• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃぷてんのブログ一覧

2005年10月30日 イイね!

秋吉耕佑選手優勝!!

本日のもてぎのJSB1000で優勝!! SUZUKIの他の選手にできないことを、復帰後3戦目であっさりとやってくれました。 さすが、普段開発でmotoGPマシンに乗りまくってるだけのことはあります。 おめでとうございます。 こうなると、来期の秋吉選手の動向が非常に楽しみです。 全日本フル参戦、より ...
続きを読む
Posted at 2005/10/30 17:20:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記
2005年10月30日 イイね!

インパクトレンチは借りてきたが

エアコンプレッサーが行方不明。 倉庫に無いので、親父の軽トラに乗ってる可能性大。 今日は軽トラも無いので確認できないが、多分そうでしょう。 てこで、今日も車庫調は組めず。 弟(某ディーラーメカニック)にコンプレッサーの行方を聞いてみたら、11月4日に弟が休みなので、一緒に組んでくれることになりまし ...
続きを読む
Posted at 2005/10/30 17:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | カルディナ | 日記
2005年10月28日 イイね!

インパクトレンチって...

とりあえず、右フロントから車高調を入れていくことにしました。 バラすまでは調子よかった。 取り付ける車高調は、ノーマルのアッパーマウントを使用するタイプなので、とりあえずノーマルのサスからアッパーを外しました。 で、車高調のほうにアッパーを差し込んで、頭のナットを締めようと思ったら、さあ大変。 ナ ...
続きを読む
Posted at 2005/10/28 23:40:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | カルディナ | 日記
2005年10月28日 イイね!

とりあえずフロントから組んでいこう

とりあえずフロントから組んでいこう
取り付け前の車高を確認。 フェンダーの地上高で比べてみるのだ。 車高調入れて、これがどう変わるかな?
続きを読む
Posted at 2005/10/28 23:23:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | カルディナ | 日記
2005年10月28日 イイね!

ようやく開封

ようやく開封
中身はコレ。 微妙な色使いです。
続きを読む
Posted at 2005/10/28 23:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | カルディナ | 日記
2005年10月28日 イイね!

放置プレイ中

車高調が到着して幾日か経ちましたが、見事に放置されております。 開封するのはいつのことやら。 取り付けるのはいつのことやら。 えぃ!っと気合を入れないと出来なさそうな作業なので、えぃ!っと気合が入る日まで放置しております。 だって、ここんとこ親子そろって風邪引いてますから。
続きを読む
Posted at 2005/10/28 00:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カルディナ | 日記
2005年10月24日 イイね!

今日は結婚記念日

だからといって特別何もしませんでした。 小さなケーキを買ってきて食べただけ。 結婚式の時のビデオを見よう!という予定を立てていたのですが、結局実行せず。 10万以上払ってとってもらったビデオ、一回も見てません。 そのうちカビが生えますね。
続きを読む
Posted at 2005/10/31 23:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記
2005年10月24日 イイね!

車高調

車高調
受け取りました。 F7kR5kと書いてありますねえ。 箱の中身はまた明日。
続きを読む
Posted at 2005/10/24 20:59:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | カルディナ | 日記
2005年10月21日 イイね!

大型免許試験1回目

法定速度ってなんですか? 2回ほどコースを間違えながらも何とかコース完走させてもらえました。 で、試験官のコメント 「運転はうまいんやけどねえ、70km/hも出したら点数つけられへんわ」 あかん、やってもうた。 本当は50km/hで走らないといけなかったんですねえ。 指定速度を余裕で超えて、法定速 ...
続きを読む
Posted at 2005/10/21 16:23:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記
2005年10月19日 イイね!

予選通過

写真雑誌CAPAの流し撮りグランプリ 初めての応募で、いきなり入賞を狙っていたのですが(結構自信作だった)、そんなに甘くはありませんでした。 予選通過ということで、名前が載っただけでした。 まあ、初応募で名前が載るだけでも良かったのかもしれませんが。 もっと写真の構成力を見に付けねば。
続きを読む
Posted at 2005/10/19 19:10:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記

プロフィール

「ドットコムの写真をアップ http://cvw.jp/b/154922/48406277/
何シテル?   05/02 21:59
モータースポーツ写真家。2輪の草レースで遊んでます。 ホームコースは鈴鹿サーキット。 愛車達↓ GSX-R750V RGV-250Γ (サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

      1
2345 6 78
910 11 121314 15
16 17 18 1920 2122
23 24252627 2829
3031     

リンク・クリップ

ドットコム王座選手権、宿泊について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 23:50:57
物欲日記 
カテゴリ:別荘
2007/11/02 01:31:16
 
GSX-R.jpのおまけのおまけ 
カテゴリ:レース写真
2006/04/18 22:18:37
 

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ホイール換装しました。 車高もノーマル比5cmちょいダウン。
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
新車で買って手放せないよ
スズキ ベクスター150 スズキ ベクスター150
病みがひどかったとき、ナナハンに乗ってるといつ他界するかわからんので、安全な乗り物を追加 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
鈴鹿サーキット専用機

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation