• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月19日

キリ番ゲット

キリ番ゲット 火曜日の深夜の事、私より働くカミサンを会社まで迎えに行った際、ついに10,000キロに到達しました。
記念すべき節目を迎えた場所は・・五反田でした。。。
購入後9ヶ月での10,000キロ到達は私としてはかなりのハイペース。
通常年間走行距離が8,000キロの私としては良く走ったなぁ〜って思います。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/19 21:58:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/23:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

八月の終わり
F355Jさん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

自由は終了!
レガッテムさん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

この記事へのコメント

2009年12月19日 22:54
ぴったり10,000キロですね。
うちは今、6,700キロくらいなので1年でちょうど10,000キロくらいかな~
コメントへの返答
2009年12月20日 0:48
最近平日の出動回数が増えてるんですよね。
それと高速1000円もこの勢いの原因に間違いなくなってます。。。
1年10,000キロくらいがちょうどいいと思います。
2009年12月19日 23:08
こんばんわ。
キリ番・・・おめでとう?ございます。
Rの時とは違っていいペースですね。
きっと乗るのが楽しい車なのでしょう!

気付くと私の車の走行距離を追い抜かしそうな勢いに乾杯!!
コメントへの返答
2009年12月20日 0:50
ご無沙汰してます。
10,000だけは逃すまいと集中してました。
このハイペースはクルマに原因がありますね。
RもいいですけどTTも違った意味でた惜しいクルマです。
2009年12月19日 23:21
いいペースですね~。
私は15000手前ですが、追い越されそうです。

うーん、稼ぐ奥さん素敵です(素)
コメントへの返答
2009年12月20日 0:52
いやぁ、kappeさんには距離は以前より離されてる気がするのですが・・・これからしばらくは寒いので失速しそうです。

完全に白タクしてます(笑)
運賃としてアイスを買ってもらいました(苦笑)
2009年12月20日 0:24
こんばんは!
私のメイン機のRが年間15000㌔ペースですから
なかなか良いペースですね♪
おめでとうございます!
コメントへの返答
2009年12月20日 0:54
こんばんは。
ありがとうございます。
このままだと1年で13,000キロくらいのペースですね。
やっぱり走る事が楽しいクルマは距離が伸びます。


2009年12月20日 1:15
キリ番、おめでとうございます♪
9ヶ月で10,000kmはいいペースですね。
うちのは結局20,000km弱でお別れになりそうです。
では明日よろしくお願いします~(^^)
コメントへの返答
2009年12月20日 20:15
こんばんは。
先程はありがとうございました。

お別れもあれば出会いもありますからね。
情がうつる前の方がサッパリ別れられますよ、きっと(笑)
2009年12月20日 7:07
キリ番ゲットおめでとうございます^^

私も高速道路の値段が下がってからというものかなり乗ってます^^;
過走行にさえならなければ乗ってやってる方が調子良いですからね♪

コメントへの返答
2009年12月20日 20:18
ありがとうございます。

確かに高速1000円はかなり貢献してます。
渋滞の都内を100km走るのと、高速を100km走るのでは高速の方がクルマにはいいんでしょうね。これからもできるだけのびのび走らせてやろうと思います。

2009年12月20日 19:09
キリ番、気にしていても忘れること多くて・・・
気づくと過ぎてること多いです。(-_-;;;
2台体制になってからV70は距離が伸びなくなりましたけど、その分P様が!
間も無く大台です!!
コメントへの返答
2009年12月20日 20:20
実はそれまで何度も撮り忘れてきて、この節目だけは・・・となかり注意してました。

2台あると距離は伸びにくそうですね。
でも距離が伸びるのもなんだか老朽してくる感じもするので2台でじっくり距離を伸ばすのが私の理想です。
私もRがあれば・・・いいなぁ〜。
2009年12月20日 22:21
こんばんわ。お久しぶりです。

いいペースで走られているようですね。

うちも今9ヶ月で9000ちょいですので、もうそろそろです。
最近は納車直後の勢いはなくなりましたが・・・
コメントへの返答
2009年12月21日 9:37
お久し振りです。

ほぼ同じくらいのペースですね。
以前は移動の手段としての運転がほとんどだったのですが今は楽しむための運転になってます。

いいのか悪いのかは分かりませんが・・・(笑)
2009年12月21日 15:47
 日曜日の夕方、H山のDにきっくすさんのTT-Sらしきオレンジを発見しましたが、いらっしゃいましたか?私はI通りを新宿に向けて、ゆっくりと走っておりました。10,000キロおめでとうございます。私もすぐに追いつきまーす。
コメントへの返答
2009年12月22日 0:41
こんばんは。
それ、私です(笑)

らっつさんの野次馬で遊びに行ってた所をキャッチされてしまいましたね。生憎Bogeypaceさんのオレンジは発見できませんでした。

しかしニアミス多いですね(笑)
2009年12月21日 18:04
↑はちろうさんと間違えました~(^^;
スミマセン(^^;
削除しちゃってください
コメントへの返答
2009年12月22日 0:43
削除させて頂きました(笑)
ところで先日はご指摘ありがとうございました。
指摘頂かなければ気づかなかったかもしれません。


プロフィール

「EVカーライフとなりました。 http://cvw.jp/b/154911/48555432/
何シテル?   07/21 15:03
メインブログ。 http://finekicks.exblog.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 22:19:24
エクセルフィルム ドアディフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/17 12:25:46
VOLVO C30 T5 R-Design / B.STYLE MinKara Ver. 025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 20:23:00

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQE_SUV メルセデス・ベンツ EQE_SUV
もちろん初EV。 いろいろ不安はあるけれどその一足が道となる。
ボルボ V70 ボルボ V70
Rの前のV70エントリーです。 タイヤを17インチに履き替えてました。 今頃どうしてるの ...
ボルボ V70 ボルボ V70
凄くいいクルマでした。 いつか買い戻したい・・・
メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
久し振りにメーカー変えずに乗り換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation