けて〜」とかお見送りコメいただきましたが、
ナビ様「この先、人身事故のため、片側交互通行です」

どうやら私に対しても「お気を付けて」と言い切ってはいけないようです(笑´∀`)
帰りもそれを痛感しましたが、また後から書きますw

私が通る頃には警察による検分も終わっていたようで、跡形も残ってませんでした。
被害者の方の無事を祈るばかりです。。


熊本に入ってからは順調に走ることが出来ました(・∀・)
春の交通安全運動週間まだ終わってなかったと思うのですが、警察車両は1台も遭遇することなく芦北ICへ。

多分、この辺りで日付越えたような気がしますwww

少しの眠気に襲われながら宮原SAへ。

6時間眠る気マンマンで寝てみるも…

寝れん!

2時間で再出発wwwwwwww


途中、多めに休憩を挟んでみたり、また寝ようとしてみたりしたけど面倒なので割愛しますねwww
朝は緊張で胃の調子ががが。。

なので朝ラーではなく朝うどんでした(ノ∀`)でも美味しかったでふ(・∀・)

色々勘違いして7:15頃には古賀ICを降りてしまいますたwww


会場には8:00頃に着くとナビ様に言われてしまったので、こりゃもうバッジ取るしか暇潰す方法はなかろうと思い、駅と神社とダムのバッジを取るために宗像や福津をグルグルwww

ハイドラ上でゆりこさんを確認していたのですが、時間が読めなかったのでスルーしてしまいました(´・ω・`)ごめんなさい。

そしてセブンイレブンに寄ったところで、ハプニングにも襲われ、いい感じの時間になり会場へ。

小さい看板だと伺ってたので、見落とさないように気を付けてたら、写真で見たことある黄色い看板ハケーン(・∀・)(写真なし)

スタッフの方の指示に従って駐車して受付へ。

ハイドラストーカーされとったwww

HENTAIな方々は( ̄▽ ̄)な感じのノリで言ってくれるので気が楽なんですが、受付の方は(^∀^;)だったので気まずいやら恥ずかしいやらwwwwwwwwww
初対面の方に早速HENTAIっぷりを引かれた瞬間でしたwwwwwwwwwww

てのも、もう一つ
「鹿児島から来られたんですよね〜?」
と本気でびっくりした口調で言われてしまったのですwww

ここで鹿児島のHENTAIに改めて聞きたいのですが
福岡は庭ですよね?www
あ〜唐戸市場また行きたいっすwww

ちなみに
広島の呉ポーまでは日帰り圏内です(`・ω・´)とか
昨年は静岡まで自走で行きました(・∀・)
って言ったらドン引きでしたwwwwwwwwww

syuichiパパのブログタイトルじゃないけど、
HENTAIでどうもスミマセン(ノ∀`)

それでも始まった最初の時は人見知り炸裂で誰とも喋ることが出来ませんでした(´・ω・`)

自己紹介は相変わらずのgdgd具合でしたし(ノ∀`)タハー

きっかけを作ってくださった、dimさん、ふるてつさんには特に感謝しております。
もちろん、私なんぞの相手をしてくださった方々にも感謝です。
本当にありがとうございました。

まぁ誰とも話せないときは…
写真撮っちゃいますよね〜(笑´∀`)

32と72のお尻を愛でてみたり♪

撮るのに割と苦労したけど、その割には全員揃った頃には手抜きに(ノ∀`)wwwwwwww

他の方のブログにもありますが、まだまだ○1シリーズが多いので1枚で収まりきれませんね( ̄▽ ̄)w



こちらは32&72( *´艸`)

時系列めちゃくちゃですが、お昼はbakoさんのスイスポに乗せてもらって

かなり久しぶりにロイホ(・∀・)
店内の温かいこと(∩´∀`∩)

なんせこの日の天気は…
某組長達に負けず劣らずの最強の雨男と雨女が居たそうですwww
そりゃ寒いわけだ( ̄▽ ̄)www

さて、そんな寒い会場に戻って(bakoさん運転ありがとうございました)
ビンゴ大会のはじまりはじまり〜

ちなみに私は鹿児島のレア焼酎『島娘』を提供しますた(◍ ´꒳` ◍)b

当たるのかねー?と思いながら穴空けてたら
「ビンゴー!!!」
テキトーにクロネコトラック型のティッシュ?を引っ掴みますた( ̄▽ ̄)
5/31の受付にでも置いておこうと思いますw

そうそうこんなゲストが来てましたよ♪

盗撮サーセンwwwwwww

そんなこんなで15:00になり中締め。

さーて下るかーとナビ様いじってたりしてたら、近寄ってくる若者2人組。
何度かハイタッチしたりしたことのあるヒロスイ@72さんとまぁー@青彗さんでした♪

ヒロスイさんと言えば、RS→DJEに乗り換えていたので、どうですか〜?と聞いてみたら…
「加速はいいですけど、燃費は変わりませんね〜」
あ、そうなんだw

まぁーさんは、私の型式を覚えていてくださっていたようで、テールランプ突っ込まれましたwww
昨年のスイスポ冬祭りの時点で既に変わってたんですけどねwww
3人の寒さが限界に達したところで今度こそ撤収www


ガソリン入れて走ってたら、さっきの2人とハイタッチwwwwwww
前車がそれっぽかったので、パッシングで挨拶。
人違いだったらスミマセンwwwwwww


香椎で都市高に乗って渋滞もなく進んで行くも眠気ががが( ;´Д`)

広川まで頑張って30分仮眠。
起きて寝ぼけながら外見てたら近寄ってくる3人組。

今度は鈴まささんと愉快な仲間達wでした(・∀・)

しばらくお話してたら、そういえば鈴まささんと言えば外も中もイジってらっしゃる。
うちの相方もイジってる。
「コラボが見たいです!!」
と勇気を出して言ってみたら、
「俺は良いよ〜」
とのことだったので、相方にTEL。
相方からもOKもらえたので、一路熊本へ。

と、その前に

こんな方と遭遇したんでした。
4つのライトは実際に見ると迫力がありまんな〜。
と思いながら今度こそ熊本へw


ここは写真なしですw
鈴まささんのオーディオを聞かせてもらったのですが…
このオーディオでB'z聞いたらヤバいんだろうな〜と思ったのは言うまでもありませんw

そういえばGWに某氏が来るとか来ないとか?w
3台のコラボが見れたらそれだけでお腹いっぱいになりそうです(笑´∀`)

しばらく5人でお話してから鈴まささん達を見送り、私達は夕飯へ。

〆はやっぱり

ラーメンですよね♪
私は食べられましたが、相方は厳しい評価ですたw


さてさて帰りも「お気を付けて」とお見送りコメをいただきましたが…。

この日の何シテル?でも書きましたが、山江SA手前で追突事故2箇所。

しかも路肩と追い越し車線ででした( ;´Д`)
次は我が身と思ってお気をなんちゃらですね。


さてさて、この日はほぼ雨でしたが、次こそは晴れるように、てるてる坊主を作ってぶら下げて臨みたいと思います(ノ∀`)

それ以外でも福岡は時々行きますので皆さん、今後もよろしくお願いします。
スイフト率低いですがw
でも見応えは
相方のCR-Zのほうが遥かにありますw







5/24 SWK走行会があり、スイフト&スイスポのオフ会も行われるそうです。
お暇な方はAPへGO!!








詳細と参加表明はこちらです♪

ちなみに私はスイフト乗りのクセに受付に居ますw
Posted at 2014/04/17 22:22:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年04月16日 イイね!

平パンと打ち合わせ

平パンと打ち合わせネタは溜まりまくってますがwとりあえず最近のことを。



4/11 2014年第1回平日パパパパーンダin薩摩川内市編

前置きから…
参加を迷っていたら、募集期限が切れてて、それをイベカレに書いたところ、PND氏からTEL。開口一番「来るの?」…うん、安定のPNDクオリティだ。
「来ていいの?」と聞いたら…
見学に行く工場にまだTELをしていないとのことだったwwwなので私も正式に混ぜてもらえることに。PND氏ありがとうm(._.)m


そんなこんなで前日。
寝ようにも寝られず、結局一睡も出来ないまま集合場所(丸山公園)へ。

うん、一番遠い課長が一番乗りってどういうこったいwwwwwwwww
ちなみに私は二番乗り。
PND氏が三番乗りで、ジャーマネさんが四番乗り。
「俺よりジャーマネが遅いってどーゆーこと?」とPNDに問い詰められるも、
「時間内に着いたからおk wwwwwwww」
とジャーマネさん、さすが我が姉だw

そして20分遅れでこっこ様五番乗りw

ちなみにTOPの猫は朝の会のゲストらしいwwwwwww
とても人懐こくて可愛かった(*´ω`*)

お猫様に帰られたあとは何故か青春するPND氏とこっこ様の図wwwww
素晴らしき茶パンダwwwww


とりあえず今回はこの5台で。



まずは新原味噌醤油工場見学へ。
従業員のお姉さんが
「今日は社長が居ないので〜…説明が出来ませんので…ご自由に見学されてください〜」
と言われたので、とりあえず工場内へ。
丁度、醤油造りの作業中でした。(写真無し)

味噌汁やら焼き餅が食べたくなったところで下に降りるw

店内では醤油や味噌等の販売をしていて、醤油と味噌は味見も出来ました。
「血圧ヤバくね?wwwww」なんて言いつつその場の醤油と味噌を全て味見www

それから各自お買い物w
次がお豆腐屋さんだったからなのか皆『豆腐用醤油』を購入していたwこれから冷奴の美味しい季節になるもんね(・∀・)

ちなみに私は濃口醤油の使用量がハンパない(自分の中で)から濃口醤油も購入。

オマケでフリーズドライのお味噌汁と味噌飴もいただきました(^人^)


見学が予定より早く終わったため、向かいにある道の駅樋脇へ。

ここはコロッケが美味しいらしいので、各自1コずつ頂くことに。(写真無し)

久しぶりに美味しいコロッケ食べたわー\(^o^)/と個人的に思いますた♪

何だかんだで暇は無事に潰れw


こっこ様とのお揃い(マフラー)ショットも撮れたところで次へ。



姉が先頭で私がケツ持ちwで移動。

4箇所目は『お豆腐工房 くすもと食品 大豆の華』見学という名の買い物と試食会w

湯葉チョーウマー(*´∀`*)
豆乳プリンと醤油の相性も良かったらしいw私も次行く時は買って食べてみよう(・∀・)
レジとは違うチャンネーに睨まれたトラウマ(茶番)があるから次はイツダローネーwww


5箇所目は『FMさつませんだい』



課長とこっこ様と一緒にようやく『あおまるカード』を作ってもらうwww
英語禁止時間だったから会話が出来なかったねwww
日本語しか話せないと普段言いつつ、英語って無意識に使ってるんだなぁとしみじみwww

そしてスタジオ前で白熱のじゃんけん大会www


負けたPND氏が…


連日練習してたらしいムーンウォークを披露w
パーソナリティさんからは…
「素晴らしい"地球ウォーク"でしたよ」
だって。よかったね、PND氏(・∀・)

さぁ次へ。の前に野良CR-Z(ホラタコ)を巻き込んで記念撮影w

しかしこれは偶然にも程があることがありましたw
ここでは教えられないので次へ移動(σ・∀・)σ


すっかり姉が常連化している『ちゃんぽん屋』

ここでマスターとPND氏の感動の初対面のハズが…


















マスター、PND氏よりこっこ様に会えたことが嬉しかったとかwwwwwwwwwww

今回は味噌ちゃんぽんを注文(・∀・)

美味しゅうございました( ´艸`)

しばらくダベったあと、マスターが
「用事があるから、そろそろ…」
確かに長居してしもたm(._.)mと思いながら会計して次へ。


7箇所目『せんだい宇宙館』

十数年振りに来たw

景色見てみたり



星見てみたり



こっこ様と段ボールプラネタリウム見たり


課長がダイエット始めたり

PNDが頑張ってみたり


楽しかった(・∀・)

8箇所目『寺山レストラン』諸事情によりいつもより早く閉店してたorz

なので桜とお戯れ


最後の記念撮影をして

皆お疲れ様でした(。・ω・)ノ



4/12 4th CR-Z O/M打ち合わせ編

準備に思いのほか時間がかかって到着したのが10分くらい過ぎてたw
きんたさんが席を確保してくださってたので難なく着席。

詳しくはsyuichiパパのブログにて。

顔本にうpしてた写真はありがたく顔本の顔写真となっておりますwww

打ち合わせが終わって会計してたら、すぐ近くの席に見たことある顔が…
話し掛けたら予想通り、高校の同級生でしたw
話が盛り上がり過ぎて、打ち合わせ組を放置。本当、申し訳ありませんでした。

私のHENTAIっぷりを披露したところで福岡へ向かいました。







5/24 SWK走行会がAPで行われるそうです。スイフト&スイスポオフも行われるそうです。お暇な方は行かれてみては(・∀・)

ちなみに私は用事があるので行けません(ーー;)







詳細と参加表明はこちらです( ´艸`)
Posted at 2014/04/16 22:04:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年05月22日 イイね!

久々のブログがコレかよwwwwwwww

いや、ここ数日スイフト乗りさんの間で再流行してて懐かしくなったもんでwww


何時ぞやかやったことあるのですが再びやってみました(笑´艸`)


ーーーーーーー


初恋の人からゆいゆいさんへお手紙が届きました。
ゆいゆい、ひさしぶり。
もう肉じゃがぐらいは作れるようになりましたか?「肉じゃが作れば女らしいんでしょ」と一人でキレていたゆいゆいがなつかしいです。

泣きじゃくるゆいゆいが「これ以上振り回されたくないから別れる」と言って自分から連絡を断ったあの日から、もう9年が経ったんだね。月日が流れるのは早いものです。

あ、そうそう、手紙を書いたのは何か理由があるわけではないんだ。ただなんとなく学校の前を通ったらなつかしくなって、思いつくままに書いてみようと思い立っただけ。驚いたかな。

別れてから気付いたけど、おれはゆいゆいのこと、あまり分かってあげられませんでした。基本的に、寂しがりだったゆいゆいをおれはほったらかし気味で、つらい思いをさせたかなぁと思います。そうそう、ゆいゆいはいつも我慢して言いたいことを言わないで、後で一気に爆発するタイプでしたね。何も気付かないでいると、いきなり第一声が「もういい!」だったりするので、どうしていいか戸惑ったものです。

あ、そういえばゆいゆいにとっては、あれが初恋だったのかな?だからか、付き合ったばかりのころは、やけに不安げな顔をしていたのを覚えています。「私のこと遊び?ちがうよね?」って何度も聞いてきて、そういえばその質問が面倒でもありました(笑)。

まだラブラブだったころ、ゆいゆいは「私たちが別れるなんて考えられないね」って何度も確認するように言っていましたね。そのたびに「う、うん…」と答えていたけど、微妙にプレッシャーを感じていたのを今でも覚えています。

恋愛を総合的に考えれば、おれはゆいゆいと付き合えてよかったなぁと思います。いつも不安げで泣き虫なゆいゆいと付き合うことで、自分が強くなるということを学べたように思えます。

いろいろ書いたけど、おれはそんなゆいゆいのことが好きでした。これからもゆいゆいらしさを失わないよう、あと、そろそろ顔だけで男を選ぶのはやめて(笑)、誰かと幸せになってください。

またいつか会いましょう。では。

P.S. 貸していたスラムダンク全巻、売ったって本当ですか?



ーーーーーーー


誰?この女( ̄▽ ̄)めんどくせー(^ω^)www


とりあえず…
肉じゃが作れますw
9年も前は彼氏居たことありませんww
スラムダンクは読んだことありません(´・ω・`)誰か貸してwww売らないでちゃんと返すからwww
面食いなのは否定しませんが、顔だけじゃないのは分かってまふわいwwww


あとは…
別れてから気付いたけど、〜そういえばその質問が面倒でもありました(笑)
のくだりは過去に思い当たる節あり(^^;;www

でも今の彼に対しては寂しい以外は思いませんwww
ちゃんと好き合ってる?からか?(//∇//)


皆様もいかがですか?( ̄▽ ̄)







去年10月からのオフネタどうしよ(´・ω・)
Posted at 2013/05/22 10:25:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 流行 | その他
2012年09月30日 イイね!

178なごenの多かった自由気ままな一人旅最終日

さて朝は7時に起床しまして、シャワー→着替え→化粧の後朝ご飯へ。

朝ご飯はバイキング形式だったので気ままに取りました。

見事な和洋折衷www

その後はまた部屋に戻り、荷物の整理をして少しダラダラしてました。



9時過ぎにチェックアウトし、ある和菓子店へ。

10分くらいでとうちゃこ♪

くらやさんです。

HPの会社案内にも書いてありますが、五代目代表取締役 稲葉伸次

もしかして…?と思った方はい、その通りです。
稲葉さんのお兄様です!

3年前に続き、お会いすることは出来ませんでしたが、お店自体はとても落ち着ける場所です。
お茶房もあり、店内でお菓子を頂くことも出来ます。

これから車で10時間…何か腐らないもの…
ぶっちゃけ、あまり無いwww

楽天でも出品してるのでまた見てみようwww



気を取り直して再びイナバ化粧品店へ。
向かいの神社でお参りを済ませました。


さすが誕生日なので開店して30分くらいで満車wwwしかも3分の2は178ナンバーでしたwww

色んな178カーが来てましたが…

86178カーがが!!!
オーナーさんから掲載許可は得て無いので削除要請があったら削除します。

ご両親に昨日のパーティーのお礼を言い、ある目的のために店内へ。

実は昨日の買い物の中でファンデーションブラシを購入したのですが在庫なしw
それを取りに行くために出発時間を延長したのでしたwww

この日の店内

イイね!

また外に出てBro.さん方とまた来年wwwと約束を交わし帰路につきました。

津山を抜けるまで走行車線を走ってましたが、178なenの素晴らしさに涙が出そうになりました。

でお昼を食べに大佐SAへ。

この日はパパと整備学生くんが秋の遠足に出かけてたので福岡で合流すっが。ってなり、注文の品を取りに行ってたらまさかの着信w

マナーモードにしてなかったので鳴り響く着信音www
↑良い子は真似しちゃダメだぞ(・ω・)

で会話を済ませてお昼♪

津山と言えばコレ!!美味いですよ~♪

あとはもう省略します。。
まとめると…
①広島で睡魔に襲われ15分仮眠。
②あまりの遅さにパパに先に帰られるwww
③九州に入った途端走行車線も追越車線も遅い!!
④あるナンバーの車2台にオカマ掘られそうになった。
⑤クマモンでも睡魔に襲われるが我慢。
⑥カゴンマに入った途端なんか感動www

しながらも無事帰宅\(^o^)/

最後に

ちゃんちゃん♪
Posted at 2012/09/30 17:42:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 一人旅 | 旅行/地域
2012年09月30日 イイね!

178なごenの多かった自由気ままな一人旅1日目

まず私のクルマのナンバーでもある178って何やねん!と思っている方。
B'zの稲葉さんに決まってますがな(゜∀゜)

そして『ご縁』でしょ?と思っている方。
わざとですよw
稲葉さんのソロライブツアーが過去に2回行われてますが、そのツアータイトルが『en』なんですよ♪



さて本題へ。

実は1か月ほど前から「何気に9月って2連休が2回あるやん!どっか行きたいなぁ~」と思ってまして。
職場のクリニックは土曜日も1日診療してます。。ので最初の連休は世間は15~17ですが私の場合は16・17でした。。


でいろいろと行き先を考えてみましたが…
9月23日って稲葉さんの誕生日ジャマイカ!
てコトで3年振りにw稲葉さんの出身地である岡山県津山市行きケテーイ(・∀・)

iPhoneのマップで調べたら10時間くらいで行けることが判明。
自走してみっか(○´∀`)b
なんて考えた時点でどこかのHENTAI共にかなり染まってる自分がいるなぁwww

と思っていたらmixiや178ナンバーチームの掲示板を見てても誕生日に行ったという書き込みを見ないのでもしかして閉めてる?と思って
前日ならOKやろ(○´∀`)b
てコトで22日にケテーイ(・∀・)

どうせならwと思って3年前に行き損ねた広島県宮島の厳島神社にも行こう!



さて、いよいよ前夜(゜∀゜)
仕事から帰宅後にちょっと色々あって洗車出来ず。。。
凹みながら夕飯→入浴→最後の準備→就寝

そして23:30姉貴からモーニングコールw
でもサイレントマナーにしてたため3回くらい気付かずwww

しばらく会話したり(姉貴→パンダ→まなぴー兄貴→姉貴)ぼーっとしたりでベッドから出た時には既に45分www

そこからのらりくらりと出る準備等をしてたら家を出た時には予定より30分遅くなってしまったwww

とりあえず北上www
出水で給油をして芦北から高速へ。

何回か休憩をしながら

思い出の地wあの雪はなかなか忘れられないwww


朝日(●´ω`●)


めかりPAにて(;∀;)ちなみにここで化けの皮を貼り付けましたwwwwww


そして関門橋へ。

ワロタwwwwwwwwwww

途中眠気に襲われて仮眠しつつ。。



広島県!

海キレー(○´∀`●)


乗っちゃいます!!


程なくして…

教科書やテレビで見たことある鳥居が!!!!

テンションが上がってきたところで

下船(´∀`)


可愛かった(●´ω`●)

さていよいよ

とうちゃこ♪


ちょっと歩いて行くと…

キタ――――(゜∀゜)――――――ッ

やっぱりデカイ!

後ろでガイドさんが言ってましたが奈良の大仏と高さが同じなんですね(´∀`)

ちなみにw

地面はこうなってまーすwww


滑らないように気をつけてw

鳥居を十分楽しんだところでwしばらく散策♪

奥で猿回しがやってましたが、よ~く見たら観覧料と撮影料が要るらしいので遠目でチラ見w



ふむふむ(・ω・)


五重塔やー(゜∀゜)


いよいよ本堂へ!

お清めを済ませて、500円投げてお参りしましたw
お願い事はもう叶えて貰いましたが『無事帰宅』をお願いしました。

だけどこの後あんなことになるとは…
多分「欲の無ぇ人間だなw」とでも思われたのでしょうかw

いや頭の中は欲望の塊ですわよw


本堂越しの鳥居(●´ω`●)

鹿児島メンバーへお守りを買って津山を目指すことに。
時間的に五重塔は難しいので次回にリベンジ!

あ、お守りパパにまだ渡してないwww
ちなみにパパの分含めてあと2つだから、あとは争奪戦ですぜwww

10月のゲーセンオフにて渡し済(・∀・)

宮島の乗船待合場

武道館みたい?w行ったこと無いけどwww


さらば宮島!いつかまたここで♪

駐車場に向かってたら、さすがは宮島
満車www
早めに行ってて良かった~(・∀・)



さてさて
待ってろ津山!
てコトで出発~♪

山陽道~中国道での移動でした。


宮島SAにて(●´∀`●)さっぱりとした甘さで美味しかったです♪

やっぱりどこのSAも多くてやっとお昼にありつけた時には14時前だったような…?

広島塩ラーメンを頂きました(・∀・)

広島IC付近で覆面に遭遇しつつ(走行車線に入ったら見逃してくれたw)も目立った渋滞無く快走出来ました(´∀`)


テンションMAX!!!

ナビ様が「次は津山IC出口やっど!」※実際のアナウンスとはかなり異なりますw
って言うから走行車線をずっと走ってたら…

一番前がまさかのダンプwww
何このおあずけ喰らった感wwwwww

なんとか焦らしプレイに耐えながらwwwwww

本日の宿泊ホテルとうちゃこ♪

そこから徒歩2分でw


とうちゃこ♪

店内は撮影自由なので遠慮なく撮りまくりwww


なんてしながら商品も物色。
でお会計しようとレジに持って行ったら稲ママが櫛を見て
「フ○イさーん、この子この櫛買いたいみたいだけど、どんなもんか梳いてやってー」
と化粧台へ連行www

で早速梳いてもらったら…
髪質変わった!?
てくらいにツヤツヤに(○´∀`○)

ついでに化粧も直して貰ったり、口紅を選んでもらったりしました。
フ○イさん、ありがとうございましたm(_ _)m

改めてお会計をしてもらった後
「この後のパーティー行くのー?」と聞かれ、(・ω・)?パーティーって当日じゃないん?って思ってたら
あと数時間後でしたwww

興味はあるけど、どうしようかな~??なんて思ってたら稲ママが
「電話して聞いてみるわ~」
と外へwww

「大歓迎ですって。良かったな~」

いいのかよ!?

緊張と不安と興奮のまま会場へ。。
本来の人見知りが発動しまくりでなかなか馴染めず…

でも稲ママの配慮のおかげで色んな方とお話が出来ました(´∀`)

さてさていよいよパーティーが始まりました!!

クオリティ高ぇぇぇぇwwwめっちゃそっくりでしたwww
実は口パクだったらウケるけどwwwwww

他にもTAKさんになりきった女性のトークを聞いたりギター演奏を聞いたりしながら料理をつまんでましたw

すると…

バースデーケーキが!!!デカイ!!!

ケーキの撮影の後ご両親との3ショット撮影もしてもらってました(´ω`)
見たい方はオフ会で会った時にコンデジを持って来ていたらwお見せします。

デカいケーキも切り分けたら…

まぁ参加人数が多いのでですね…www

ケーキとデザートを食べてたら、稲パパのスピーチと幹事の方のスピーチが始まりました。

そしてシメに!

集合写真と

円陣を作って『Brotherhood』を大合唱♪♪

でパーティーは終了w

このあとのカラオケは1カ月振りのアルコール摂取のため行かずw

あるBro.さんに、ある焼鳥屋さんに案内してもらいました。

あーかっこいい(//∀//)

他にも


ご迷惑おかけしましたm(_ _)m今度はちゃんと焼鳥食べに来ますwww

この日はホテルまで送ってもらい、就寝。

2日目に続くwwwwww
Posted at 2012/09/30 16:18:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 一人旅 | 旅行/地域

プロフィール

「青のCH-Rのナンバーが一瞬大宮に見えてビビったけどもう一回見たら大分だった笑笑」
何シテル?   08/02 12:00
色々な方に影響されて登録してみました。 Sな車歴ばかりですがHENTAIな方々と仲良くさせて頂いているHENTAIリハビリ中なヤツです。 しかし、車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いかに詐欺師か。。とかw 自粛どころかwとかww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 12:34:59
CR-Z苑 用語集説明追加。。とかw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 12:34:08
異論もある。。カモwwwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 12:31:09

愛車一覧

スズキ アルト お転婆娘(3代目) (スズキ アルト)
スイフトのCVT系トラブルで修理しても再発する可能性があると言われ、買い替えを決意しまし ...
その他 日本人 B'z Bro. (その他 日本人)
代車とか助手席勢とかw B'zファン歴19年、ビーパ歴12年のヒヨッコですw LIVE ...
スズキ スイフト お転婆娘(2代目) (スズキ スイフト)
2012年7月13日納車されました。 2012.9→レーダー探知機(CELLSTAR ...
スバル ステラ お転婆娘(初代) (スバル ステラ)
免許取得時からの車でした。 いじったと言えばスピーカー交換したくらいです。 しかも交換 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation