• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろじろのブログ一覧

2005年11月30日 イイね!

ダイエー閉店

ダイエー閉店
近所のダイエーが今日で閉店しました。 一時はここ津田沼ダイエーは日本一の売り上げを誇っていた時期もあったのです。27年間やっていたそうです。新婚当時いろいろと買い揃えたのもここでした。たくさん思い出のある場所でした。 何かあるでもないのに、名残惜しいそうな人が閉店時間に正面入り口にたくさん集まって ...
続きを読む
Posted at 2005/12/01 00:07:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2005年11月29日 イイね!

汐留まで

汐留まで
今日は朝から講習会があり、汐留まで行きました。 最寄り駅から35分でいけるのに、日テレにさえ行ったことが無かったのでおのぼりさん状態(^_^;)。 相変わらずの建設ラッシュでまだまだこれからも高層ビルが増えそうです。
続きを読む
Posted at 2005/11/29 17:42:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月28日 イイね!

習志野台地

習志野台地
近所に結構大きな台地があって、未だに畑で未開発になっている場所があります。都心部にも近いところにこんな台地が残っているのは、奇跡的だとおもいます。ここから習志野がほぼ一望できます。 ここに少し高い建物を建てたら、そうとう見晴らしが良いいんじゃないかとおもいます。 ここには縄文時代の貝塚もあり不思議 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/28 18:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2005年11月27日 イイね!

GRDigitalのワイコン

GRDigitalのワイコン
昨日買ったGRDigitalのワイドコンバージョンレンズです。 これを付けると21mmの焦点距離が得られます。デジカメで21mmというのはなかなか得られない焦点距離です。これは超広角に入るので、使いこなすのが大変です。自分の神経の行き届かないエリアまで画面に入ってしまうので、間抜けな絵になりがちで ...
続きを読む
Posted at 2005/11/28 00:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2005年11月26日 イイね!

丸福珈琲店

丸福珈琲店
今日は秋葉と日本橋に買い物に出かけました。 秋葉のヨドバシで遅めのランチ。8階のレストラン街で唯一並ばないで入れる焼肉。うちは量を食べないので、すこし贅沢な物を頼んだら、結構美味しかったです。その後、秋葉のヨドバシに行ったら欠かせない丸福珈琲店。ここの珈琲は関西風というか、京都のイノダ珈琲と似てい ...
続きを読む
Posted at 2005/11/26 22:59:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2005年11月24日 イイね!

ぷちぷちモディファイ

ぷちぷちモディファイ
ナンバープレートのボルトのカバーを付けてみました。 全部で3個付いているのですが全然見えなくて、面白くもなんともありません。今まで気づいた人は居ません。 こういうのは目立たないと意味ないですね。 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/24 23:43:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | AUDI | 日記
2005年11月23日 イイね!

晩秋の公園

晩秋の公園
千葉駅伝を避けて再び子供と千葉の公園へ行きました。 秋もそろそろ終わりです。この間まで黄色や赤だった落ち葉もほとんど枯葉色になってます。朝晩寒いですね 観念してインフルエンザの予防接種の予約を入れました。もう二週間先まで予約が入っているそうです。 タミフルの備蓄も進んでいないようですが、奪い合いに ...
続きを読む
Posted at 2005/11/24 02:44:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2005年11月22日 イイね!

eneloop

eneloop
デジカメなどで使う充電式のニッケル水素電池ですが、今までは2-3日放置すると自然放電のために使えなくなってしまいました。しかし、この三洋の新型ニッケル水素電池は自然放電がほとんどなく、しかもメモリー効果もほとんどないと言う画期的な電池です。そのため今までリモコンなど長期に少しずつ放電しなければなら ...
続きを読む
Posted at 2005/11/23 19:01:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月21日 イイね!

Sモード

Sモード
もう直ぐ1200kmに届きそうなので、Sモードを試してみました。 これほど劇的に変化する物かと思いました。 トルクが太くなったような感じです。いつもたらたらと登る坂はぐいぐい上っていくし、下りるときはエンジンブレーキがいい具合に効きます。信号待ちでのスタートももたつきません。以前乗っていたフランス ...
続きを読む
Posted at 2005/11/22 03:18:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | AUDI | 日記
2005年11月19日 イイね!

人形町あたり

人形町あたり
今日は日本橋のホテルでちょっとした集まりがあり、ひさしぶりに日本橋や人形町のあたりを散歩しました。 土曜日なので一歩裏に入ると人通りもほとんどなく写真を撮りながらぶらぶら。この辺は被写体がたくさんあって面白いです。 丁度昼時で人形町の例の行列を横目に、快○軒で美味しいコーヒーを飲んで一休み。ここの ...
続きを読む
Posted at 2005/11/20 00:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

最近思いますが、仕事も趣味もほどほどにやるのが性分みたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   123 45
67 8 910 11 12
1314 15 16 17 18 19
20 21 22 23 2425 26
27 28 29 30   

愛車一覧

アウディ A3 アウディ A3
考えてみたら、A3は初代の1800にも乗っていたので3代目でした。前のもよい車でしたが、 ...
アウディ A3 アウディ A3
そういえば、初期のアウディA3の赤に乗ってました。
アウディ A3 アウディ A3
前代のA3から数えて2代目のA3です。 その間、家族の都合で背の高い欧州車に乗り継いでい ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation