
今日は、セリカ繋がりのお友達が走行会に出るというので、見学がてら写真を撮りに行ってきた。
場所は袖ヶ浦フォレストレースウェイ。
実は出来てから訪問したこともなく、もちろん走ったこともない。
音量規制が厳しいことから敬遠する人も多いようだけど・・・
幅が広く、エスケープも十分にあるし、アップダウンを組み合わせたコースはチャレンジのしがいがありそう!GRBに慣れたらぜひ走ってみたいコースだ。
と、その前に。
初夏の暑さもあり、チューニングカーのST185RCは水温が厳しく、思ったように走れなかったようで、悔いがありそうだった。
GRBもST205WRC以上に温度管理が厳しそうで、高速走っているだけでも油温が110度近いこともあり、サーキットを走るなら対策は必須と考えている。
つまり・・・サーキット走行はもう少し先かな、と・・・^^;
・・・
さて本題(今更?
GRBが納車されてからでは最高の晴天となった今日、サーキット内が空いているのを良いことに、イベント終了後のパドックで写真を撮らせてもらった。
サンライズイエローを太陽の下で見ると、濃い黄色が一層映える。空の青との対比もなかなかのコントラストだ!いいですねえ、この色。街中の人たちから注目されるのもよく分かる、ような。
Posted at 2012/07/01 01:15:04 | |
トラックバック(0) |
日記 | クルマ