• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隠れ改造屋のブログ一覧

2018年12月30日 イイね!

浄水器がやっとできた

浄水器がやっとできた
うちは井戸だから 市販の浄水器をあれやこれや試したものの やはり匂いが強く 水道用の小さいものでは取り切れない やっと 容量と分解できる ビルトインタイプの 本体だけ(笑)が手に入り それも新品 (ユニットだと数万~10万超えも当たり前) 水道用の部品を組み合わせ うちのシンクに取り付けた ...
続きを読む
Posted at 2018/12/30 20:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月28日 イイね!

GASGASコンタクト電装(仮?)

GASGASコンタクト電装(仮?)
ガスガスの純正電装には 所々切断があり 始動しても電気が来てないし いっそ薄型バッテリーを積む覚悟で 保安部品用に電装を引き直した (どうせ一時的に公道に出た時のためだし) ライトウインカーテールはOK~! 点滅なしだけど(笑) 必要最低限だね リアマスターのスイッチが死んでたか ...
続きを読む
Posted at 2018/12/28 16:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月27日 イイね!

なんか見覚えがあるなと思えば

今日は用事であちこち回ってて まぁどこも指定されるとこが キャラバンには酷な狭い道ばかりでさ そんななか ある海岸に程近い細っそい道を ゆっくら走ってたら なんだか見覚えある邸宅が… あら元横綱の若ん家でした 目立ちはしない場所だけど 派手(笑) 写真も場所も番地も 明かせません ...
続きを読む
Posted at 2018/12/27 18:37:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月26日 イイね!

ガスガスにワイドステップ

ガスガスにワイドステップ
GASGASトライアルの 丸まって踏ん張れないステップ… ノコギリじゃないけど 目立てしてもいいんだけど手間が面倒 汎用ワイドステップを 買ったほうが爆安 ホンダ系は一番安くて 送料入れても2000円程(笑) 差したらわかる 気持ち外なんだね そんでへの字に垂れるね 下駄代わりに 1m ...
続きを読む
Posted at 2018/12/26 13:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月24日 イイね!

フロントフォークオイル漏れてた

フロントフォークオイル漏れてた
今仕上げてる ガスガストライアル サスのイニシャル変えて ちょっと乗り越え遊んだら フロントフォークが堪えきれずに ちょろりと出てきた またこのGASGASは倒立ときたもんで 部品はもちろん分解も超厄介 こいつでやるとしますかね たいていのフォーク漏れなんて これで大丈~夫さっ 年末年始ど ...
続きを読む
Posted at 2018/12/24 15:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月22日 イイね!

ベンツ?

ベンツ?
なんだこれ ベンツ? それも前後に(笑) おまけについてるとこも変 昔ベンツグリルキットとかあったけど 今どきまだいるんだね こういう若者が… 多分ベンツじゃなくて セから始まってボで終わる 軽だね ベでもツでもないかな どうせならA660までやって欲しいな(笑)
続きを読む
Posted at 2018/12/22 13:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月22日 イイね!

不良品

不良品
GASGASのテールに LEDウインカーテールを 買ってみたら 半分しか点かない不良品 せっかく台座までつけて 待ってたのに… プンプン まぁ中華部品で あるあるだから 仕方ない 心ある業者であることを願いたい
続きを読む
Posted at 2018/12/22 11:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月18日 イイね!

RC採石ドーン

RC採石ドーン
駐車場の採石が凹んできて ちまちま草が生える率が高くなり 気になってたし 建材屋が年末年始入る前に 2Tダンプ1台運んでもらった スコップとネコで ひたすら上敷きしますかね タダで借りてる50坪だから これくらい安いもんです
続きを読む
Posted at 2018/12/18 13:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月16日 イイね!

GASGASコンタクト

GASGASコンタクト
シェルコのフェンダーを加工した ガスガスの外装を剥がして 各部分やギボシの点検と 保安部品つける都合で 電装の取り出しの確認 (また始動ときに通電しなくちゃね) 外していた間に外装塗装してみた (トライアルだから剥がれるけど) 久しぶりにオレンジカラーにした なかなか良い良い これ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/16 12:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月14日 イイね!

不動ポンコツ

不動ポンコツ
新たなる不動ポンコツ バイク好きが直せなくて売って それを買ったバイク好きも直せなくて また売って それを繰り返されやってきた 雨ざらし風化不動ポンコツガラクタな タイカワサキLEO-SE まぁキャリパーもダメで外して放置 ホイールベアリングダメだから押し歩きが重い           CDI ...
続きを読む
Posted at 2018/12/14 11:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@黒さん うちのとこも今月横ばいの現金会員で174で同じ~
ガソリン高いよね~」
何シテル?   09/06 17:47
隠れ改造屋みんから 千葉県館山市にあるチューニングファクトリー ライダースエリアの代表です 普段施工製作しているカスタムとチューニング記事から 日々のくだら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 1011 1213 1415
1617 18192021 22
23 2425 26 27 2829
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 第一印象が悪い仕事バン (日産 NV350キャラバン)
NV350キャラバンL-DXロング標準 現在はハイエース用のエアロ鬼低アゴと出ヅラのある ...
ホンダ ゼルビス VTじゃなきゃダメですか? (ホンダ ゼルビス)
メインだった原付2ストミッション二台の譲渡で カスタムデモカーが無くなり 急遽即席即興で ...
ホンダ モンキー 5速モンキー (ホンダ モンキー)
仲間からの売却依頼から買い取りしたモンキー そもそもウン十万規模でカスタムされていたけど ...
日産 NV100クリッパー 日産NV350キロチョロバン (日産 NV100クリッパー)
キャラバン修理があまりに長くかかり 増車してう暴挙に出てしまいました🤣 25年式のマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation