• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月16日

鈴鹿2&4 Fぽん

鈴鹿2&4 Fぽん JSBの晴天とうって変わって、曇り&小雨。
ローライトコンディションで撮影に困った。
が、なんとかそれなりの作品は出来た。

最初はシャッタースピードを稼ぐため、絞り開放で固定とか、ISO感度上げて撮ってたのだが、イイ絵にならず。
ラスト2LAPぐらいで頭のスイッチを切り替えて、スローシャッターで攻撃したら、なんとか絵になった。

ブログ一覧 | 駄文 | 日記
Posted at 2006/04/16 22:28:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これからは雨の日が多くなりますね!
のうえさんさん

拝啓 恵子ちゃん 40→20度 半 ...
ウッドミッツさん

劇場版 チェンソーマン レゼ篇
あつあつ1974さん

野良猫と日本酒には気を付けろ🏠🍶
brown3さん

【バイク引き渡しの旅が始まります】 ...
エイジングさん

次男、会社訪問。
ベイサさん

この記事へのコメント

2006年4月16日 22:56
んー、いい感じじゃないですか!
0502も、常連組の方々はこんな感じで
ちょっと芸術風に撮ってあげてはいかがでしょう?

ワタスもやっとデジカメ買いました。
http://panasonic.jp/dc/fz7/index.html
テレコンも買ったので鈴鹿や岡国でも充分使えるかと。
FZ30も良いけど、色々揃えると「眼デジ買えるやん」
的金額になるので止めましたw
コメントへの返答
2006年4月16日 23:30
芸術写真は撮れる確立が低いので、自信なしですが、0502、たまにはチャレンジしてみますか。
ぶらっく曹長さんも0502はカメラマンされるみたいなので、私が外しまくっても、きっとカバーしてくれるはず。
どとこむ杯の掲示板で事前に宣言しておこうかな。
「今回は芸術作品を狙うので、上手く撮れずに、外しまくったらごめんなさい。」って。
2006年4月16日 23:25
鈴鹿2&4・・・
それは20数年前私とサーキットを結ぶレースでした。
ようするに中坊の時初めて観に行ったレースが2&4でした。
コメントへの返答
2006年4月16日 23:46
2&4、2輪もあと1クラスやって欲しいな。ST600とか。
インテグラレースの多重クラッシュはすごかったです
全然返信になってませんが。
2006年4月17日 0:28
テレビでみました。Fポソ、今年も熱そうっすね。
インテの多重クラッシュって・・・(汗)
あのクラスで赤旗でるってことはよっぽどだったのかな~。
0502はそんなことにならなければいいですけど・・・
コメントへの返答
2006年4月17日 22:24
どっかん、どっかんぶつかって、ひっくり返ったマシンもありました。130R立ち上がりからカシオトライアングル手前まで、どえりゃ~ことになってました。
0502皆さん御安全に。
でも、某たかはちさんみたいに、ちょっとした芸は披露して欲しいかも。
2006年4月17日 19:05
いい絵が撮れてますね。。。
流石デス。
デジカメは、望遠系のレンズに強力なのが無くても助かりますよね。
70-200のF2.8があれば、そこそこイイ感じになるかな(笑

0502ですが、写る側での参加になりました。。。
走行会の流れが良く分からないのでなんですが、撮れる時間があれば撮りたいです。

よろしくお願いします。
コメントへの返答
2006年4月17日 22:32
レンズはそうですね。
おっしゃるとおりで4輪の撮影だと70-200/F2.8でなんとかなります。
追加で1.4xのテレコンがあれば尚良しですね。
#でも、やっぱりサンニッパは欲しい。掘り出し物は無いものか。

0502走られるのですね。
撮影合戦も楽しみにしてますので、1枠ぐらいは撮影に参加宜しくです。

プロフィール

「ドットコムの写真をアップ http://cvw.jp/b/154922/48406277/
何シテル?   05/02 21:59
モータースポーツ写真家。2輪の草レースで遊んでます。 ホームコースは鈴鹿サーキット。 愛車達↓ GSX-R750V RGV-250Γ (サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドットコム王座選手権、宿泊について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 23:50:57
物欲日記 
カテゴリ:別荘
2007/11/02 01:31:16
 
GSX-R.jpのおまけのおまけ 
カテゴリ:レース写真
2006/04/18 22:18:37
 

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ホイール換装しました。 車高もノーマル比5cmちょいダウン。
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
新車で買って手放せないよ
スズキ ベクスター150 スズキ ベクスター150
病みがひどかったとき、ナナハンに乗ってるといつ他界するかわからんので、安全な乗り物を追加 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
鈴鹿サーキット専用機

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation