• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろじろのブログ一覧

2007年02月15日 イイね!

やはり全然違います

やはり全然違います家族で京都に行きました。

生憎と春一番と重なりましたが、他の日は晴天でまずまずでした。
最終日は北野天満宮へ行きました。五分咲きとはいえ、種類によっては終わっている物もあり、一番見ごろなのではないかと思います。流石に近所の即席梅園とはくらべるのも恥ずかしいくらいです。
一日ぶらぶらして居たかったですが、残念ながら子供は梅に興味を示すはずも無くゆっくり見てられませんでした。
京都の人はこんなのがい毎年みられてうらやましいです。
Posted at 2007/02/16 13:36:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2007年01月20日 イイね!

房総へ

房総へゴールデンウィークで懲りて以来近づいてませんでしたが、久々に房総へ行ってきました。花の時期とはいえやはりこの時期の混雑は高が知れてました。高速道はほぼ順調で予定通りで帰ってこれました。
道の駅で「花倶楽部」って言うのがあり、自分で花を切って、会計に持っていくとその分の清算をしてくれます。街の花屋の半額くらいの値段で買えるので、友人や近所に配れるくらい買っても5000円位あれば十分です。
しかも鮮度が高いので、生けてから花の持ちが良いです。
写真の花はゴクラクチョウ花って言うんですが、この花は好きな花で欠かさず買っていきます。
Posted at 2007/01/29 00:58:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2006年09月20日 イイね!

素直に高速使えばいいのに

素直に高速使えばいいのに長野方面に旅行に行きました。初秋の軽井沢に行ったんですが、いつも同じところばかりで飽きたので、少し遠出をしようということになり、軽井沢から山越えをして安曇野まで行って戻ってくる計画を行き当たりばったりで立てました。
道を知らないというのは恐ろしいもので、地図で見て高速は少し迂回するので上田から松本街道という道を見つけてそこを走りました。ところが思いのほか難所で延々と峠道で家族連れドライブには絶対に勧められない道でした。写真はアップダウンとカーブの連続で同乗者が軽い車酔いのため、運転を替わったところです。
しかも、後で知りましたが、この日は安曇野で中学生が熊に襲われた日でした。こんな山の中で休んでいる場合じゃなかったわけです。
結局3時間くらいかかりました。帰りは高速で帰ったのは言うまでもありません。帰りは行きの1/3の時間で着きました。良い経験でしたが、今度からは人に聞いてから行動しようと思います。
Posted at 2006/09/24 22:36:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2006年08月22日 イイね!

久々の中華街

久々の中華街昼間中華だったので、中華街に行っても中華は食べる気にはならず、適当に夜店を冷かしていました。相変わらず面白いものを売っているし、雰囲気も良いので、子供は楽しくて仕方がない様子でした。
まだ宵の口だと、夕涼みを兼ねて山下公園の夜の散歩も楽しめました。ホテルに帰って、お風呂に入って、子供を寝かしつけるまで、お父さんはホテルのバーで一人で飲んでました。
久しぶりに横浜の夜を楽しめました。
Posted at 2006/08/23 17:35:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2006年08月22日 イイね!

横浜へ

横浜へ子供連れで子供の居ない友人宅に泊まるのも、お互い疲れるので横浜に宿を取っておきました。
横浜は家から湾岸を通れば車で1時間かからない距離なのでなかなか泊まる機会も無く、かといっても日帰りだと疲れるのでなかなか来るのが億劫になってしまうところです。
あまり高層ビルが好きではないので、都内のホテル以外ではなるべく低い建物の宿にとまるのが恒例になっているのですが、今回は見晴らしを取って15階で妥協しました。ホテルは若干古さを感じさせますが、綺麗でなかなか良かったですが、やはり旧館にしておけばよかったです。冬場ならばまだ何とか我慢できるのですが、窓が開けられなかったので、エアコンつけっぱなしにせざるを得ず、寝るときに非常に苦労しました。結局夫婦共まともに熟睡できませんでした。先日泊まったコンラッドはこれよりはるかに高層なのに、窓が少し開けられたので非常に助かったおぼえがあります。今度からホテルに泊まるときは窓が開閉が出来るか出来ないかを聞いてから泊まることにしようと思いました
Posted at 2006/08/23 13:15:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

最近思いますが、仕事も趣味もほどほどにやるのが性分みたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A3 アウディ A3
考えてみたら、A3は初代の1800にも乗っていたので3代目でした。前のもよい車でしたが、 ...
アウディ A3 アウディ A3
そういえば、初期のアウディA3の赤に乗ってました。
アウディ A3 アウディ A3
前代のA3から数えて2代目のA3です。 その間、家族の都合で背の高い欧州車に乗り継いでい ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation