• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月04日

ベアリング交換

1泊2日でヴァリの異音の原因となっているベアリング交換をしてきました。フロントサスの上部についているベアリングを左右とも交換しました。

これは交換したベアリングです。

原因はベアリング内部に砂埃あるいは泥等が入ったためベアリングがうまく回転せずに異音が発生していたということです。

ベアリングについては、砂埃が入らないようにガードされた対策部品がありそれを装着してもらいました。

対策部品があるということは、同じような症状がかなり出ているということですよね~


お騒がせヴァリもそろそろ1段落してもらいたいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/04 21:11:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月31日は、ハロウィン🎃
mimori431さん

1028 15.9 11.8
どどまいやさん

2025年11月1日(土)
ハチナナさん

【シェアスタイル】ストーブファンの ...
株式会社シェアスタイルさん

皆様、おっ疲れ様で〜す❤️😀❣️ ...
skyipuさん

にゃんこdiary 57
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2009年6月4日 21:16
こんばんわです~。

《マイルド》さんのヴァリも結構色々あるんですね~。
ベアリング、想像していた物と大分形が違っていてちょっとビックリでした。
私の車も最近は落ち着きましたが、納車直後からそりゃあもう沢山ありましたよ~w

手の掛かる子ほど可愛いって言いますが、愛車の場合もそうなんでしょうかね~?
コメントへの返答
2009年6月4日 22:19
概ね2ヶ月に一度のペースでDでいろいろ作業をしてもらっているような気がします。

ベアリングは予想よりも大きいものでした。

そろそろ19000キロなので落ち着いてもいいころだと思っています(笑い)
2009年6月4日 21:36
え~、こんなに新しい車でもベアリング交換なんてあるんですか!
って、内容的にもしかしたらリコール的な話なんですかね・・・汗
コメントへの返答
2009年6月4日 22:21
砂か泥かザラザラしていました。

耐久性の問題ではなくて、構造上の問題みたいです。

対策部品があるということは、かなりの台数のクレームがあったからかもしれないですよね~

走行には問題はないみたいなのでリコールまではどうなのでしょうか?~
2009年6月4日 21:41
無事に治ってなによりですね!
そのうち、、うちのにも?。。(汗

イヤらしい人のほど問題がおきるんですかね~o(`▽´)o
コメントへの返答
2009年6月4日 22:23
ということは、ヴァリのオーナーにも私よりもイヤラシイ人がたくさんいるので…誰とは言いませんが(笑)

かなり距離数が行っているのでいろいろ出てきますが、保証期間のうちに出尽くして欲しいです。
2009年6月4日 22:11
交換した古いほうの部品ってもらえるんですか!?
記念にいいかも・・・いや、奥さんに捨てられるのがオチです(滝汗)

トラブルも出尽くしたら、そこから本当の蜜月が始まるんですね、きっと♪
コメントへの返答
2009年6月4日 22:26
もらえるのかと思っていたところ、対策部品と交換したものはVWの本社に送るそうです。

多分貰っても邪魔になると思います(笑)

大きなトラブルがなくDの対応も素早いので助かっています。
2009年6月4日 22:31
これで気になっていた症状ともお別れですね。(^^)
ちょっとしたことで改善できるのはいいんでしょうが、できれば元から防ぐようにしてほしいです。
リコールになってしまうんでしょうか?(^^;)
コメントへの返答
2009年6月4日 22:48
どうなのでしょうか~走行できなくなったり、走行に異常がでることはないようですのでリーコールはでないかもしれませんね。

どのくらいの台数が出ているのかもわかりません~

今は対策部品があってよかった~という感じです。
2009年6月4日 23:21
結構デカイですね。。。

とにかく一段落ですか♪
↑上から3番目の方が言っていることはホントみたいですね~
コメントへの返答
2009年6月4日 23:32
ということは日本海の近くのお方のヴァリは問題だらけということでしょうか~?
2009年6月5日 7:57
これで一安心ですね!
お騒わがせ箇所も保障期間中に全てクリアになっとけば、良いですものね。
コメントへの返答
2009年6月5日 12:23
はい~五年保証が付いていますので後四年です(笑) その頃には… どうなるでしょうか。
2009年6月5日 21:44
 INA/FAGのベアリングですね。スラストのように見えますが何でしょうかね?
後でフロントサスを見てみますが、異物の進入でしたか、車両用のコンポーネントは必ず異物の進入に対して、市場で問題が起きないようにと、VWは特に念入りに検討を行うのですが、やはり漏れはありますね。しかし既に対策部品を出しているのは流石ですね。私がこの間交換したブレーキホースも対策部品に変っていました。この辺がドイツメーカーの良いところですね。

 しかしマイルドさんはある意味、人柱ですね!
コメントへの返答
2009年6月5日 21:53
当初は、異音については消えますから大丈夫と言われていましたから…きっとその後クレーム量が増えてきたものだと思います。

部品のことは詳しくはわかりませんが、音がなくなったので安心しています。

人柱ではなく、ヴァリが車柱になっています~(笑)

走行距離を伸ばして出てくる不具合も結構ありそうですね。

メーカーの早い対応には助けられていますね。

プロフィール

「@ドマーニ. 見たことがある風景ですね♪」
何シテル?   03/12 08:38
ヴァリアントからシロッコへ乗り換えました。 しばらくはノーマルでおとなしくしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お達者にゃんこ倶楽部(もうすぐ22歳) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/05 16:53:20
ちょっとお久しぶりな方々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/01 22:25:05
いつもの方々 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/01 22:18:00

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
7月末に納車予定です。 予定よりもかなり早く納車になります。排気量はかなり小さくなります ...
シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
車中泊用に購入しました。 ディーゼルなので、走りは力強く、燃費も良好です。
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
良い車でした。ちょっとパワー不足でしたけれど…
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
4年お世話になりましたが、まもなく箱替え予定です

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation