• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月15日

GR DIGITAL

GR DIGITAL やっと予約しておいたカメラを手に出来ました。
昔の銀塩カメラのリコーGRシリーズのデジタル版です。
手ぶれ防止とか多機能のデジタルカメラが並んでいる中で、ひときわ地味な28㎜の単焦点のカメラの何処が面白いのか言われますが、使ってみると楽しくなるカメラです。
絵作りが独特で、いい加減に取ってもある程度恰好のつく絵がとれます。
単焦点で優秀なレンズのため歪はほとんどありません。
使い出したのが夕方で、適当にためし撃ち位しか出来ませんでしたが、これから外出が楽しくなりそうです。
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2005/11/15 23:22:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

コペンで大台ヶ原♬ 2025.8. ...
tke8108さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2005年11月16日 0:39
お! シブい選択ですね!!
ズームレンズにすっかり慣れちゃってますが、こういう単焦点レンズ(カメラ)もいいです!!
↑の写真、いい感じで撮れてます(^O^)☆
コメントへの返答
2005年11月16日 12:04
tetsu24さんはじめまして

ここしばらく一眼ばかりだったので、ファインダー無しでの構図に苦労しています。一眼では28mmでF2.4はなかなか得がたい数値です。一眼はペンタックスなので比較的軽くて持ち歩いていましたが、こっちを持ってしまうと普段の街歩きにはGRのなってしまうのは確実です。一眼のサブではなくメインになってしまいそうです。
2005年11月16日 23:25
単焦点カメラは IXY DIGITAL 使ってました。絵はなかなか良かったのですけど、普段から持ち歩いて、片手でパっと出して、パっと撮るというスナップショットカメラ然として使っていた関係で、テブレしまくってイヤになって、LUMIX に買い換えてしまいました。

写真みると、なかなか好みの絵ですょ。
コメントへの返答
2005年11月17日 2:57
yuhsさんはじめまして。

このカメラにはスナップショットモードというのがあって、2.5mくらいに焦点をあわせてF10あたりに固定するモードなんです。何も考えずに適当にバシャバシャ撮るには最適です。
それと、お任せで撮ると手ブレがしない程度にISOを自動調節してくれるんですが、ISOが大きくても高感度のあらが見えない性質の写真なのでとても重宝します。

プロフィール

最近思いますが、仕事も趣味もほどほどにやるのが性分みたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A3 アウディ A3
考えてみたら、A3は初代の1800にも乗っていたので3代目でした。前のもよい車でしたが、 ...
アウディ A3 アウディ A3
そういえば、初期のアウディA3の赤に乗ってました。
アウディ A3 アウディ A3
前代のA3から数えて2代目のA3です。 その間、家族の都合で背の高い欧州車に乗り継いでい ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation