• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃぷてんのブログ一覧

2008年10月30日 イイね!

痛車でも作るか

痛車でも作るかということで、大判プリンタを物色中。
A1ノビでいっか。

GSX-Rのカウルが白ゲルコートのままなので、痛バイクも作るかも。
Posted at 2008/10/30 00:26:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | カルディナ | 日記
2008年10月18日 イイね!

1011YZの写真

壁紙サイズにしてアップし直しました。

ナンバープレートなどボカシ処理していないので、パスワードかけてます。
サムネイルをクリックするとIDとパス聞いて来ます。
昨日のと同じにしてます。
わからない方はメッセージ下さい。
Posted at 2008/10/18 15:31:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | カルディナ | モブログ
2008年10月13日 イイね!

1011YZ走行会 写真アップしました

1011YZ走行会 写真アップしました1011YZサーキット走行会の写真をアップしました。

サーバのDISK容量がぼちぼち厳しいのと、面倒くさいのが半分で、サムネイルのみ掲載しています。

大きいサイズの画像が欲しい方は、個別にメールorメッセージください。

なお、ページにも記載していますが、例によって、写真はメールウェアorリンクウェアの扱いとします。
ご自身のWebなどで写真を使われる方は、GSX-R.jpへのリンクをお願いします。また、メールなどでご感想をください。駄目出し大歓迎です。

機材メンテのためのカンパor私が参戦するレースorサーキット練習走行の応援、お手伝いなどもよろしくお願いします。

Posted at 2008/10/14 00:18:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | カルディナ | 日記
2008年10月12日 イイね!

10/11雨やんじゃった

10/11雨やんじゃったこれぐらい雨が降り続いていれば、ネ申をやっつけられたかも。

晴れたら駄目だねカルカル君。
ブレーキパッドとタイヤのチョイスは良かったのだが、ブレーキオイルがノーマルのDOT3では沸騰しまくりだったようです。
もうブレーキフカフカで参りました。
次回はDOT5、できればメッシュホース導入したいですね。
てかGT-FOURのブレーキを移植したい。

あ、あと、こないだトレーラーを引っ張るのに、リヤの車高だけ上げたのだが、そのままのセッティングで走ったのも失敗。
ケツ下げとけば、もちょっとオーバー傾向なハンドリングにできたかも。

次回の課題です。
Posted at 2008/10/12 00:56:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | カルディナ | 日記
2008年10月11日 イイね!

二時間切り

雨のなか時折リミッターをきかせながら二時間切りでYZに到着。

が、高速降りてからコンビニが一件も無いとはおもわなんだ。
ようやくコンビニを探しあて、夜食タイムです。
Posted at 2008/10/11 04:31:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | カルディナ | モブログ

プロフィール

「ドットコムの写真をアップ http://cvw.jp/b/154922/48406277/
何シテル?   05/02 21:59
モータースポーツ写真家。2輪の草レースで遊んでます。 ホームコースは鈴鹿サーキット。 愛車達↓ GSX-R750V RGV-250Γ (サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドットコム王座選手権、宿泊について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 23:50:57
物欲日記 
カテゴリ:別荘
2007/11/02 01:31:16
 
GSX-R.jpのおまけのおまけ 
カテゴリ:レース写真
2006/04/18 22:18:37
 

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ホイール換装しました。 車高もノーマル比5cmちょいダウン。
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
新車で買って手放せないよ
スズキ ベクスター150 スズキ ベクスター150
病みがひどかったとき、ナナハンに乗ってるといつ他界するかわからんので、安全な乗り物を追加 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
鈴鹿サーキット専用機

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation