• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

あいぽん

あいぽん 朝一番で買いに行ってきました。


白です。
値段高いけど・・・

初代iPodのイメージでやっぱ、白が欲しかった。
男性で白はあまり選ばないらしい。

てゆうか、普通の人はジャケットとか着せるので、色はどうでもいいとか。

ワシ、iPodにジャケットなんか着せたことない。
なので、あいぽんにも、多分着せない。
よっぽど気に入ったのがあれば別だけど。

画面のほうは、傷つくといやなので保護シール貼るかな。

そもそも、WiFiでしか使う気がないので、家でしか使わんかも。
マクドでWiFi使えるんだっけ?

通話なんかしないぞ。

なにに使うか、iPhoneの有料デベロッパー契約をしました。
アプリ作ります。
Appストアにいつかノッケテやる。
勝手アプリを作って、デバッグ目的の名目であいぽん君に自作アプリを入れれるらしい。ジェイルブレイクはしませんよ。

夢は、アプリでがっぽがっぽ儲けて、リアルGSX-Rをフルコンプ。
宝くじ当たるより、儲かる確率は高いか?低いか?

ブログ一覧 | 駄文 | 日記
Posted at 2009/05/17 17:45:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み初日
バーバンさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年5月17日 17:58
買っちゃったのかw
白は16GBしかないので選ばなかった。

つうか壊れると修理代がばかにならんので、最低限の保護はしておいたほうがいいぞ。
おれはこれ使ってる。
http://www.pawasapo.co.jp/products/iphone/ppk71.php
シートも付いてて一番イケてると思ってる。

WI-FIしか使わんと思っていても勝手に通信してるみたいなので、完全に止めるアプリを入れるか普段機内モードにしておくかだな。
マクドのやつは確かあいぽんから登録すればオケだったかと。
コメントへの返答
2009年5月17日 22:03
思い立って即買い。
てか、デベロッパー契約を先にやって、後戻りできんようにしてから、買いに行った。

てっちゃんに聞けば割引券とかあったのかも?と店に入ってから気が付いた。

3Gの殺し方はOK!。
ちゃんと圏外になりよる。
WiFiオンリーよ。
気が向いたときだけ3G⇒ONだ。

お、このジャケットいいね。
デザインを殺さないね。
シリコーンなやつは絶対いややと思ってたんよ。
ポリカーボネート、んで安いし、フィルム付き。

即買います。

2009年5月17日 18:00
あ、あとこれのチタンのやつ付けてアルファのでっかいストラップ付けてるw

http://www.aisance.jp/strap.html
コメントへの返答
2009年5月17日 22:07
こないだ見せてもらったやつね。
これは欲しいと思ってた。
買う!

2009年5月17日 18:08
ナ、ナンデスカコレハ??
マッタクジダイニツイテイケマセン…orz
コメントへの返答
2009年5月17日 22:13
ただの、おもちゃです。
決して電話ではありません。

#いや、一応電話??
2009年5月17日 19:12
通話しないのならTouch同じ扱い?
違いが判らんww



SIMカードが共通なら買うのだが・・・
なのでWinモバイル機使ってますwww

電話としては使いにくいからね~
コメントへの返答
2009年5月17日 22:12
はい。ほぼTouch状態です。

iPhone向けにアプリを開発するなら、遅いCPUでもちゃんと動くことを確認するために、iPhoneでテストすべきらしいです。
#TouchのほうがCPU速いらしい。

なわけで、iPhoneです。

完璧に電話としては見てません。

昔の8Bitパソコンで趣味でプログラム組んで遊んでた時のような、箱庭っぽい感じが味わいたくて。

職業プログラマ、SEは面白くないですから。

久しぶりに趣味でプログラムを書きたくなりました。
2009年5月17日 19:16
赤外線機能でラップカウンターを作るw
マグネットでもおk

どう?
コメントへの返答
2009年5月17日 22:34
ん~っと、ん~っと、赤外線?マグネット?
青歯か。

ま、ニッチすぎるので却下だな。
あ、ドットコムの濃い~メンバーをネタにいいの思いついた。

いいたいけど、内緒。
とりあえず、オバカすぎて、アップルの審査通らないかもな予感もするが。
構想は練ってみよう。
2009年5月18日 0:55
もうワシはあいぽん無しでは生きていけません(笑
今までの携帯のネットなんかアホらしくて使えません。
マジあいぽん最高!!
いつでもどこでもインターネットよ♬
もっと早く買えば良かったよ。
コメントへの返答
2009年5月19日 1:04
まだ殆ど触れて居ないけど、Safariはやっぱ快適ですね。

普段はiPodTouch的にWiFiで使ってても、いざというときは3Gに切り替えれば、どこでもサクサクネット君ですね。
けど、パケットを下限に押さえたいので、3Gはほんとに使わないと思います。
2009年5月18日 1:51

ほんまそうやね。
使い出して一ヶ月強だけど、これほどイカシタマツンだとは思ってなかったでつ。
スケジュール管理からメールまでパソコン(google)と連携できるし。
小さなパソコン持ち歩いてる感覚が素敵。

文字の入力が特殊なので、揺れるきゃぷてんの車の助手席では打ちにくかったがww
コメントへの返答
2009年5月19日 1:07
文字入力慣れるまで???
だね。

慣れると速そう。

アルファベットの入力が、キーが小さくて難しい。

小さなパソコン⇒そこよそこ!俺の中では手のひらの上にX68000だかX1turboだかの昔のパソコンが乗っかってるイメージなんよ。そこでプログラムを動かしたいのよ。なので、ポケコン見たいにインタプリタ言語載せて、iPhone上でプログラムが組めるようにしたい。


プロフィール

「ドットコムの写真をアップ http://cvw.jp/b/154922/48406277/
何シテル?   05/02 21:59
モータースポーツ写真家。2輪の草レースで遊んでます。 ホームコースは鈴鹿サーキット。 愛車達↓ GSX-R750V RGV-250Γ (サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドットコム王座選手権、宿泊について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 23:50:57
物欲日記 
カテゴリ:別荘
2007/11/02 01:31:16
 
GSX-R.jpのおまけのおまけ 
カテゴリ:レース写真
2006/04/18 22:18:37
 

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ホイール換装しました。 車高もノーマル比5cmちょいダウン。
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
新車で買って手放せないよ
スズキ ベクスター150 スズキ ベクスター150
病みがひどかったとき、ナナハンに乗ってるといつ他界するかわからんので、安全な乗り物を追加 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
鈴鹿サーキット専用機

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation