• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃぷてんのブログ一覧

2010年05月02日 イイね!

新兵器の力! ドットコム パート2

新兵器の力! ドットコム パート2続き。

これは、1/30sのスローシャッター。
この速度なら、高い確立で撮影できますね。

1/15sは、やはり難しいが、以前よりも成功確立が2倍にはなった気がします。

1,2枠目で全台数撮影して、3枠目と決勝の後半は芸術作品を、と思っていましたが。
芸術写真は、ほとんど撮れず。

1人しかいないので、失敗は許されず。
芸術ばっか撮ってられない。
構図にしたって、素人目にわかりやすい撮り方をせねば。

う~ん。
テンションあがらない理由はこれだね。
前みたいに自由に撮りたい気持ちが足を引っ張るよ。
Posted at 2010/05/02 02:36:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドットコム | 日記
2010年05月02日 イイね!

新兵器の力! ドットコム

新兵器の力! ドットコムドットコムご参加の皆様お疲れ様でした。

朝遅刻しかけたきゃぷてんです。

てゆうか、遅刻したので、ドラミで一言いえなかった。
集合写真も撮れなかった。

おかげで一日ローテンション。


写真のほうも・・・

ピントの甘さを解消しようと、カメラのAF微調整機能を使ってみたが、
反対に調整したり、違うレンズ用の設定を使ってしまったり。
安定した結果を残せず。

1枠目で全台数を撮影できなかったのは、反省です。
ご参加の皆様申し訳ない。

まぁ、いろいろ思うところあって・・・
撮影場所とかも、いつもとパターンを変えてみたり・・・

う~ん、ま、詳しくはレポ書きます。


写真は新兵器で撮った1/15sのスローシャッター。
今回のレンズは手振れ補正対応で、しかも流し撮りモード有り。

うん、めっとがびしっときまりました。
って、これはフォーミュラ用の撮り方ですね。
Posted at 2010/05/02 02:28:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドットコム | 日記
2010年05月02日 イイね!

ドットコム?なにそれ、おいしいの?

当分ドットコムで盛り上がってると思いますが。

なにそれ?おいしいの?
それどころじゃない。

気持ちは5/16のレースに向かってます。

5/3朝から鈴鹿で練習走行。
新しいリヤサスにあわせて、車体のセットアップをしなければ。
5/16のレースで結果を出すために。

本日は車体のジオメトリをドノーマルの設定に戻した。
突き出しノーマル、イニシャルもノーマル。

2本の走行で、セッティングしなければ。
といいながら、ダンロップタイヤのほうを履かせるつもり。

5/15,16の練習、予選、決勝はBSタイヤでいきます。

マシン磨いて、保安部品はずして、トレーラーに積み込まねば。
ファイナルどうしよ。
いい加減、ベストなセットを決めなけりゃ。
Posted at 2010/05/02 02:00:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「ドットコムの写真をアップ http://cvw.jp/b/154922/48406277/
何シテル?   05/02 21:59
モータースポーツ写真家。2輪の草レースで遊んでます。 ホームコースは鈴鹿サーキット。 愛車達↓ GSX-R750V RGV-250Γ (サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2345678
9 10 11 12131415
16 17 1819 2021 22
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

ドットコム王座選手権、宿泊について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 23:50:57
物欲日記 
カテゴリ:別荘
2007/11/02 01:31:16
 
GSX-R.jpのおまけのおまけ 
カテゴリ:レース写真
2006/04/18 22:18:37
 

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ホイール換装しました。 車高もノーマル比5cmちょいダウン。
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
新車で買って手放せないよ
スズキ ベクスター150 スズキ ベクスター150
病みがひどかったとき、ナナハンに乗ってるといつ他界するかわからんので、安全な乗り物を追加 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
鈴鹿サーキット専用機

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation