• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n205のブログ一覧

2013年07月19日 イイね!

全日本ラリー2013第4戦ARKラリー洞爺2013観戦(2)

その1の続き

7/6(土)
今日からSS走行が始まる。

まずはギャラリーステージでいちばん早いSS2を観戦~
早いSSの方がリタイヤも少なくて、いろんなクルマを見られるので好きなんですよね^^;

ラリー洞爺はSSの名前が地名ではなく、動植物の名前が付けられている。これはこれで親しみがあって面白い。
ここSS2はSEA TANGLE・・・つまり昆布。
英語だとともかく、やっぱり格好良くない・・・!?(;・∀・)
(と思ったけど、地図をよく見ると昆布岳ってのがあるんですよね)

・・・

心配された天気は、晴れで陽射しがキツイ。しかも昨夜の雨が影響して、湿度が高い。かといって藪の中なので、虫さされが心配で上着も脱げない。よって、汗だく。という過酷なSS観戦となったw

まずはJN4から。

このラリーは相性が良い1号車。

このSS2では二番手タイム。豪快に土手に乗り上げつつも、後半のストレートへの加速に無駄がない走りはさすがです。

このSS2トップタイムで、総合もトップに立った奴田原ランサー。

さきほどの1号車のラインと比べると、道の真ん中を走っているのが印象的w
ランサーのトラクションがより活きるのかも?

諏訪姫ランサーはSS1トップタイム、その後のSSも好調さを感じるタイムを並べた。

・・・けど、その後のSS6でラジエーターを壊してデイリタイヤ。そのまま走り続けられたらもっと面白いラリーになったかも??

JN3トップタイムはマッドドッグ三好。


皆さん、ストレートに向けて踏んでます!


そしてこの日、最大の驚きがJN2の川名ヴィッツ。

速い。とにかく速くて、デイ1終了時点でJN3トップよりも総合上位につけるという結果を残した。
狭いコースでは、小さいクルマの方が速いのかもしれないけど、それでも凄い!

JN1トップは赤いストーリアの松岡選手でした。


・・・

SS2終了後、案内の順路に従って走っていくと、開けた風景がいい感じだったのでちょっと撮影。


・・・

昼を食べてから、リエゾン観戦へ。見るスポットは地図でいろいろ考えていたけど、実際走ってみるとあまり良い景色が見つからなかったので、大人しく道の駅で見ることにした。




他のギャラリーの方達と話をしたりしながら、観戦できたのでここで見て良かったかな^^
しかし、北海道は子どものギャラリーも多くて雰囲気が良いな~

・・・

リエゾンを一通り見てから、サービスパークに戻ってDAY1最終サービスを見学する。
福島の観戦ブログでも書いたけど、45分のサービスはあちこち見られるし、戦いの雰囲気を感じて、ギャラリーにはたまらない時間だ(と個人的には思う)

0カーも整備。


途中、大幅にタイムロスをしていた、くす子号。フェンダーが痛々しい(;´Д`)


スバルのツナギを着た人たちがヴィッツを整備・・・!?

ラックのサービスではこうなるわけですね~

等々、いろいろ見学して、この日は終了!
ラリー洞爺は開催地域が狭くて、クルマで走るのも楽なラリーだけど、一日十分に楽しめたヽ(*´∀`)ノ

・・・

ところで、駐車場はレプリカ車が多いように感じた。北海道はレプリカ率が高いのか・・・??

黄色同士で撮影させていただきましたm(_ _)m
SX4はRJ2008で見ても印象的な、格好いいクルマだったなあと改めて思い出す。

・・・

・・・その3に続く。

※なお、ココまで読んだ方にはお分かりでしょうが、今回はくす子ちゃん等、RQの写真はありません。悪しからず^^;
Posted at 2013/07/19 00:01:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | 日記

プロフィール

「日曜日は黄色い車MTです」
何シテル?   08/25 00:37
無類のカレー好きと言われていてクルマも黄色が好きですが諸般の事情で白くなってしまいました。 お友達はお気軽にどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1234 56
78910111213
1415161718 19 20
21 2223 24252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

フォグランプユニット交換・3000K化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 04:59:27

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
1stエディションを2020/1/10昼に予約して、2020/10/10に納車されました。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
以前乗っていた、ST205 WRC仕様車。 限定車という付加価値以上に、サーキットから雪 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サンライズイエローのGRB spec Cです。 8年強乗りましたが、2020年7月に退役 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation