• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月31日

古巣へ

古巣へ 6年ぶりに古巣、ボルボへ戻りました。
私にとって初めての輸入車であるボルボ。
原点回帰というか、ドイツ車とは違うボルボならではのぬくもりをまた感じていこうと思います。
たまたま出ていたV40オーシャンレースエディションを購入。
恒例の限定車ですがまさか自分が買うことになるとは。。。
今回はとにかくサンルーフが一番の決め手。
パドルシフトがないのが購入を渋らせる原因になりましたが今回は妥協。
1.6Lと今までで一番小さい排気量ですが全然走りますね。
しばらくはゆっくり走りながら家族とともにカーライフを楽しめればと思ってます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/31 21:57:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

15号発生
マンシングペンギンさん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2015年5月31日 22:04
こんばんは。
予想外のお車でした・・・、オーシャン・・
おめでとうございます。
意外とよくよく走りますよ。<街中
青いバッジを注入してもらうと、乗りやすくなります。。
シャーシは新タイプだったかな。
いつか、どこかのボルボオフでお会いできるのを楽しみにしています。
コメントへの返答
2015年6月1日 10:26
おはようございます。
ありがとうございます。
予想外ですよね(笑)
2015年モデルはナビから足元、回転半径などいろいろ改善はされたようです。2016年モデルからエンジン、パドル標準などさらに進化するみたいですけど。V40カーボンなんてのも出るようです。
青いバッジは遠慮しておきます。。。
今回は一切手を入れないつもりです(予定)苦笑
2015年5月31日 22:24
おめでとうございます♪
コメントへの返答
2015年6月1日 10:27
ありがとうございます。
その節はいろいろありがとうございました。
まだ雨に降られていないので効果のほどはまだ実感出来ておりません(笑)
2015年5月31日 23:14
こんばんは!ご無沙汰しております。
そして、お帰りなさい(笑)。

またボルボのオフ会でお会いできますね、あらためてヨロシクお願いします(^-^)
コメントへの返答
2015年6月1日 10:28
ただいま(笑)

今回はどこも弄るつもりはないのでお見せする程のトピックは何もありませんが、チャンスがあればまたよろしくお願いします!

2015年6月1日 0:09
納車おめでとーございます!
BMWとかに戻られるのかなぁと
思ってましたが
ボルボはちょっと予想外でした!
そういえば最近のオーシャンは
青だけじゃないんですね〜
あのパノラマサンルーフ!
あれは確かにやられます(笑)
再びのボルボライフ楽しんでください♪
楽しみにしてます(^^)
ん〜はてさてボクはどこに行くんだろう・・(笑)
コメントへの返答
2015年6月1日 10:36
ありがとうございます。
BMWを想像されてましたか。
今回は全く候補に入ってなかったです(笑)
ボルボは私的にも予想外というか、ちょっと見てみようっていうひやかし程度だったのですがオーシャン見ていいなと。。
それでも直前までA3で大方決まりだったのですがどんでん返しでボルボに戻りました。
サンルーフは開かないのですが子供たち用なので十分。それより、マックさんの動向がきになります。なんかAにご不満のようですね。V40カーボンあたりどうですか?(笑)
2015年6月1日 6:11
納車おめでとうございます!

また一緒に洗いましょう〜!なんて言っても

まだ洗車場の良いところが見つかりません。
コメントへの返答
2015年6月1日 10:44
ありがとうございます。

そうなんですよねー。
あそこがなくなってからホント洗車難民です。
東八道路の久我山の先にあるのですが全然行ってません。
いつもの場所はなんか建物が建ってきましたね。
2015年6月1日 10:37
納車おめでとうございます。
 これって購入元はうちの近所のディーラーかな。
コメントへの返答
2015年6月1日 10:47
ありがとうございます。

一番近いんですが実は違うんです。
もともとが世田谷店だったので今回もそこで購入しました。

元から接客の良い店だったのですがより素晴らしくなってて驚いてます。

2015年6月1日 11:45
納車おめでとう御座います♪
ボルボ復帰でしたか~
私も予想外でした(笑)

エキサイトブログも覗かさせて頂いております。
おこちゃま達も大きくなりましたね(^o^)
コメントへの返答
2015年6月1日 12:20
ご無沙汰です~。
そうですよね、予想外ですよね。
私ももうボルボには戻らないだろうなぁ~って思ってましたから。
こういったらボルボ乗りの方に失礼かもしれませんが最初はやっぱり妥協感が強く、テンション低かったのですが今は良かったと思ってます。デイライトやウインカーの出かたとかは未練ありますが運転してれば見えないので気にしないようにしてます(笑)

子供、大きくなりました。別な意味で大変です(苦笑)

プロフィール

「EVカーライフとなりました。 http://cvw.jp/b/154911/48555432/
何シテル?   07/21 15:03
メインブログ。 http://finekicks.exblog.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 22:19:24
エクセルフィルム ドアディフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/17 12:25:46
VOLVO C30 T5 R-Design / B.STYLE MinKara Ver. 025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 20:23:00

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQE_SUV メルセデス・ベンツ EQE_SUV
もちろん初EV。 いろいろ不安はあるけれどその一足が道となる。
ボルボ V70 ボルボ V70
Rの前のV70エントリーです。 タイヤを17インチに履き替えてました。 今頃どうしてるの ...
ボルボ V70 ボルボ V70
凄くいいクルマでした。 いつか買い戻したい・・・
メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
久し振りにメーカー変えずに乗り換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation