• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n205のブログ一覧

2015年07月25日 イイね!

とにかく暑かった湾カーナ。

7/25のこと、3回目の参加となる湾カーナに参加してきました。 (前々回、前回) この時期に走るのである程度覚悟はしていたけど、とにかく暑かった! 走行以外の時間は通気性抜群のサイクルジャージのおかげで、比較的快適だったけど、窓を閉め切ってエアコンを切った走行中はかなりしんどい。 ジムカーナ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/05 23:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2015年02月15日 イイね!

第3回 湾カーナ参加してきました!

第3回 湾カーナ参加してきました!
ブログ連投となりますが、このイベントだけ分けて書きたいのでご容赦のほどを。 夏に参加したジムカーナイベント(湾カーナ)が冬にも開催されるとのことで参加してきた。 コースは前回よりも難しく、サイドを使いたいターンが多数・・・でもサイドターンがなかなか決まらない程度のワタクシ。 なんとかちょっと ...
続きを読む
Posted at 2015/02/15 20:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2014年07月08日 イイね!

久々のジムカーナ参加!

7/6(日)のこと、北海道ではJRC洞爺が開催され、愛知ではケンちゃんのイベントで盛り上がる中・・・ 私は筑波サーキットでジムカーナをしていましたw 夏は暑いのであんまり走りたくない気分になりがちだけど、今回は「クルマを気軽に振り回せる場があるといいな」という、私の声を受けてお誘いしてくださっ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/08 22:31:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2014年04月29日 イイね!

袖ヶ浦FRW参加です!

1年ぶりの袖森フェスに参加してきた(前回はこちら) 以前もブログで書いたように、車検等もあって出費が予定されているため、シーズン終了の予定で、このイベントも見送りで考えていた。 そこへ、お友達が体験走行とファミリー走行に行くということを聞き、広いコースはしりたいなーという思いが強くなり、参加を決 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/29 09:49:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2014年03月25日 イイね!

3/23走郎 TC1000

先のブログに書いたように、走郎TC1000参加してきました。 目的は車高調を組んだ足まわりに慣れることがメインのため、様子見で走れればいいかなーと。何しろ、体調もなんだか万全ではありませんでしたが^^; なので、同乗も頼まず、とりあえず自分で走ってみることにした。 朝は少し出遅れたものの、 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/25 23:22:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2014年03月22日 イイね!

準備いろいろ・・・

明日はTC1000で走郎に参加予定なので、この週末はいくつか準備をしていました。 特に、先日導入したばかりの車高調は、ここのところ走行距離を稼いだのでとりあえず(?)慣らしも出来たかなーと思い、最後の仕上げをいくつか。 まずは(ちょっとだけ)車高の調整・・・ 全長式の車高調は初めてなので、車 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/22 20:02:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2014年01月25日 イイね!

南千葉見学と、先日の写真。

先日、お友達が南千葉サーキットを走るというので、撮影しがてら見学に行ってみた。 当日はとにかく寒かった! 千葉県の山の中は積雪とツルツルの凍結路面のせいで、途中に電柱のお友達になっているクルマもちらほら・・・(中の人たち無事だったようですが) サーキットは走れるのかな?と思ったら、問題なしとの ...
続きを読む
Posted at 2014/01/25 00:12:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2013年12月24日 イイね!

12/23走郎 TC1000

昨日は、ディーランゲージ主催の走郎でTC1000を走ってきた。 そもそもは仕事が多忙だったこともあり、申し込みを忘れていたため、都合が付いたときにはキャンセル待ち状態・・・でも運良く枠が空いて、参加することができた。 筑波サーキットは冷え込みが厳しい。到着時には外気温計はマイナス4度だった。 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/24 08:53:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2013年04月30日 イイね!

袖森車載。

先月の走郎でいただいたデジカメを、袖森で実戦投入してみた。 (※画面左側に目立つのがぶら下がってますが・・・ロガーがないのでアナログな方法でGセンサーにしてます^^;;;) 最近のコンデジは安いだけじゃなく、十分なフルHD動画が撮れるようで・・・広角だしこれなら実用できそう。さすがに32GBの ...
続きを読む
Posted at 2013/04/30 23:10:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2013年04月28日 イイね!

袖森フェスティバルに参加してきた。

前日のブログに書いたように、袖森フェスティバルに参加してきた。 GWのこの時期、袖ヶ浦FRWへの移動がまず最初の難関だったので、かなり余裕をもった時間帯に出発した。 それでも下道が比較的順調で、市川市から京葉道に乗った・・・は良かったのだけど、千葉市内で5km30分以上の渋滞表示を見てすぐに下道 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/29 09:20:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「日曜日は黄色い車MTです」
何シテル?   08/25 00:37
無類のカレー好きと言われていてクルマも黄色が好きですが諸般の事情で白くなってしまいました。 お友達はお気軽にどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプユニット交換・3000K化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 04:59:27

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
1stエディションを2020/1/10昼に予約して、2020/10/10に納車されました。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
以前乗っていた、ST205 WRC仕様車。 限定車という付加価値以上に、サーキットから雪 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サンライズイエローのGRB spec Cです。 8年強乗りましたが、2020年7月に退役 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation