• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

box_kazuのブログ一覧

2025年06月11日 イイね!

IDとパスワード忘れてログイン出来ませんでしたが

IDとパスワード忘れてログイン出来ませんでしたが運転していて突然思い出し、ログイン成功!
6/8にG63AMG納車
6/9にCIVIC TYPE R RBPが納車という変態プレイにてみんカラ復活!

よろしくお願いします

Posted at 2025/06/11 16:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月21日 イイね!

3500km~

納車されて早くも5ヵ月が経ちました。
走行はそろそろ3500kmです。最近の私にしては乗っている方でしょうか(笑

 今だから書けることですが、納車されてから初めの1~2週間は少し後悔しました。
決して扱いやすいわけではない車高、クラッチに足回り。車庫入れはリアフェンダーの形状からなかなかうまく決まらない。実測1900mmのパレットにタイヤ外面1860mmを突っ込むことに疲れたり(笑)私ってこんなに運転下手だったかなと感じてしまうことも多々ありました。そもそも家庭持ちに2シーターって実用性ゼロに等しいし、なにより自分のイメージ通りに体が動かない・・・なんだか歳をとったんだなぁと思う日々。

しかしなんとも懐かしい感覚もあったりして・・・
そうだ!R33GT-Rが納車されたときもこうだった!と。

とりあえず慣らしはテキトーに終わらせようと走らせていると、今まで扱いにくいと思っていたところが、どんどん合理的にこうだったんだと見えてくる。そして自分の手足のように動くようになると楽しくなってくる。
昔にチューニングカーを転がしていたころ、それは快適な移動手段としては落第点なところが多かったが、それを理解して乗っている自分はとても楽しかった。機械が苦手なところはここだ。こうしたいんだと教えてくれるように会話をしているようで楽しかった。それにとても近い感覚です。
GT4は最新のクルマではあるけれど、アナログも感じることができる。

もうこんなの作れなくなるのだなぁと思うと悲しさもあり、歳を重ねて時代についていけなくなるというのはこういうことなのだなと実感します。

そして、同車のオーナーさんがみんな口を揃えたかのように言うこと。

「よくまぁこんなクルマを純正で作ったよね」

まぁ純正チューニングカーみたいなもんですからね。そりゃそうです(笑

街中では子どもに何故か大人気なのが少しうれしかったり。
もうおじいちゃんなのかしら私(涙
Posted at 2021/09/21 12:25:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月17日 イイね!

ポルシェ エクスペリエンスセンター東京

ポルシェ エクスペリエンスセンター東京招待頂いたので行ってきました。
90分ガッツリ試せます。

定常円ドリフト?、電子制御の挙動、ローンチスタート、フルブレーキ、周回コース。時間内なら何度でも試せます。ローンチスタートだけ一回限定かな。
オススメです。

特に周回ドリフトはMR車だと普段なかなか試せないので楽しかった。私の腕だと半周が限界でした😂インストラクターさんは3周くらいできるようなので、難しいだけで出来るのは出来るんですね。もちろん試せるのはウエットですけど。

普段どれだけ機械任せで助けられているのか、よーく分かります。

あと、ポルシェって純正でコレってほんとに凄いよねーってのも痛感します笑


おろしたて100km走行のGT4 PDKでした。贅沢な経験させて貰いました笑
Posted at 2021/09/17 15:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月18日 イイね!

慣らしが終わって初のターンパイク

慣らしが終わって初のターンパイクどうせターンパイク行くかもなら帰ってから洗車しようとサボったら、サテンオーラムのホイールが純正色になりました。こんにちは!

ついでに言うと洗車場がいっぱいでまだ洗車していないです😭

いやー、今更ですがGT4は色々と凄いクルマです。GT3ほどドラマティックではないとか言う人も居ますが、自分のクルマとして運転したらそんなドラマは要らないんじゃないかって思ってしまいます。
特にGT系のブレーキは凄いと聞いては居ましたが、半分も踏んだら効きすぎ!ってくらい効いちゃう。かなりの速度でも普通に効いちゃう💦もももーん!ってならない。しかもカックンしない。だから驚きます。
イメージ通り曲がりすぎて怖くなる。もう少し膨らむことを想定しているのにドンピシャいく。
回せば回すほどキレるエンジン。一日中乗っていたら身体が痺れてる笑





快感の一言です笑

街中ではうるさいし持て余し気味ですが、走らせたらピカイチ。
たぶん私にとってのラストNA、MT。
所有出来て運が良かったと思います。
Posted at 2021/07/18 18:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月13日 イイね!

これでオフ会でも私のクルマと分かります!

ようやくデカール?シール?を貼ってみました。



あれ?右下がり?😭
でも主張少なく自然な感じです。これでどこかで遭遇しても私のクルマとわかりますね笑
少し右下がりな4.0が目印です。



羽根に貼ろうとしたのですが、少しサイズが小さかったので、GTS4.0を真似してここにしました。




左は上手くいった!

走行は現在1700km

若い頃みたく毎日乗るのはキツくなってしまいましたが、まだまだいけますね。
慣らしのときは気がつかなかったのですが、4000回転を超えると回転が増すほどに鋭くなります。そこら辺からがとても扱いやすいですね。2ndをもう少しロー寄りにして、3-6をもう少しワイドにしたらもっと楽しめるかも。まぁそれでも文句はないかな。

そうそう、ブリッピングが上手く出来なくなりました💦回転上がりすぎて雑に出来ない。私ってこんなんだったっけなー。
エンジンを掛けたらまずオートブリップボタンとエンジンストップキャンセルですね。

まだリップは擦っておりません。
みんな一度擦ると気にしなくなると言うのですが、自ら試す勇気はない笑

梅雨が明けたら箱根に行こうと思います。
Posted at 2021/06/13 10:07:41 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「買えただけで幸運だった笑 http://cvw.jp/b/154884/48647656/
何シテル?   09/10 11:57
叩かれまくる車人生。 趣味:アサハコ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 19:28:17
up in the air 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 00:26:18
カーマイン(有限会社 ラップ) 
カテゴリ:パーツその他
2006/01/20 23:13:31
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初ホンダがタイプR まさか買えるとは思って居なかった。 友人と同時納車でした!
メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
まさか乗ることになるとは😂
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
みんからを見る限り、どうやら16年ぶりにやらかしたようです 2021/5/2ようやく納 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
ガンダムちっく!笑

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation