• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haro@mcのブログ一覧

2014年12月28日 イイね!

フランケン♪

あぅ・・・休養して間に 更新を沢山するつもりが・・・
もぅ こんな年も押し迫った日に・・・とほほ^^;;・・・


いちお体のその後・・・

4、5日前だったかな?フランケンみたい?
(注意 抜糸の後なんで苦手な人はスルーしてください)










抜糸って言っても ホチキスの針みたいなもので
止めてあったんだけどね 

もう お風呂も入れてるんでちょっとずつ ましになってきてます^^
 

表面は繋がってきたけど 中身の筋肉?なんかは3週間くらいは
かかるそうで?でも 糸で繋がってるから大丈夫らしいですが
ちょっと 無理しようとすると ”ピキッ!”と痛みがくるんで
そこそこにしてますw


ん~年内 更新できたらいいけど・・・できるかな^^;;・・・


Posted at 2014/12/28 23:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遅れブログ;;w | 日記
2014年12月16日 イイね!

無事終わり 休養中・・・

前回の更新から まただいぶたっていますが・・・^^;;

無事に金具を抜いて 退院しております♪

手術前の鎖骨・・・・自分で撮ったんであんまりちゃんと
撮れていませんが

飛び出してるように見えるのが チタン君(金具)ですねw


そして 術後にもってきてもらったのが

チタン君の全貌です!w
何か コーティングされてるような?青みががった感じ・・・
最初見たときとは 色が変わった気がするけど?・・・

持った感じも たいして大きさもないけど 以外に重みあり?


まだ 抜糸してないので 大人しく生活しておりますが
仕事は 体を使う仕事なのでしばし 休養となります・・・

その間に ちょいちょい NSRの治したとこなんかをアップできたら
いいなぁ~と思っていますが^^;;・・・・できるかな?;;;www


みなさんのブログも 密かにチェックしてますよぉ~にひゃひゃ♪(笑
では 無理しない程度に更新してきます イテテ・・・^^;;w
Posted at 2014/12/16 17:39:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月10日 イイね!

ひょえぇ~…

どうもお久しぶりです…
生きております手(パー)

約一年越しに 鎖骨のチタン君を抜きます…

全身麻酔の為、カ○チョウと麻酔きれた痛みに びびっておりますがまん顔あせあせ(飛び散る汗)


それに 個室予約しとけばよかった…仕方ないけど…気分が悪くなりそうな勢い…あの空気…

院内を散歩するしか手がない?…トホホ


とりあえず 完治に少しづつ近いています猫2


また ゆっくり?更新できるかもです冷や汗
Posted at 2014/12/10 19:25:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2014年05月05日 イイね!

悪アガキしましょ2・・・

ということで?
悪アガキも2日目・・・

うぅ・・・シリンダー・ピストン交換のことが
頭を悩ませ 確定になりつつある今日この頃ですが

まぁ・・せっかく 撮ったんで・・のせておきます^^;・・・
(若干 勢いなくなった感w)

1日目の夜・・・またネットでお勉強中
あれっ?ヘット開けたけど シリンダーの壁見てないんじゃね・・・
”(#゚Д゚)をぃ!何やってんだよ!”
ですよねぇ~・・・・・・・

ということで 昨日 元に戻すんじゃなかった(ToT)
とか思いつつ 同じ作業を(オイラのパカ ほんと パカ・・・)

なんとなく開ける前に蹴って 圧縮感をチェック・・・
なんか良さげなんどなぁ・・LLC入ったらもう少し 重くなるだろうし?


んで・・・今回は リヤからご開帳



ん~・・・なんで LLC?ぽいのが つぶつぶ ついてるんだ?(´・∀・`)



ピストンにも 粒々 水滴?・・・

取りあえず パーツクリナープシュー♪してみて
(いいのかw?)拭き拭き・・・・

フロントも ヘットを開けてっと・・・

キックを恐る恐る 押すと




ふむ・・・立て傷がうっすらかぁ?・・・(ToT)



RCバルブは 全閉みたいですね




手でシリンダーの壁を 触ると
んん~見た目より 傷は深くないような・・・


つか何枚撮っとるんじゃwm(_ _)m

リヤバンクは よぉ~く見ると壁|・_・。)じ~
冷却水路に 水?ひかるものが・・・
なんで?オーバーヒートで からっけつ後
LLC入れたけど 抜いたよ。。。なんで?・・・謎・・・

途中 何度か上下させると 悪化しそうで
ビビッて CRCを 拭いてしまいました^^;;



いいのかw?^^;


フロントは



ふむ



汚いけど・・・
傷は 大丈夫ぽい?



だから 何枚撮るんだよ!・・・
シリンダーフェチか!(´・∀・`)
(さ~せ~ん^^;;)


で まぁ・・・上下して みたんですが
シュポ シュポと 圧縮ありますよ的音が・・・ふむ

途中に 書いた リヤバンク水路の水・・・
ピストンヘットの水滴?・・・
下死点付近での 水滴付着(吸気口付近から??)


ある方の書き込みの シリンダー内部が大洪水・・・
・・・・!! 
これは・・・キャブの方まで水が回ってるのか??
マフラーもやばいのか!!??・・・
↑リアルタイムに(今)書きながら 推測・・・・
あぅあぅ・・・〓■● パタッ・・・

こりぁ・・・早めに水抜き対策しとかんと・・・

だから・・・これも



なんだかプラグの錆が出てたんで 交換しとこう!♪
って気軽に思ってたけど・・・ヤレヤレ┐('~`;)┌


熱による歪みが 可能性大・・・

こらぁ~本物 悪アガキ通用しないぽいですな・・・
オク徘徊しながら 気長に待つか・・・

それとも?・・・(´・∀・`)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

GWも明日までですね・・・あっという間・・・・
今年は ほぼ何もしないまま 悪アガキで
終わってしまいました・・・(。≖ˇωˇ≖。) 
唯一 今日 少し後輩君と 出かけて
バイク談義をし 気晴らしできたことが
救いでしたかね♪www

みなさんも 明日まで ですが
エンジョイ&休息してください♪(´ー`)ノシ


 

 


Posted at 2014/05/05 23:27:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

悪アガキしましょ・・・

今日は 雨降りで 悪アガキの作業も出来やしない!!
(*≧д≦)キィ~・・・ということで モヤモヤをぶつけるところもないので
ブログに ぶつけよう♪(´・∀・`)となりましたw

悪アガキした足跡です・・・


シリンダーとかどうすればバラセルの?・・・
動かないんだから せめてピストンの頭くらい
見てみたい♪(゚∇゚)ニパッと思い

ネットで 分解方法をお勉強して・・・ふむふむ(・∇・)?
そのうち出来る気になってくる・・・
お気楽なオイラ♪(´・∀・`)

んじゃ~やってみよぉ~♪

シリンダーヘッドのナットを外してっと・・・
あっ 怖いから フロントバンクのシリンダーで
予習してからね♪(笑w



あり?なにやらポタポタ・・・漏れる 液体・・・
色がLLCぽいけど 前に抜いたのに・・・
少し残ってるのか?(*'ω'*)…ん?
お漏らしがおさまってから ナットをとって

頭ご開帳~♪わくわく (o゚▽゚)o



うへっ・・・黒いですねやっぱり・・・
ガスケットを外して



壁|・_・。)じ~・・・・
ピストンの真ん中あたりは 綺麗な感じ
やっぱり 端っこにカーボンつくんだねぇ~
ふむふむ・・・

シリンダーヘットは



真っ黒〓■● パタッ・・・
パーツクリナー汁を プシャー♪



プシャー 拭き拭き・・・
プシャー 拭き拭き・・・
ほんの少しだけ とれた・・・?のか・・・^^;;

むぅ~壁|・_・。)じ~



角度を変えて見ても・・・状態は変わらない・・・
当たり前www

ピストンとお別れし また~会おうね~♪ ノシ
元どおり ヘッド閉めました

次作業の為にタンクを外しましょ♪ フェールタンク?ホース
(ガソリンタンクとキャブとの間のホース)を抜いてぇ~
コックはもちろんOFFね・・・

-------------その2---------------------------------

続きましてぇ~問題の
リヤバンク行ってみますか・・・

夜な夜なネットで お勉強したのを 思い出して・・・・ふむふむ(・∇・)?
そのうち出来る気になってくる・・・♪(´・∀・`)

リヤバンクは 配線BOXと RCバルブコントロールユニット?を
外さねばいけないらすぃ・・・



なんだか・・・出来るかなぁ^^;;・・・
まぁ・・・やってみよう♪ガンバル!\٩( 'ω' )و ///



でけた♪写真上に 外すボルトとかに矢印するの忘れてたw
配線BOXは 中の配線コネクターを全部外す・・・覚えられる?
大丈夫!!全部コネクターの形状違うからぁ~♪でも怖いから
写真撮ったのさ♪(´・∀・`)

結構な本数あるけど 気にしず抜いて~BOXに収まる順を
なんとなく記憶・・・RCバルブコントローラー?は写真中央あたりの?
2本のボルトだけでしたw
BOX自体も ボルト1本&カウルみたいな差込があるだけ♪
(よ~く2枚の写真見比べてOK♪)

読んでてだいぶ 疲れてきました?^^;;?
もう少しで リアバンク頭も ご開帳ですw

後は邪魔になりそうな ラジエターホース類
ラジエターサブタンクを外し・ズラして・・・



壁|・_・。)じ~ やっぱ漏れてたんだね ヘッドとの間・・・
真夏の汗かいた後に 塩ふいた跡みたいになっとるw

ヘッドのナットを外して・・・
ヘッドを・・・ヘッドを・・・・・・



出てきませんね・・・知恵の輪ですか?(*≧д≦)キィ~・・・
まぁ・・いいや^^;;・・・
ここでプシャー♪・・・やっぱし あんまし変わらんねw

さて・・・頭はぁ~どんなだぁ~♪



ふむふむ



えっ?意外と綺麗?フロントより・・・・
壁|・_・。)じ~・・・・・
いやいや 待てよ・・・きっと焼けてるんだから
カーボンまで 焼き尽くしたのか?・・・
むぅ~・・・たぶん そういうことかな・・?・・・



ガスケットもチラッと・・・ふむw

まぁ・・・なんだな ここまでで タイムUPふぃ~・・・
そのままにしとくか迷ったけど ちゃっと 元通りにして
その日は終了・・・

今思えば・・・そのままでよかったなぁ^^;;

ーーーーー番外的考えーーーーーーー
ちょっと道は それますが
焼けたピストン見て思ったんですが・・・
2ストカーボンまるけになりますよね いろいろなとこが

例えば マフラーなんか 焼いたりすると
カーボン除去できたりしますよね・・・

もっと高温で爆発させていれば カーボンつきにくいんでしょうか?
エンジンがアルミとかは 分かってますが そういうの抜きで
根本なとこの話・・・

でも そうすると オイルぎれ状態に
なるのか^^;;・・・4stみたいに オイル下から まわすみたいなこと
できないんすかね・・・ん~・・・エンジン2stと4stのあいのこみたいな
のもあるみたいですけど(給排気?)・・・
それた考えのほうも ぐるぐるしてきたので・・・・
もぅ考えるの辞めましょ^^;;・・・・・・・・

(注意!!番外的考えは お馬鹿なオイラの 勝手なつぶやきであり
まったくといって 無意味ですので 気にしないで下さい・・・m(_ _)m)

2日目に続く・・・・















Posted at 2014/05/05 12:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Gpr さん いえいえ〜(^^)🎵やっぱり最後少し話すべきだった〜💦

でも、会えて楽しかったで〜す!
今日も、気をつけてツーリングしてくださいね〜🙌🎵」
何シテル?   05/03 09:19
mcharo→改め→haro@mcに変更致しましたです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

琵琶湖ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 19:53:17
3月@生存報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/28 19:52:55
初めてのS2000深夜一人ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 21:48:48

愛車一覧

ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
ホンダ NSR250Rに乗っています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation