• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haro@mcのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

スマホから初カキコお試しヽ(・∀・)ノ

うまくカキコできるかな?写真もどうかな?

Posted at 2015/04/29 13:01:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月19日 イイね!

続きですよ・・・写真をばぁ~とねw

はい・・・まだ 今日は 元気がありますので?
写真一揆UP 続けますよぉ~w

長いんで・・・・ぼちぼち休憩取りながら 見てください(笑w


前のブログで変な物を着けたんで 錆止めに 色を・・・
まずは ばらして



左右で 部品が違いますよぉ~なんせ フレームでボルトの着いてる位置が左右
違いますもんね

で・・・


ん?



んん??

違いが分からないって?じ~っと よぉ~く見て・・・
んんん???
塗装してないんじゃね?
どちらも上が 塗装前 下が 塗装後です



証拠です

クリアーだからねwあははwしかも薄くw

まぁ、塗装前の足付けの ペーパー後で てかりがなくなっちゃったんで
結果 ペーパー傷がのこるという・・・とほほw
まぁ・・・いいんです 工作するのが 楽しいだけなんで・・・・いぃぃんです・・・(泣w


気を取り直して・・・・


また、別の日 いつぞやの雪・・・
朝方まで降って 昼には溶けるという・・・なんだこの天気^^;;・・・

おかげで休みになって♪ちょい乗りし


見にくいですが ↓のところを境めに 右側が 雪がまだ振ってる模様でした;;・・・
さびぃ~・・・
雪は もういいです^^;;


次は・・・

また別の日
なんとなく 近めで行くあてを探していますと

そうだ!道の駅に行こう♪と何故か 思い立ち
柳津の道の駅に 行ってみました 


道の駅 駐車場の看板に誘われ?入ってみたら 道の逆に建物が・・・・
トラップか・・・w

どんな風だったか



展望できるようで

上ってみると


こんな感じ^^

ん~すぐ横に川が流れていて 河川敷
近くに 少年野球をしていて グランドがありました
規模的には 小さめで どこかのヨモギソフトが売っているところと
言い勝負でしたw

いちお 店の方に 名物はなんですか?と聞いて
ラスト一個だったイチゴ大福 
+生キャンディーを買いますた♪


あれ・・・暇なとき 道の駅のスタンプ旅行始まりそうな予感です
暇なときね 暇な・・・wだって 岐阜 道の駅多すぎ!!あはは(笑


話は変わりますが・・・
あぁ・・・仕事的には 最近 夜勤もありになったんで
オフ会参加にも 影響しそう・・・とほほ・・・・


と こんな感じの近況でした

一揆Upしたんで キーボードを打つ 手首が逝きそうなんで
このあたりで^^;w失礼しました♪ノシ



Posted at 2015/03/19 18:28:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月19日 イイね!

まぁ・・・まとめてですw

いつもながら 久々の更新となっとります^^;;・・・

いちお スマホに代えてからも 写真はちょいちょい
撮っているんですが また ブログ更新をしずにたまりはじめましたので
一気に載せてしまおう という魂胆ですw・・・

日にちもばらばら まぁ・・近況ということで^^;;
では いってみましょw(写真は日にちや場所が まちまちです)

・ある日のこと ちょい乗りをしていると 空からなにやらエンジン音が!?


はい ←のとこ よぉ~く見てください! ニュータイプなみなさんなら
見えるはずです!!w
答えは 後ほど・・・

・ブラブラしてると あっ新しいコンビニが!
思わず 休憩・・・イートイン?があると ライダーはほっとしません?


・前に行ったホームセンターで


見かけた物・・・



これ使えない?かな・・・



だめだった^^;;サイズが違いすぎる(笑
前夜にジムカーナの動画見てたせいですねw

諦めが悪いので



だめだこりゃw

--------------------------------------------------------------------------------
あっ・・・そうそう・・・一番初めの写真の矢印の答え・・・・
”空からエンイン音” 答えは!

パラグライダーでした!!
しかも2台飛んでますよw

心が 清いあなたなら 見えたでしょ?あははw
---------------------------------------------------------------------------------

まぁ・・気を取り直して

その後別の日・・・
ジーっとエンジンバンパーがつく周辺を見ていると
ボルトはM6とエンジンハンガーのなが~いボルト・・・につけるぽい・・・

M6って10mmのレンチでしょ・・・すぐ頭飛ぶが 曲がりそう・・・
あ~カウルがある程度柔軟があるのはそのこともあってのことかなぁ~?
カウルステーもすごく丈夫ってわけでもなさそうだし・・・・

純正は 内部を守るためにいろいろ考えてあるんだなぁ~と 勝手に
関心し・・・
んじゃさ あんなゴツイのつけなくていんじゃね?・・・とか思いはじめ

また余分な物を買ってwww


馬鹿な試みをし



失敗して やり直して よりシンプルに


切ったり穴あけたりして


一人勝手に


満足すると

いうことを


して遊んでおりました


色を塗るとどうなんだ?


ふむふむ


ビニールテープで 代用して見た目くらべ・・・
黒いとよけめだって 馬鹿さがひきたつんで

クリアーでも 噴いてあまりめだたなくしておこう・・・・


と・・・・
写真 いっぱいでしたね すいません お腹いっぱいですね^^;;・・・
というか 最後まで 見てくれる人いるかな(苦笑・・・

写真一揆 放出なんで 時間があったら 次もいきますよwあははw




Posted at 2015/03/19 17:38:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月15日 イイね!

こんなんなりましてぇ^^;;

おっ?今度は一ヶ月まだたってない!^^v

ちょいちょい いろんなとこの調整なんかで
寒い中乗ってましたが・・・

午前中の風もやんで 暖かくなってきだした午後に
ちょい乗りしました♪


まぁ・・・ところところ以前と違うところがありますが・・・・
現在は こんなんで乗っております^^;;・・・・



何か言いたい方も・・・お手柔らかにwww



追伸・・・ケガをしてから しばらくして エンジン載せかえたりカウルを純正に戻したり
他にも 取って着けてした写真を携帯に残しておりましたが・・・・

そのガラケーwを 見事に紛失しましたので その記録もなくなってしまいました(泣;;・・・
よって 今頃 スマホデビューをし 新たに記録することとなりましたw

写真は保存しとかきゃですね・・・とほほ^^;;
Posted at 2015/02/15 20:22:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月31日 イイね!

とっくに・・・

また・・・一ヶ月以上更新してませんでした・・・・^^;;

今更ながら・・・とっくに明けちゃって ますが 今年も よろしくです♪;;;;w


休養中に更新を沢山するつもりだったんですが
写真の整理に手間取り・・・放置ぎみに・・・

ちょっと早めに仕事復帰したのと 仕事内容が変わったこともあって
クタクタで更新する元気もありませんでした・・・


あげく・・・最近になって、写真を保存していたSDカードが入っていた携帯を紛失。。。
ガラケーを卒業しましたw 今頃?(笑


今後も あまり頻繁には 更新できないかもしれません・・・自信なしw
イベントは、参加できるものには 参加できたらしていきたいと思います・・・・


あっ!でも気持ちは いたって元気です♪wあしからずw
Posted at 2015/01/31 23:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Gpr さん いえいえ〜(^^)🎵やっぱり最後少し話すべきだった〜💦

でも、会えて楽しかったで〜す!
今日も、気をつけてツーリングしてくださいね〜🙌🎵」
何シテル?   05/03 09:19
mcharo→改め→haro@mcに変更致しましたです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

琵琶湖ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 19:53:17
3月@生存報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/28 19:52:55
初めてのS2000深夜一人ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 21:48:48

愛車一覧

ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
ホンダ NSR250Rに乗っています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation