• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろじろのブログ一覧

2005年11月24日 イイね!

ぷちぷちモディファイ

ぷちぷちモディファイナンバープレートのボルトのカバーを付けてみました。
全部で3個付いているのですが全然見えなくて、面白くもなんともありません。今まで気づいた人は居ません。
こういうのは目立たないと意味ないですね<`ヘ´>。
Posted at 2005/11/24 23:43:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | AUDI | 日記
2005年11月23日 イイね!

晩秋の公園

晩秋の公園千葉駅伝を避けて再び子供と千葉の公園へ行きました。
秋もそろそろ終わりです。この間まで黄色や赤だった落ち葉もほとんど枯葉色になってます。朝晩寒いですね
観念してインフルエンザの予防接種の予約を入れました。もう二週間先まで予約が入っているそうです。
タミフルの備蓄も進んでいないようですが、奪い合いになったら大変ですね。どこかで買い占めて儲けようとしている人たちもいるんでしょうか。
Posted at 2005/11/24 02:44:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2005年11月22日 イイね!

eneloop

eneloopデジカメなどで使う充電式のニッケル水素電池ですが、今までは2-3日放置すると自然放電のために使えなくなってしまいました。しかし、この三洋の新型ニッケル水素電池は自然放電がほとんどなく、しかもメモリー効果もほとんどないと言う画期的な電池です。そのため今までリモコンなど長期に少しずつ放電しなければならない機器には今までのニッケル水素は使えませんでしたが、これは使えるわけです。そんな凄い電池なんです。
この間から目を付けていたのですが、近所のヤ○ダやコ○マなどの量販店に行くと全然売ってないんです。コ○マにいたっては在庫や入荷予定など調べていただいたのですが、取り扱う予定すらないということです。どう考えても、この電池が能書き通りだとすると、将来のニッケル水素電池はすべて凌駕されるはずです。
さすがにヨドバシカメラにはしっかり置いてありました。
ニッケル水素が使えるデジカメユーザには福音の電池です。三洋さんこんな良い電池なのですから、もう少し宣伝した方が良いと思うのですが。量販店ももう少し新製品に付いて勉強しないかなぁと思います。まあ家電に限らず何処の業界も同じですけどね。
Posted at 2005/11/23 19:01:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月21日 イイね!

Sモード

Sモードもう直ぐ1200kmに届きそうなので、Sモードを試してみました。
これほど劇的に変化する物かと思いました。
トルクが太くなったような感じです。いつもたらたらと登る坂はぐいぐい上っていくし、下りるときはエンジンブレーキがいい具合に効きます。信号待ちでのスタートももたつきません。以前乗っていたフランス車が4速でしたがこんな感じでした。こちらの味付けがヨーロッパ向けなのではないかと思いました。
1600で車が比較的軽いので余計に変化が感じられるのかもしれません。クイックに運転できるのでとても面白かったです。これは病みつきになりそうです。

しかし、フランス車のときもそうしたが燃費が怖いです(^_^;)。
Posted at 2005/11/22 03:18:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | AUDI | 日記
2005年11月19日 イイね!

人形町あたり

人形町あたり今日は日本橋のホテルでちょっとした集まりがあり、ひさしぶりに日本橋や人形町のあたりを散歩しました。
土曜日なので一歩裏に入ると人通りもほとんどなく写真を撮りながらぶらぶら。この辺は被写体がたくさんあって面白いです。
丁度昼時で人形町の例の行列を横目に、快○軒で美味しいコーヒーを飲んで一休み。ここのコーヒーは本当に美味しいです。
Posted at 2005/11/20 00:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

最近思いますが、仕事も趣味もほどほどにやるのが性分みたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   123 45
67 8 910 11 12
1314 15 16 17 18 19
20 21 22 23 2425 26
27 28 29 30   

愛車一覧

アウディ A3 アウディ A3
考えてみたら、A3は初代の1800にも乗っていたので3代目でした。前のもよい車でしたが、 ...
アウディ A3 アウディ A3
そういえば、初期のアウディA3の赤に乗ってました。
アウディ A3 アウディ A3
前代のA3から数えて2代目のA3です。 その間、家族の都合で背の高い欧州車に乗り継いでい ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation