• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n205のブログ一覧

2014年01月29日 イイね!

安物買いのなんとやら・・・?

うちのサンライズイエローGRBについている、某C社のレーダー探知機が復活しました。

思い返せば、昨年の7月に北海道に行く直前だったか、長距離走行に向けてレーダー探知機のデータ更新をしようとしたのがきっかけだった。
PCで更新データを落として、マイクロSDHCカードに取り込み、探知機に挿して更新・・・のはずが、探知機がうんともすんとも言わない。

カードを取り除いて再起動すると、一応は起動するのだが・・・情報が吹っ飛んだのか、レーダーにまったく反応しなくなってしまった。更新は何度もやり直したのだが、やはり起動に失敗する。
それ以降、探知機はただの文字の大きな時計+デジタル表示のスピード計として運用してきた。いや、もともとレーダー探知機など必要ない走り方をしているので、それでも大きな不都合はなかったのだが ←

でもこれでは探知機の意味がない!ということで、ダメもとでマイクロSDHCカードを買い換えて、再度更新を試みる・・・



起動した!レーダーも反応します!ヽ(*´∀`)ノ

ってことで、無事復活。

マイクロSDHCカードは、メーカーが違うだけで、容量もクラスも同じなんだけどなあ・・・納得いかない。メモリカードは安くなっている分、内容はピンキリなのかも。
あんまり安いのを使うと、こういう失敗があるのかな。それとも相性の問題だろうか。

とりあえず表示する画像はナビと合わせてます。
そろそろこのロゴ画像も変更しようかなあ・・・
Posted at 2014/01/29 20:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「日曜日は黄色い車MTです」
何シテル?   08/25 00:37
無類のカレー好きと言われていてクルマも黄色が好きですが諸般の事情で白くなってしまいました。 お友達はお気軽にどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   123 4
567891011
121314 15 161718
192021222324 25
262728 2930 31 

リンク・クリップ

フォグランプユニット交換・3000K化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 04:59:27

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
1stエディションを2020/1/10昼に予約して、2020/10/10に納車されました。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
以前乗っていた、ST205 WRC仕様車。 限定車という付加価値以上に、サーキットから雪 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サンライズイエローのGRB spec Cです。 8年強乗りましたが、2020年7月に退役 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation