またしてもブログをあんまり書いてませんでした。
なので、ここのところの動きを。
あ、まず嫌な話だけど、一言書いておかないと。
残念なことに、みんカラのとあるブログで、当方が使用している画像を「無断で」使用されました。
(現在は運営さんに削除していただきました)
そのブログには「画像お借りしました」と書かれておりましたが、当方はそのような話を一切聞いておりませんし、撮影者も記載していなかったのでおそらく撮影者にも無断で使用したものと思われます。
一言断りを入れればいいだけなのに、なぜそれができないのでしょうか?
というわけで、あまり使われたくない画像には、(効果があるかはともかく)署名を入れることにしました。
当方が撮影したものでない写真には、ちゃんと撮影者の名前を記載するようにしようと思います。
・・・
さて、気分を変えて。このところの動きを書いていきましょう。
2月末のこと、大黒にドライブがてら、青い車のオフ会を見に行きました。
インプレッサ乗りの方が主催しただけあって、インプレッサが多い集まりでした。

なお、「黄色い」ワタクシは、遠目から見守るスタイルで参加しました(何
ちなみにこの帰り、風が強かったせいかホイールに飛来物とおぼしきビニールが絡まりました・・・

ブレーキのたびにかさかさ言って変だなと思ってたら、こんなデカイのが挟まってるとは。事故にならなくて良かったです^^;
・・・
3月中旬。
GRBに自転車を積んでお出かけしてみた。いまのロードバイクに乗り始めてから車載で出かけるのは初めてだったり。
前に乗ってた自転車のときはGRBに乗せて京都にも行ったりしたのですが。
風が強くて自転車にはあまり向かない日だったけど、阿字ヶ浦やひたちなか周辺をうろうろしてサイクリングを満喫できました。
とはいえ自転車をもう少しちゃんと固定して載せたい気持ちもあり、車載グッズの購入を検討中。車と自転車の組み合わせがあれば、もっとあちこち行けますからね。
そういえば、GRBとロードバイクを並べて撮ったのはこれが初めてだったりして。
・・・
3月末、遠出するために早朝の都内を通過・・・するついでに、こういう時間でもないと撮れなさそうな写真をちらっと撮影。
まずは秋葉原・・・

「放課後のプレアデス」の看板とスバル車を一緒に撮りたかったけど、これは反対車線から誰かに撮ってもらわないとダメでしたね・・・w
そしてお隣の神田・・・

さすがに朝5時、通るクルマもありませんでした。
(ただしココは非常に狭いので、寄せて駐めないと邪魔になります)
この週末は伊豆方面に旅行したけど、伊豆って道が限られるからかすごく渋滞するんですね・・・左足が疲れました!
・・・
4月になって暖かくなってきたので、定点観測スポットで撮影。

やっぱり太陽の光が似合う車です。
こうやって振り返ってみると、今シーズンの走行会もロクに行けていなかったのが心残りではあるけど、ぼちぼち楽しんでるみたいです^^;
Posted at 2015/04/16 22:25:55 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記