ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [たろじろ]
自業自得の毎日
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
たろじろのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2007年03月21日
目前です
例によって、日比谷公園へ。どこかの国の要人が来ているらしく、公園の周りは機動隊だらけでした。 池の辺にある大きな桜の木の具合はこんな感じです。来週には咲くのではないかと思います。帰ってテレビを見ていたら、同じ木の前で日テレの木原さんが天気予報を中継していました。 しかし、この公園に夏場に行ってもほ ...
続きを読む
Posted at 2007/03/22 01:32:23 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
写真
| 日記
2007年03月21日
ムーミン展
午前中に出たにもかかわらず、お彼岸と祭日の混みで銀座まで1時間以上要してしまいました。 歩行者天国だと面倒なので、いつも高速を降りてすぐに裏通りをまっすぐ抜けて松坂屋のパーキングに入れてしまいます。経験上これが一番早いです。 最近は北欧人気とともにムーミンも人気で、思ったより人は出ています。 写真 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/22 01:26:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2007年03月04日
miniオフ会
幕張で、にー太さんとにー太さんのお友達のOhdyさん、それと私の友人とでミニオフ会を開きました。偶然ですが、年齢も3歳以内、住まいも半径5km以内という珍しいオフ会でした。 純粋に車の話をできる機会もないので、楽しい時間をすごすことができました。 帰ってきて、カメラを見て青くなりました。話に夢中 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/05 21:52:29 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
車
| 日記
2007年03月04日
満月だったのに
雲がかかっていて、なかなか姿を現してくれませんでした。 雲が薄くなった瞬間に撮っているので、どうしても暗くなってしまいます。 二日前の98%のお月さんとほとんど区別がつきません。
続きを読む
Posted at 2007/03/05 02:03:56 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
写真
| 日記
2007年03月03日
ほぼ満開でした
千葉市内の公園にカワヅ桜があるので見に行ったところ、予想に反して満開で散り始めていました。 桜はホワイトバランスが難しくて、素の状態ではなかなか良い色が出てくれません。
続きを読む
Posted at 2007/03/05 01:53:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
写真
| 日記
2007年03月02日
早速撮ってみました
今日は曇っていて、薄い雲の間から時折見える月を撮ってみました。ほぼ真上にあるので結構無理な体勢で撮ってます。こういう風に時折顔をだす月を写す場合、頻繁に条件を変えたりしないとだめなので、位置が決まらず三脚がフラフラするととても撮影になりません。前回よりはだいぶマシにな絵が撮れました。 あさっての3 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/03 01:45:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
写真
| 日記
2007年03月01日
GITZOにしました
いろいろと検討の結果ジッツオにしました。 カーボンや新素材はとても手が出なかったので、一番やすいアルミのもの。 雲台は同じシリーズのMg素材のオフセンターボール雲台です。 廉価版といえども流石に確りしています。足のパイプ以外はソリッドなアルミで、ちょっとやそっとじゃビクともしません。重さも雲台含め ...
続きを読む
Posted at 2007/03/02 14:41:19 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2007年02月26日
やっぱりきちんとした三脚買わないと…
月でこの程度ですから、星なんて問題外です。 ピントを合わせて固定してもすぐにカメラの重みでずれて来ます。やっているうちに段々とイライラしてきました。一応ベル○ンの軽量三脚なんですが、やはり三脚と雲台が別々の物である程度重量のあるものでないとお話になりません。
続きを読む
Posted at 2007/02/27 01:12:26 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
写真
| 日記
2007年02月16日
好きなお寺
京都や奈良に好きで行く人は大抵自分で好きなお寺が有るとおもいます。 私の場合、それが知恩院なんです。ただ大きいだけで特に何かあるわけではないですが、妙に落ち着きます。 暑いときなどに大汗かいて登ってきて、本堂に上がると、冷房も無いのに涼しくて、旅行で体調を崩していても30分も中で休んでいると直って ...
続きを読む
Posted at 2007/02/18 04:51:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
旅行
| 日記
2007年02月15日
やはり全然違います
家族で京都に行きました。 生憎と春一番と重なりましたが、他の日は晴天でまずまずでした。 最終日は北野天満宮へ行きました。五分咲きとはいえ、種類によっては終わっている物もあり、一番見ごろなのではないかと思います。流石に近所の即席梅園とはくらべるのも恥ずかしいくらいです。 一日ぶらぶらして居たかった ...
続きを読む
Posted at 2007/02/16 13:36:00 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
旅行
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
たろじろ
[
千葉県
]
最近思いますが、仕事も趣味もほどほどにやるのが性分みたいです。
11
フォロー
11
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
熱帯魚 ( 8 )
映画&テレビ ( 7 )
AUDI ( 24 )
洗車 ( 7 )
音楽 ( 4 )
写真 ( 44 )
日常 ( 68 )
旅行 ( 18 )
PC ( 12 )
健康 ( 2 )
車 ( 8 )
自然 ( 5 )
買い物 ( 5 )
自転車 ( 2 )
かめ ( 6 )
食べ物 ( 4 )
愛車一覧
アウディ A3
考えてみたら、A3は初代の1800にも乗っていたので3代目でした。前のもよい車でしたが、 ...
アウディ A3
そういえば、初期のアウディA3の赤に乗ってました。
アウディ A3
前代のA3から数えて2代目のA3です。 その間、家族の都合で背の高い欧州車に乗り継いでい ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation