• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろじろのブログ一覧

2006年01月07日 イイね!

退院とお別れ

退院とお別れ車退院してきました。
異音はすっかり治りました。
今日でFSIとお別れなので、綺麗に洗車してやりました。
久々のアトラクションやはりかったるいです。
今回の代車で色々と違いがわかって面白かったです。
余裕は無いですが、街中で乗る限りはアトラクションで十分です。車重が軽くて発進がトロイのは欠点でもあり利点でもあることがわかりました。
これだから車選びは難しいです。
Posted at 2006/01/07 23:03:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | AUDI | 日記
2006年01月03日 イイね!

やばいです

やばいです代車物凄く快調です。やっぱりこっちにしておけばよかったとすこし後悔してます。せめて試乗位しておくべきでした。
低速のトルクも素晴らしく、ターボが効いているように感じるくらいです。ほぼ欠点は見当たりません。これで、4車種すべてに乗ったことになるのですが、コストとパフォーマンスを考えるとこの2.0FSIがベストのように思いました。
ところがうちの奥さんは発進時の急加速が怖くて苦手だと言っています。私も普段使い慣れた一般道を自車のスピードよりも若干オーバーして走っています。私は運転していると調子に乗ってしまうタイプなので(^_^;)、これを抑えるためには今の車の選択は間違っていないようにも思えています。
Posted at 2006/01/03 23:46:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | AUDI | 日記
2005年12月29日 イイね!

初入院

初入院昨日高速を下りてしばらく走ると、後部座席下辺りから異音がしました。始終鳴っている訳ではなく、出たり出なかったり。大きいときは後ろにバイクが居るのではないかと思えるほどの音がしました。
翌日持っていきました。メカニックの方にチェックしてもらうと、やはり排気系が故障で部品交換になりました。明日からDが休みなので、部品が入る年明けまで入院となりました。
新車購入初正月ということもあり、担当セールスの方が気を利かせてくれて、A3のスポーツバックを代車として用意してくれました。
代車はFSIで排気量に余裕があり、ステアリングの革まきも羨ましくなってしまいました。出だしが速く、低回転が維持されるのでとても静かで良いです。ただ、アトラクションは出だしが遅い分リニアに動くので、発進時の唐突感が若干気になりました。でも多分これは馴れの問題なんでしょうね。

残念ながら写真は代車じゃないです。
Posted at 2005/12/30 02:15:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | AUDI | 日記
2005年12月22日 イイね!

遠近法(^_^;)

遠近法(^_^;)近所に遅い昼飯(夕方なのに)と買い物に。
駐車場にひときわ存在感のある車が停まってました。
恐れ多くも値段3倍の車とツーショット。
遠近法で迫力を誤魔化しました(^_^;)。
Posted at 2005/12/23 01:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | AUDI | 日記
2005年11月24日 イイね!

ぷちぷちモディファイ

ぷちぷちモディファイナンバープレートのボルトのカバーを付けてみました。
全部で3個付いているのですが全然見えなくて、面白くもなんともありません。今まで気づいた人は居ません。
こういうのは目立たないと意味ないですね<`ヘ´>。
Posted at 2005/11/24 23:43:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | AUDI | 日記

プロフィール

最近思いますが、仕事も趣味もほどほどにやるのが性分みたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ A3 アウディ A3
考えてみたら、A3は初代の1800にも乗っていたので3代目でした。前のもよい車でしたが、 ...
アウディ A3 アウディ A3
そういえば、初期のアウディA3の赤に乗ってました。
アウディ A3 アウディ A3
前代のA3から数えて2代目のA3です。 その間、家族の都合で背の高い欧州車に乗り継いでい ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation