• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n205のブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

滋賀遠征。

滋賀遠征。11/10から11日にかけて、滋賀県へ遠征してきた。

本来の目的は、みんカラのオープンミーティングが気になる!って事だったんだけど、ついでに同じ滋賀県の豊郷町に行って、「けいおん!」の聖地巡礼が出来るんじゃないか!?ということで、8月から友人達とゆるゆると計画を始めた。

で。

11/9、金曜夜に仕事が終わってから準備をして出発。
詳しい経路は省略するけど、新東名を初走行。深夜ということもあり、フラットでまっすぐな道路だから、いつの間にかスピードが出てることもしばしば・・・

11/10、途中のSAで仮眠後に、朝からプチオフ。


サンライズイエローで、朝日が昇る時間帯にオフなどw

1時間ほどのダベり後に、再び西進。
途中のSAで他の同行者とも合流しつつ、目的地へ到着。


ココでメンバーが揃う。
うーむ。みんな派手だなあ。俺ももう少し何かやればよかった^^;

豊郷小学校を回ったり昼を食べたりしてから、大津市まで移動。
他のアニメの聖地巡礼をしたり、撮影などしてから、彦根市内のホテルに宿泊。

風呂は市内のスーパー銭湯に、ウチのGRBに乗り合いで行ったのでS#の加速を体感してもらった。でもあれでも場所を考えて全然踏んでません・・・^^;

・・・

明けて11/11。
帰宅した友人と分かれ、3台でブルーメの丘を目指す。

道路横から鹿が飛び出してきて危機一髪回避するイベントが発生・・・
しかも途中から風が強くなってきて「大丈夫か・・・」と心配していたら。

会場は暴風雨(;´Д`)


普通のビニール傘じゃ一瞬でこの通り。

俺の傘は骨の多いタイプなので無事だったけど・・・
あとからアメダスを見たら、この辺の瞬間最大風速は18m/s程度あったようで、イベントどころの騒ぎじゃなかったんだなと。

運営方法もいろいろ言われているけど、この悪天候が印象を更に悪くしてたのは間違いないし、文句ばかり言って批判しても仕方ないわけで。今後に向けて改善してもらえればいいと思います。なので、次回以降にも期待してます!

・・・

とはいえ、現地ではもう雨も風もひどいから、帰りのことを考えて予定より早めに撤収。
関東近郊の渋滞を避けるためにあまり休憩もせずに帰ったから、数km程度の渋滞のみで無事帰宅。


2日間で1100km近い走行距離だけど、ホントに楽しい遠征になった。

またこういう企画やりたいですね~
Posted at 2012/11/17 10:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年11月04日 イイね!

TC1000、初走行。

TC1000、初走行。今日は筑波1000の走行会に参加してきた。

「GRBでは当分走らない!」なんて言ってたけど・・・
やっぱりspec Cだし、走ってナンボのクルマ。走りたくて、夏が終わるのを待って、出走しちゃいましたw

クルマも新しくなったし!とグローブ、メットも新調してみた。
ブレーキ強化はサーキット走行に必須と考えているので、パッドとローターは前もって交換していた。


目標は
・GRBに慣れること
・走ってみて今後のパーツ投入の方向性を決める
なので、タイムは二の次。

・・・と思ったけど、1本目からST205WRCで出したタイムの0.1秒落ち。

そして2本目ではベスト0.6秒も更新して、43秒台に・・・


後の3本は気温も高くなってきたから、タイムは伸びなかったけど、とにかく楽しかった!公道じゃ絶対に出せないGRBの実力に、少しだけでも触れることができたかなと。

ちなみに、今日は面識がない参加者の方から話しかけられることが、しばしば(セリカの時はほぼ無かった)
「インプレッサ速いですね!」とか「凄く目立ちますね!」とか・・・嫌でも(?)注目されるクルマなんだな、サンライズイエローってw

・・・
もちろん課題もたくさん出たし、これから徐々に対策したり走って練習したりしてガンバリマスw

とにもかくにも、連続走行出来ないのは痛い。セリカではオイルクーラーとファンコントローラーとクーラント等で熱対策してたから、この時期なら枠まるごと走れたんだけど・・・GRBは軽く油温120度行っちゃうので枠の半分くらいクーリングするハメになる。車体保護を考えてもオイルクーラーは足回りやら何やらをさておき、最優先導入案件に決定です。

グループ1にいたGVBは見た目ノーマル然としているのに、キャンバーの付いた足、ちらりと見えるオイルクーラーなど、カスタマイズの方向性が理想的。ああいうのを目指したいな。

さて、次回はいつ走れるかな。
Posted at 2012/11/04 20:40:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「日曜日は黄色い車MTです」
何シテル?   08/25 00:37
無類のカレー好きと言われていてクルマも黄色が好きですが諸般の事情で白くなってしまいました。 お友達はお気軽にどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

フォグランプユニット交換・3000K化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 04:59:27

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
1stエディションを2020/1/10昼に予約して、2020/10/10に納車されました。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
以前乗っていた、ST205 WRC仕様車。 限定車という付加価値以上に、サーキットから雪 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サンライズイエローのGRB spec Cです。 8年強乗りましたが、2020年7月に退役 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation