ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [たろじろ]
自業自得の毎日
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
たろじろのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2007年07月25日
温泉
山形の葉山温泉ってところに例年お世話になるんですが、部屋がそれぞれ離れになっていて、4-5人用の部屋には露天風呂と部屋の風呂と2つ付いています。直前に取ったので大きな部屋しか空きが無く、必然的に大きな部屋を取りましたが。今回はそれが正解でした。 それに大浴場、家族風呂、岩をくり抜いた貸切風呂と、部 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/29 03:24:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
旅行
| 日記
2007年07月24日
ぎっくり腰
生まれて初めてなったのが夏の旅行の前日。 仕事の追い込みの合間に洗車したのが間違いでした。なったときは大したことなかったのですが、仮眠を取って起きたら全く腰が立ちません。いつもの様に動いていたら、激痛のため吐き気まで催してきました。こんなに辛いとは思いませんでした。 とりあえず、旅行の準備を整えて ...
続きを読む
Posted at 2007/07/29 03:04:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
旅行
| 日記
2007年07月22日
高いなぁ
近所の最安値のお店です。 プリウスに買い換える気持ちが分かります。 遠出するので満タンにしました、普段は半分程度を維持しています。満タンから半分になるのはすごく早く感じますが、半分から給油が必要になるまでは結構長く感じます。気のせいかもしれませんが…。
続きを読む
Posted at 2007/07/23 05:57:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2007年07月22日
黄金のキョロ缶
銀のエンゼルが5枚貯まったので応募したところ、たまたま40周年記念とかで黄金のキョロ缶でした。 中身は駄菓子屋に売ってるようなものばかりですが、子供は大喜びです。
続きを読む
Posted at 2007/07/22 16:06:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日常
| 日記
2007年07月21日
セミの抜け殻になる前
庭に茶色の動くものを発見。 近くに木がなくて、登る所を探し回っていました。 とりあえず、庭の木に留らせてやるとどんどん登っていきました。 翅の辺りが緑色なので、もしかするとミンミンゼミかも知れません。 鳥に見つからずに羽化できることを祈ります。
続きを読む
Posted at 2007/07/22 01:03:17 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
自然
| 日記
2007年06月16日
バッテリーが突然死
1年少し前に買ったPCのバッテリーが、直前まで殆ど消耗もなく全然問題なかったのに、一切PC側で認識しなくなりました。ACアダプターの駆動にはまったく問題なし。自分の判断では、何らかの原因で過放電のため保護回路が切れたものと思われました。 ソニーのサポートに連絡を入れたところ、バッテリーの問題かPC ...
続きを読む
Posted at 2007/06/16 17:22:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
PC
| 日記
2007年06月15日
バナナ餃子
銀座天竜の餃子です。勤めに出ているときは良く食べにいったんですが、ここ何年もご無沙汰でした。 子供が県民の日で休みということで、銀座でもぶらぶらしようということで、ランチに餃子です。 モンキーバナナくらいある奴が8個で一人前、970円だったかな。サラリーマンは食欲が旺盛で、昼間から1.5人前つまり ...
続きを読む
Posted at 2007/06/16 15:56:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日常
| 日記
2007年06月07日
ぼかし入り(^^ゞ
自然観察に関しては、注意深いほうなので、いろいろと珍しいものも見てきていますすが、これは初めてでした。 人が近づいても離れる様子も無く、がっちりフィットしてました。ある意味命がけです。なんか爬虫類って淫靡なイメージがありますが、日当たりの良い明るい場所で見つけました。
続きを読む
Posted at 2007/06/07 23:48:12 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
自然
| 日記
2007年06月06日
やっぱり重い(^_^;)
ちょっと乗ったくらいでは分かりませんでしたが、しばらく乗ってみると、今までとの比較して、やはり踏み込みの重さが応えます。大した距離を乗らないので、大丈夫なんですが、やはり極細高圧タイヤ+アルミフレームは軽さと接地面の少なさが重要だということを実感したしだいです。 この極薄高圧タイヤの乗り心地の悪さ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/07 03:19:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
自転車
| 日記
2007年06月04日
インチアップ?
とは言ってもA3のインチアップではなく、一昨年購入したルイガノのミニベロのインチアップです。 もともと付いていたタイヤが2.0x1.35と細く、しかもスリックタイヤだったので、1cmの段差でもスリップしたり、雨に降られるとお手上げでした。 なかなかサイズ的に合うタイヤが無かったのですが、シュワルベ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/05 21:12:54 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
自転車
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
たろじろ
[
千葉県
]
最近思いますが、仕事も趣味もほどほどにやるのが性分みたいです。
11
フォロー
11
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
熱帯魚 ( 8 )
映画&テレビ ( 7 )
AUDI ( 24 )
洗車 ( 7 )
音楽 ( 4 )
写真 ( 44 )
日常 ( 68 )
旅行 ( 18 )
PC ( 12 )
健康 ( 2 )
車 ( 8 )
自然 ( 5 )
買い物 ( 5 )
自転車 ( 2 )
かめ ( 6 )
食べ物 ( 4 )
愛車一覧
アウディ A3
考えてみたら、A3は初代の1800にも乗っていたので3代目でした。前のもよい車でしたが、 ...
アウディ A3
そういえば、初期のアウディA3の赤に乗ってました。
アウディ A3
前代のA3から数えて2代目のA3です。 その間、家族の都合で背の高い欧州車に乗り継いでい ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation