• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月17日

さっそく・・・

さっそく・・・ 納車翌日の昨日、最低限の事は先にしておきたかったので横浜のBLENDさんにてTVキャンセラーの施工とデイライトコーディング変更をしに行ってきました。
毎度お手数ですが詳細はこちら
関連情報URL : http://finekicks.exblog.jp/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/17 21:04:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!
KUMAMONさん

結局負荷がかかるのは現場…😑
伯父貴さん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

魚力食堂
RS_梅千代さん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2012年9月17日 21:18
A5はコ-ディングで色々出来るから羨ましいです。
S3はあまり出来ることがありません。
たまにいじらないとやり方忘れてしまいそうです。

コメントへの返答
2012年9月17日 22:54
S3ってあまりできないんですね。

A5は新型だったのでどうかな?って思ったのですがなんの問題もありませんでした。
キャンセラーもコーディングでなんとかできればより良かったのですが・・・
2012年9月17日 22:39
ムハーーー(゚∀゚)ーーー!
キターーー(゚∀゚)ーーー♪
Audi返り咲きオメデトウゴザイマス!
実のところ
Qの3かな?
Aの1の4ドアかな?
なんてモヤモヤ考えてましたが
ガツンと後期型A5SB!!!
羨ましいっす〜いいなぁ新型♪
新旧の違いはあれども今後とも
ヨロシクです(^^)/
コメントへの返答
2012年9月17日 23:00
改めましてマックパイセン、これからも宜しくお願いします(笑)

実は大本命はQ3だったのですがSラインでも車庫に数ミリの差で入らず断念したのでした。
もっというと駐車場の問題がなければQ5なんですけどね。

最後はA4アバントと迷ったのですがM3とのギャップを・・・というか艶っぽさを残したかったのでこのような選択になりました。

これからも宜しくお願いします!
2012年9月18日 8:15
色んな・・・
理由があるんでしょうね(-_-;
M3、こんなに早く手放されるのは・・・

でも・・・Audi復帰♪
改めておめでとうございます!
A5SB、流麗で美しい車です(^^
コメントへの返答
2012年9月18日 12:53
そうなんです。
一つではなくたくさんの理由があってこの様な箱替えとなりました。

Audiに復帰して思うことはやっぱりオサレですね。

S/RSじゃなくなってしまいましたがしばらくは優雅に乗ってようと思います。
2012年9月18日 8:21
新車。。。
イジりたいでしょ(笑)

でもすでに超カッコ良いですね~♪

ちなみに“デイライトコーディング”って何ですか?
デイライト部分だけのコーティング?
コメントへの返答
2012年9月18日 13:10
やっぱり少しは自分色といいますか他と違うようにしたいですね。そういう部分でS/RSじゃなくてノーマルモデルはヤバイかもしれないです。

デイライトですが、日本仕様は設定されていないのでコンピューターを弄って欧州仕様のように復活させるようにしました。

そうするとデイライトのON/OFFモードが復活し、イグニッションオンにするだけでポジションランプより明るい爆光が点灯するようになるわけです。

欧州ではデイライトは安全の為に設定されているものなのですが日本ではこの機能が引っかかるようです。自動車先進国の機能が日本で引っかかるというのはなんとも解せない感じです。

プロフィール

「EVカーライフとなりました。 http://cvw.jp/b/154911/48555432/
何シテル?   07/21 15:03
メインブログ。 http://finekicks.exblog.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 22:19:24
エクセルフィルム ドアディフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/17 12:25:46
VOLVO C30 T5 R-Design / B.STYLE MinKara Ver. 025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 20:23:00

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQE_SUV メルセデス・ベンツ EQE_SUV
もちろん初EV。 いろいろ不安はあるけれどその一足が道となる。
ボルボ V70 ボルボ V70
Rの前のV70エントリーです。 タイヤを17インチに履き替えてました。 今頃どうしてるの ...
ボルボ V70 ボルボ V70
凄くいいクルマでした。 いつか買い戻したい・・・
メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
久し振りにメーカー変えずに乗り換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation